春になって東方熱が急上昇した所に、カード買ってみたらシークレットのけーねが出てきたのでちょっと今日曜日なのにサタデーナイトフィーバー状態です。
というわけでキャラ紹介再開するよー!!
PADちょ・・・じゃない、咲夜さんです(`∇´ゞ
名前:十六夜 咲夜(いざよい さくや)
種族:人間
能力:時間を操る程度の能力
二つ名:完全で瀟洒な従者、完全で瀟洒なメイド、小夜嵐のメイド、紅魔館のメイド
テーマ曲:『月時計~ルナ・ダイアル』、『フラワリングナイト』
これだけメイドメイドと二つ名にあればわかると思いますが、メイドです(笑)
レミリアやフランドールの住む紅魔館のメイド長をやっています。多分あの館の唯一の人間。ちなみに十六夜咲夜というのはおぜう様(レミリア)が付けた名前でして、本名は不明です。メイド就職前は吸血鬼ハンターとか殺人鬼とかが有力な説ですが、これまた不明。基本的におぜう様ラブな人です。
だけど実は主人より先にプレイヤーキャラに昇格してたりと、人気が高いです。一回だけ巨乳になって、次の作品ですぐに元のサイズに戻ったためPAD疑惑が浮上してからは、メイド長ではなくPAD長と呼ばれてます(笑)
主人のスカーレット姉妹が鬼畜なためMキャラにされがちなのでネタになりやすい所も人気の理由かもしれません。
時を操れるので、時を止めてナイフでぐるりと囲んで逃げられなくするタイプのスペルカードが多いです。人間なのにこんな能力持っててずるい(・_・)
咲夜さんはテーマ曲が2つあるのと人気なのとでやたらとアレンジ曲が多いんですよね。
『マジカル☆ダイアル398』『Black Lotus』『Blooms†Knight』『Dial Connected』『或る従者の閉鎖的結論』などがオススメですが、特に『月光照らすはシリアルキラー』が私は好きです。めらみぽっぷさんの一人二役の歌声が・・・(〃д〃)
というわけでキャラ紹介再開するよー!!
PADちょ・・・じゃない、咲夜さんです(`∇´ゞ
名前:十六夜 咲夜(いざよい さくや)
種族:人間
能力:時間を操る程度の能力
二つ名:完全で瀟洒な従者、完全で瀟洒なメイド、小夜嵐のメイド、紅魔館のメイド
テーマ曲:『月時計~ルナ・ダイアル』、『フラワリングナイト』
これだけメイドメイドと二つ名にあればわかると思いますが、メイドです(笑)
レミリアやフランドールの住む紅魔館のメイド長をやっています。多分あの館の唯一の人間。ちなみに十六夜咲夜というのはおぜう様(レミリア)が付けた名前でして、本名は不明です。メイド就職前は吸血鬼ハンターとか殺人鬼とかが有力な説ですが、これまた不明。基本的におぜう様ラブな人です。
だけど実は主人より先にプレイヤーキャラに昇格してたりと、人気が高いです。一回だけ巨乳になって、次の作品ですぐに元のサイズに戻ったためPAD疑惑が浮上してからは、メイド長ではなくPAD長と呼ばれてます(笑)
主人のスカーレット姉妹が鬼畜なためMキャラにされがちなのでネタになりやすい所も人気の理由かもしれません。
時を操れるので、時を止めてナイフでぐるりと囲んで逃げられなくするタイプのスペルカードが多いです。人間なのにこんな能力持っててずるい(・_・)
咲夜さんはテーマ曲が2つあるのと人気なのとでやたらとアレンジ曲が多いんですよね。
『マジカル☆ダイアル398』『Black Lotus』『Blooms†Knight』『Dial Connected』『或る従者の閉鎖的結論』などがオススメですが、特に『月光照らすはシリアルキラー』が私は好きです。めらみぽっぷさんの一人二役の歌声が・・・(〃д〃)