goo blog サービス終了のお知らせ 

硝子のスプーン

そこにありました。

驚いた。

2014-12-11 22:15:40 | 日記(雑記)
足の小指の関節の数の話を、先日した。
そこで私は、関節が三つある人見たことない気がする~見てみたいな~と言っていた。

今日、ちょっと久しぶりに父が戻ってきた。
話題も特になかったので、この話をした。
そしたらなんと、我が父は、関 節 三 つ 組 だった 。
日本人の20%のうちの一人が、まさか、こんな身近にいるとは思わなかった。
見事に三つ、関節があったよ。

驚きの報告でした。

今日のおすすめ。

2014-12-11 17:55:05 | 日記(雑記)
疲れが溜まると心が乾く。乾いた心に潤いを。第二弾。
今日の私からのおすすめ歌は、こちら。

ロ/ク/デ/ナ/シ」(THE BLUE HEARTS)

ブルーハーツは名曲揃いだけど、この歌も素晴らしい名曲です。
仕事や人間関係で、むしゃくしゃするほど嫌なことがあって、どこに発散したらいいか分からない憤りを持て余して、自分が嫌いになりそうになった時に、この歌にどれだけ助けられたことか。
今まさに、そんな気持ちに苦しんでる人がいたら、この歌を聴きながら一緒に叫び歌うといいと思う。お風呂の中とかで、大声で。
泣きながらでもいいんだよ。泣いていいんだよ。ヒロトはきっとそんなキミのために歌っているんだと思うよ。だから安心して頼ればいい、歌の力に。


劣等星で充分だ!







耳から潤いを。

2014-12-10 17:27:03 | 日記(雑記)
十二月になり、忘年会ガー付き合い飲みガー仕事の納期ガーと、みなさん日々お忙しいことと思います。
お疲れさまでございます。

疲れが溜まると心が乾く。心の渇きには良い音楽を。
というこじつけで、今日は歌のご紹介。
最近心がカッサカサだわ~と自覚症状がある方もない方も、良かったら耳から潤い成分を注入してみては。
(私個人の好き歌なので、自分の趣味と違うって方はごめーんなのだ。)

今日のおすすめ歌。

秘/密/基/地」(高田梢枝)

心が忘れていた何かを感じます。優しいような、苦いような、キラキラした、褪せた何かを。お試しあれ。

まあ、私が選ぶ歌だからみなさん大体お分かりかと思うけど、はい、アニソンです(ハッキリ。
そのアニメ自体はそこまで一生懸命見てなかったんだけど、この歌だけは初めて聞いた瞬間から、すごい好きになりました。
この歌手さんの歌い方も好き。なんか、いい。

NO MUSIC NO LIFE.
あなたの心に潤いを。



生まれ変わったら小鳥飼うんだ。

2014-12-09 22:02:24 | 日記(雑記)
私、生まれ変わったら小鳥飼うんだ。←亀はどうした。
文鳥でも十姉妹でもインコでもオウムでも九官鳥でもなんでもいい。ところで、オウムや九官鳥は「小鳥」カテゴリに入るのかな? よく分からんが、まあいい。
とにかく、次に人間に生まれ変わったら、今度は小鳥飼う!(そして、亀も飼う!)

そんな私の涎動画をご紹介しよう。
すっげかわいい。
かわいすぎて、初めて見たとき、脳内で何か変な物質が生成されて放出されたよ(^q^)

我が家の鳥一斉にシャワーします




飼い主さん、いいなあ。
まあ私も今世は、猫まみれで充分幸せだけどね(笑)



足の小指をみてごらん。

2014-12-09 12:46:31 | 日記(雑記)
昨日(というか、今日)の朝方4時くらいに、携帯から更新したんだけど、どうもその記事がUPされてない上に、記録にも残ってない。なんでだろう。わかんない。
まあ、特に大した話はしてなかったから別にいいけど。主に、足の小指の話してただけだし。

そうそう。その足の小指の話だけどさ。
みなさん、足の小指って関節いくつある? (ちなみに、足と指の付け根になる関節を第一関節と考えるらしい。詳しくは補足を見てくれ)
私はふたつ(さっきまで間違ってた、すまん)なんだけどね、これって人によっては、三つある人もいるんだって。
なんでも、大昔はみんな、足の小指に関節が三つあったんだけど、必要ないから少しずつ退化していって、二つになったらしい。でも今でも、退化せずにそのまま、関節が三つ残ってる人もいるんだって。
不思議だね~、面白いね~。
人の足の小指なんて、あんまりちゃんと見たことないから分かんないけど、関節が三つある人見たことない気がする。見てみたいな~。
ちなみに、日本人の80%が、二つなんだって。反対に欧米人とかは、三つの人が多いらしいよ。不思議~。


(補足)
付け根を1つと考えて、親指と同じように1ヶ所しか曲げられなければ2つ、他の指のように2ヶ所で曲がれば3つと数える。