こんにちは!
9月も終盤、日中もだいぶ過ごしやすくなってきました。
季節の変わり目でもありますので、体調や風邪、引き続き新型ウイルスにも
充分にご注意ください。
今日はピアノ修理関連のこばなしをいたします。
1 ~ 2 枚目の写真に写っていますのは、ピアノの鍵盤 ( 白鍵 ) です。


手前の先端部分の箇所には
「 小口 」 という白い部品が取り付けられています。
よく見ますと、白い部分が反ってしまっているかと思います。
状態が更に悪くなりますと、3 枚目の写真にあります
先端の黒い淵の部分に鍵盤が引っ掛かってしまいまして、
演奏時に ( 鍵盤が ) 戻らなくなってしまう場合があります。

「 鍵盤の調子が悪い 」 、「 ピアノの状態がおかしい 」
などという場合は、どうぞご連絡ください!
9月も終盤、日中もだいぶ過ごしやすくなってきました。
季節の変わり目でもありますので、体調や風邪、引き続き新型ウイルスにも
充分にご注意ください。
今日はピアノ修理関連のこばなしをいたします。
1 ~ 2 枚目の写真に写っていますのは、ピアノの鍵盤 ( 白鍵 ) です。


手前の先端部分の箇所には
「 小口 」 という白い部品が取り付けられています。
よく見ますと、白い部分が反ってしまっているかと思います。
状態が更に悪くなりますと、3 枚目の写真にあります
先端の黒い淵の部分に鍵盤が引っ掛かってしまいまして、
演奏時に ( 鍵盤が ) 戻らなくなってしまう場合があります。

「 鍵盤の調子が悪い 」 、「 ピアノの状態がおかしい 」
などという場合は、どうぞご連絡ください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます