見出し画像

は・な・う・た・ま・じ・り

催花雨

今朝も、早朝より雨が降り出しました。トップの画像は河津桜だと思います。

「春雨じゃ~ 濡れて参ろう」
これは、月形半平太が馴染みの芸子雛菊と料亭から出た時に、雨に包まれ言った台詞。

最近、気象情報で予報士さんがよく使用しているのがタイトルの催花雨、読んで字の如くで、
花の開花を促す雨ですね。
雨水を過ぎると、いろんな雨に関する名前が出てきます。「雪融雨」「菜種梅雨」
桃の花びらにかかる「桃花の雨」、「杏花の雨」、「花時雨」、「小糠雨」は霧雨のような雨。

ここ数日間は雨マークで前線もできて、「菜種梅雨」という感じにもなってきました。
雨や風、雲には季節や時間によっていろんな名前が付けられていて見ているだけでも楽しいです。


今朝は赤飯、きょうも簡単にお弁当スタイルにしました。
コロッケ、かぼちゃの煮物、かまぼこ、玉子焼きに、野菜

コメント一覧

ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
なおともさん

こんにちは。ありがとうございます。
赤飯が好きなので(冷えた赤飯も)
お弁当風にしています。

年齢がバレそうですね(笑)

紅雨(こうう)というのもありますね。
あまり使わないですが、春に花に降る雨の
ことで風情がありますね。

ken
なおとも
こんにちは!

私は春先に雨が降ると、いつもこの台詞を口にしていました。
雨の表現ひとつでも日本語は本当に綺麗ですね。
もっと知りたくなりました。

お弁当、とても美味しそうです。色も綺麗に揃い、栄養バランスも取れて良いです。蒲鉾のピンク色が何とも言えず良い仕事をしています。なおとも
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
yukiさん

おはようございます。

昔のように情緒ある歌や映画が少なくなりました。
残念なことですが、これからどんどんテクノロジーが進化していく中で、ついていけるかどうか・・・。
反面、昔を懐かしむLPレコードとかブームが再来しているものもあったりですね。

ありがとうございました。

ken
yuki
https://blog.goo.ne.jp/h-miwa57
昨日の天気予報も外れ?またね。
午前中から小雨で夕刻は晴れていました。

>「春雨じゃ~ 濡れて参ろう」
月形半平太が馴染みの芸子雛菊と料亭から出た時に、雨に包まれ言った台詞。

覚えている年代です。
♪月がとっても青いから~ 遠まわりして帰ろう~♪
四季を折り込んだ風情のあるものでした。
〇〇48など、飛んだり跳ねたりも良いのですが・・・。ついて行けない私です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「自然・お天気」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事