goo blog サービス終了のお知らせ 

面の木の風(Ⅲ)

国内外の山に登ったり、ヘボを飼っています。

0128~0205 THAILAND (9)

2024-02-19 06:00:00 | 日記

1月31日 そのー1 今日はエラワン国立公園へ午後専用車でバンコクへ

朝食 果物が沢山です

宿泊棟

我々の荷物が並んでます、奥に管理等・レストラン等です

車寄せより管理棟へ

ロビー

専用車でエラワン国立公園へ車窓より

公園ゲート

多くの観光客がきてます多くはヨーロッパ・ソビエトの人でした

全長2kmにわたって7段の滝を有するトレイルで滝つぼで泳ぎます

1の滝と広場


0128~0205 THAILAND (8)

2024-02-18 06:00:00 | 日記

1月30日 そのー3 映画「戦場にかける橋」のクエー川にかかる鉄橋を徒歩で渡りホテルへ

橋を渡る前に博物館へ寄りました

当時の機関車

此処に建設されたようです

作業員の医療機器も展示してありました

なつかしいジープ

博物館

今から渡ります

上流側

右白い屋根がレストランかな

下流左の建物が博物館と思います

渡りました

振り向いてみます

今日の花

ホテル入り口

今日の花ー2

玄関前

 

 

 


0128~0205 THAILAND (7)

2024-02-17 06:00:00 | 日記

1月30日 そのー2 カンチャナブリへ入りました

昼食後「戦場にかける橋」の舞台となったクウエー川鉄橋を徒歩で渡りホテルへ

ホテルのようなレストランへ入りました

Pを見る

クウエー川すぐ下流に鉄橋があります

中のテーブルでした

タイのビールです

今日の花

橋が完成して一番列車が来る寸前に爆破されてその後完成したようです

列車が来ました橋の上の人々はコーナーへ避けてます

列車が渡って来ました

下流側より

 


0128~0205 THAILAND (6)

2024-02-16 06:00:00 | 日記

1月30日 そのー1 今日は早朝チエンマイ空港より国内線でバンコクへ戻ります

空港近くのバイクのPでしょう

空港ロビー旧正月が近いので

vz101便に搭乗します

搭乗ゲートへ来ました

バンコクへ戻ってきました

荷物をピックアップして

出口へ向かいます

4番出口より出て

専用車へ向かいます

市内

トイレ休憩でガイドさんが差し入れを買ってました

街灯にコイが登場してますカンチャナブリへ入ったようです

 


0128~0205 THAILAND (5)

2024-02-15 06:00:00 | 日記

1月29日 そのー3 タイ最高峰へ上がり移動してチエンマイ郊外のエレフアント・キャンプへ

我々の到着が遅くなったのでゾウさんが餌を待ってました

鼻を長くしてます

バナナを手から上手にとって口へ入れます

この像は水場へ向かってます

落し物

ホースを上手に取って沢山の水をためて飲んでました

川へ入って水遊びです

次には泥へ入ってました

車窓よりドイ・インタノン(2,565m)

水門です

 

夕食です