goo blog サービス終了のお知らせ 

硝子のスプーン

そこにありました。

引きこもり。

2014-08-18 10:46:01 | 猫とか犬とか

耳下にまた湿疹が出来てしまった我が娘。
軟膏を塗られるのが嫌で嫌で嫌らしく、一昨日から完全なる引きこもり。
飯&トイレは夜中にこっそり済ませている模様。日中は、引っ張り出さないとここから出てこない。ちなみに、引っ張り出してもすぐまた入る。
まさに、♪おっとさんが呼んでもおっかさんが呼んでも行きっこな~し~よ♪状態。

そんな暑いところいたら余計悪化するから、いい加減出てきなさい。




「出たら負けだと思ってる…(キリッ!」



このお馬鹿を誰かどうにかしてください(切実)



そんなことは全く関係ないももさん。



爆睡中。



わぁ~すっごい太ってるぅ~(゜∀゜) ←笑ってる場合じゃない。



一応、こちらも爆睡中。



おっかあのベッドは俺のもの。 by むぎ
てか、何なんだ、そのポーズは……。



お分かりいただけるだろうか。

2014-08-09 15:02:54 | 猫とか犬とか
みなさん、こんにちは(=`・ω・´)∩
お元気ですかそれは良かったちょっと聞いてよ。←お前が聞けよww

台風の影響で風も強く、気温も少し涼しいはずなのに、めちゃくちゃ暑いんだ。
主に、こいつのせいで。



お分かりいただけるだろうか。



お分かりいただけただろうか。

何故ここまで密着して過ごさねばならぬのか……。
分からない……。
ただ、暑い……。
そして、愛おしい……。←結局それ(笑)





見てない見てない何も見てない。

2014-07-09 05:42:06 | 猫とか犬とか
昨夜未明のことだった。
ベッドで寝ていると、足元で何か動いた。というか何かが足に当たった。
その衝撃で僅かに目覚めたら、微かにグオグオグオという低音のゴロゴロ声が聞こえた。
寝ぼけた頭で咄嗟に、なつだと思った。
なつの喉鳴らしは、グルグルといったいかにも正しい感じのそれなので、いつもとちょっと違うなとぼんやり思ったけど、瞬時にはなつ以外思い浮かばなかった。
だけど、そのままもう一回眠りにつこうとして、左頬に感じた毛のわさわさ感にはっと一気に目が覚めた。
なつは、私の顔の真横で枕を大胆に使って寝ている。
となれば、今、私の足元で、もぞもぞ動きながら喉を鳴らしているのは一匹しかいない。
当然だが、ももではない。ももは犬だ。喜びのあまり嬉ションはしても、喉は鳴らさない。喉を鳴らすのは猫で、そしてこの家には猫が二匹。なつでなければ、あと一匹はあいつ。そう、赤ちゃんの頃、麦焼酎いいちこの箱をベッドにしていたため、むぎという名にされたあの雄猫である。

余談だが、むぎは普段、まず喉を鳴らさない。というか、鳴らしたところを見たことない&聞いたことがない。
大好きなおっかあが喉の下をなでてる時も、うっとりと目を細めることはあっても、決してゴロゴロなど言わない。それどころか、基本さわんなよって感じに逃げていく硬派野郎だ。

そのむぎが。まさか。と、半信半疑で、薄闇に慣れた目で足元を見やった。
まさかでも、ミサカでも、ミカサでもなかった。
あのむぎが、私の足元付近でタオルケットをさながら赤ちゃん猫のように両足でふみふみしながら、グオグオ遠慮がちに小さく喉を鳴らしていた。
その事実を認識した瞬間、猫が可愛すぎて辛い病にかかって早ン十年の私の脳裏に溢れかえった言葉はひとつ。

かっ、可愛い……ッ!!

写真とりたい! いや、この場合、動画か! などと、一気に覚醒した頭で考えたのは言うまでもない。そしてそのオーラが伝わってしまったのか、むぎがはっとしたように動きを止めてこっちを見た。
目が合う。
互いに無言の数秒。(というか、実際には多分0.5秒くらい)
奴はふいと顔をそらすと、まるで何事もなかったかのような白々しさで、そのままベッドから降りて部屋から去っていった……。

ままま待って、むぎ、待って! 私、何も見てない! 見てないよ! だからほら、カメラ用意するからお願いカムバック、ワンモアプリーズ!!
と、いくら去っていく足音に懇願したところで、後の祭り。
心の底から後悔した。なんて勿体無いことをしてしまったんだ馬鹿……orz

むぎちゃーん、ねえちゃん何にも見てないよー? 大丈夫だよー? いいんだよー? 思い存分ふみふみゴロゴロしてくれて。(←だが断る byむぎ)

それにしても、むぎにもあんなことをする可愛らしさがあったとはね~。
やたら老成した硬派メンズを気取ってるけど本当は、やっぱり甘えん坊さんなのね~。(←いいえ、気の迷いでがす byむぎ)
なつは遠慮なく私でふみふみするけど、むぎの場合、タオルケットというところに、むぎらしさが出てて余計可愛い。
そういや、昔飼ってたゴンという名の雄猫も、老猫になっても毛布見たら絶対ふみふみしてたなあ。あれってやっぱり、お母さん思い出してるのかなあ。そう考えると、ちょっと切ないけど、それだけ甘えてくれている=気を許してくれていると思うと、嬉しい。←目が合って逃げられた時点で、あまり気を許してくれてない気がする事実は、まるっと無視する。
ああ、可愛かった~。その後なつが起きて、何故か突然私の毛づくろいに熱く勤しんでくれたから素敵に寝不足だけど、むぎの隠された一面を垣間見れたおかげで大満足だよ、あたしゃ。
もう一回見たいな~。次はむぎに気づかれないよう、寝たふり完璧にしようっと。


それぞれの午睡。

2014-07-01 15:20:52 | 猫とか犬とか
今日の福岡は晴れていて、じっとりと暑い。
こんな日の午後は、ドライをかけて寝るに限る。
と、いわんばかりの人たち(母とももとむぎ)。



むぎは相変わらず、カメラ近づけても起きない。よう寝とる。


ももは私の微妙な足音(もしくは「写真撮っちゃうぞ~」という心の声)に反応して、ちょっぴり目を開けたものの、またすぐ夢の世界へ。



一方、なつはというと。

クソ暑いのに、サンルーム(←まじでこの中は鬼暑い)の御殿の中で午睡を楽しんでた。さすがのエアコン嫌いである。


ちなみに上の写真は見てわかるとおり、窓ガラス一枚隔てて撮っている。
これが、窓ガラスを隔てないで撮るとどうなるかというと。

瞬時に、バレるのである。


そして、「おっかしゃん、手あいてるなら、なつだっこする? だっこする?」攻撃がとめどなく始まるのであった……。
いいから、寝てなよ……。


そうだ!
写真で分かるように、おかげさまでなつの尻尾は、今回も綺麗に元通りになりました。





なつの写真が撮れません。

2014-06-23 18:02:29 | 猫とか犬とか
久しぶりにももなつむぎの写真でも…と、思ったんだけど。
なつが、素敵に私にひっつきもっつき虫で、全然撮れない…orz

まあ一応、なつはこんな感じで元気です(苦笑)


こちらは、ももちゃん。(ヘアカット by 姉)

ご心配おかけしまた&引き続きおかけします。←オイ。

ももとむぎ。

二人は仲良し。


こうやってみると、ももの小ささが伝わるだろうか。

そして。
今年もこの季節がやってまいりました。

てかまだ、廊下でへそ天で寝るほど暑くないんだけど。
むぎちゃん、お腹冷えちゃうよ~。


ちょうど今現在のなつ。

私がPCいじりだすと、必ず椅子取る…。おかげで今日も空気椅子で作業。
なつよ。遠慮とか半分ことか、そういう意識をちょっとでいいから持ってくれ。
ていうか、顔の写真撮らせて~。