は・な・う・た・ま・じ・り

秋の閑谷学校と日生のかきおこ




 備前焼で有名な備前市近辺を散策。難読地名の多い場所です。ぷりぷりの牡蠣の載った「かきおこ」は日生(ひなせ)地区。
この日食べたのは寒河と書いて「そうご」と読む場所のタマちゃんです。日生駅周辺には何軒かかきおこ店があります。岡山県内のB-1グルメの一つです。

備前市:閑谷学校(しずたにがっこう)は岡山藩主の池田光政が開設した日本最初の庶民学校です。講堂は国宝に指定されていて通常は中には入れません。回廊からは見学ができます。紅葉時期にはライトアップもされています。

コメント一覧

ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
アナザン・スターさん

コメントありがとうございます。
儒学の殿堂にふさわしい様式美。

詳しいご説明にも感謝します。

和気町の歴史、ここの中央図書館にあるので
閲覧してみます。

ken🍁
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
cozycycle1717さん

初めまして。
コメントありがとうございます。
今で言えば、リーダー養成塾とでも
言えるでしょうね。
お父様もしっかり儒学を学ばれたのですね。

古き時代から岡山の教育のㇾベルの高さを
感じ取れる場所です。

ken
アナザン・スター
雑巾がけも
https://blog.goo.ne.jp/goo327anazann
閑谷学校は、向学に燃える男子だけを入学させていました。
その工事に抜擢されたのが、田原遺跡の建造に難役を熟し、後楽園を構想した津田永忠があたりました。

邸内では、講堂に入る前には必ず靴下を替えます。
雑巾がけは、研修者にでしょう。

以前には、国道に出る短距離と堀の外をダンプトラックが行き来していましたが、危険なことから現在には通れません。

男子のみは勉学を志す者への差別と、金剛川の堤下に女子高も創られました。
現在公民館が建っている。

其の後、共学高として県立和気閑谷高等学校が建立され現在に至る。

津田永忠が工事の間、宿泊していたとされる近くには、鵜飼い谷温泉があります。

参考文献には、仙田実氏の和気の歴史を。
津田永忠については、前就実大学学長であり、西川原就実の名を冠した方が書かれた文献あり。
cozycycle1717
始めまして〜

懐かしいフレーズが出ていたので、コメントさせていただきます。

年配者の知り合いの方の祖父が、ここの校長先生をされていて、地元の名士だったご様子。
その方の遺稿集がレ点無しの漢文だったので、読む事が出来ず、江戸時代のくずし字,漢文がそのまま読める父親に依頼され読んでもらった事があります。
江戸時代の思想に関連する文章でした。
私は閑谷学校を知らなかったので、『どんな学校?』と聞いたら、『閑谷学校知らんのか!』と言われました!
確認したら閑谷学校は、高校レベルの社会の資料集には出ていました。
現在では江戸時代の日本の教育レベルの高さが見直されていますね。

父親から聞いた話ですが、昔の閑谷学校は見学する時に雑巾掛けさせられとの事です(笑)
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
クリンさん

おはようございます。
コメントありがとうございます。
ここへ行くと、背中がピンとします。
2回目でしたが、今度は春に行こうと
思います。

ken🍁
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
クロママさん

おはようございます。
こちらこそです。拙文と内容のない
blogですがよろしくお願いします。

ken 拝
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
Unknownさん

コメントありがとうございます。
夜のライトアップは13日まででした。
今度は夜に訪れてみたいです。

ken🍁
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
keikoさん

おはようございます。
お行きになられてたのですね。
私も県内にいながら2回目だったのです。

木々の紅葉の頃、いらしてくださいね。

ken🍁
クリン
https://blog.goo.ne.jp/cforever1
さすが閑谷学校・・✨床の堂々たるピカピカっぷりがステキです✨瓦も美しいし、池田光政公が名君だというのがよくわかります✨✨
pdk11433
クロママです。
おはようございます(._.)
何時も素敵な花や風景
そして−フォロー
ありがとうございましたm(_ _)m
宜しくお願い致します😄
Unknown
おはようございます。
わぁ〜懐かしい♫閑谷学校。
今頃はかいの木が綺麗でしょね😀
懐かしい画に感謝です♫
keiko(けいこ)
おはようございます。
かきおこ 美味しそうですね。

ずいぶん前に一度 夫と閑谷学校 訪れました。
紅葉🍁時期にまた行きたいね!と まだ実現できてません。来年の宿題かしら。
拝見させていただきありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「風景写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事