goo blog サービス終了のお知らせ 

「外張り断熱の家ネスト」~ゼロエネ住宅ができるまで

平塚のネストは湘南平塚をメインに「ゼロ・エネルギー住宅」を建築しています。建築中のこだわりポイント等をお伝えします。

春・・・スタートです!

2012年04月02日 19時43分37秒 | オフタイム
4月2日・・・世間では入社式が各社で行われているようで

昨日、4月1日の日曜日に入社式を行った企業もありますね。。


「高島屋」では、”スーツ禁止”の入社式だったとか・・
なんでも、「新しい感性で古い習慣を壊して欲しい」とか。

”変われない”と、企業は生きていけない時代ですね。。


ネストでも  常に「お客様が求めているもの」を
提供できる会社にしたいと思います。。


ネストの近くの公園で・・ 

我慢出来ずに 咲き出した「桜」を発見!

 今週末が見頃ですかね。。

ちなみに、明日は神奈川県では風の強い「大荒れ」の天気になるようです。
みなさん、くれぐれもお気をつけください。  桜! 落ちずに頑張れよ。

現場も午前中に見て廻らなければ・・・




ネストも新年度スタート!

今年も頑張ります


エコ住宅 ブログランキングへ

せつでん住宅 外張り断熱の家ネスト

外張り断熱の家ネスト公式Facebookページ

湘南平塚・大磯・二宮の不動産を探すならネスト



バレンタイン・・・

2012年02月15日 20時02分47秒 | オフタイム
昨日は・・  バレンタインデイ

ネストでは 女性スタッフのみなさんから男性陣に

チョコレートと
ハート型のおせんべいをいただきました(^^/
男性陣は遅い時間まで仕事をしている事が多いので
夜食にもなります。。

女性現場監督の上柿さんからは 
手作りチョコをいただきましたぁ!

ありがとうございました!!



自宅に帰ると・・
 奥さんと次女から。。  「ありがとう」

「長女は今年もくれないのか・・」  と、諦めていたら。。
みんなに配った あまりのような・・
とても 控えめなチョコをもらいました。。

これが・・長女からもらう最後のチョコになるかもしれない

お父さん! がんばれ~



さて・・

現場の方は・・ 
平塚市代官町の基礎工事が始まりました。。
今月下旬に上棟予定です・・

 平塚市西八幡の現場は
クロス工事が終わり いよいよ大詰め!

今週末の18(土)19(日)に「完成見学会」を行う

平塚市万田の現場・・
外構工事が始まりました。。

見学会の詳細は後日ご案内します。


エコ住宅 ブログランキングへ

せつでん住宅 外張り断熱の家ネスト

湘南平塚・大磯・二宮の不動産を探すならネスト



パナソニック商品のお勉強・・・

2012年02月11日 01時17分41秒 | オフタイム
先日のお休みの日に・・

パナソニックの横浜ショールームへ! 
新商品の説明会へ行って来ました。。


久しぶりに 横浜駅の東口に!
「みなとみらい」や中華街、山下公園方面へは車でたまに行くのですが・・
いやぁ~ 知らない間に変わってました。。
「横浜ベイクォーター」なんて  いまさら知りました(^^;


 ショールームのバックルームの一室

建築業者が数社・・ 

パナソニックのリビングの社員の方が
最新商品の特徴や説明を 詳しく丁寧にしていただき
住宅関連商品をすべて 見せていただきました。。

 新商品の室内建具・・
これは、なかなかいいものでしたが
仕入れコストが気になるところ。。

そして、現在売り出し中?の「太陽光発電」 
パナソニックの強みをいろいろ教えていただきました。
現在、もっとも勉強中!の太陽光発電。。
急激に各社が商品を出してきているので、
どこのメーカーが最適なのかを、しっかりと判断したいところです。

ネストに来られるお客様も
震災以降、まず興味をもたれているようで・・
皆様、必ず「どうなの?」と聞かれてきます。

イニシャルコストとコストパフォーマンスを考えて
お客様の建物によって、最善のご提案をしなければなりません!
単にメーカーを選ぶのではなく、屋根の広さや形、向きなどを考慮して
その家にあった、メーカーを選定する。
まだ、発展途上にある各社の太陽光発電システムは
数ヶ月で変化していくので、常にアンテナを張って
実績を見ながら、しばらくは勉強していかなくてはならないようです。。

 こちらは蓄電システム
天下のパナソニックでさえ・・
まだ非常時に3時間程度しか使えません。。
まだまだ、これからの開発段階で
一般に普及するまでは時間がかかりそうです。

「エコ住宅」のネストでは オール電化と太陽光発電を
みらいの子どもたちのためにも・・ 推進していこうと思います!



エコ住宅 ブログランキングへ

せつでん住宅 外張り断熱の家ネスト

湘南平塚・大磯・二宮の不動産を探すならネスト



箱根駅伝 2012

2012年01月04日 19時13分56秒 | オフタイム
(2011.12月撮影)
2012年 新年明けましておめでとうございます!
皆様、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

どうか、今年は皆様の願いが叶う年になりますように!!



今年も、昨年に続き・・「箱根駅伝」の観戦に行ってまいりました。。
知り合いの会社が、平塚中継所になっていまして・・
関係者しか入れないエリアで観戦ができるんです
1月3日の復路に行って来ました。。

去年、初めてこちらで観戦させていただいたのですが・・
すっかりハマってしまいました。。

当然、前日の往路をテレビでしかと観戦。。
しかし・・往路5区での東京農大の選手がゴールする前に
テレビ中継が終わってしまった!ひどい~
(見ていた方しか分かりませんよね。。


7区(平塚中継所からは8区の選手が走ります。)の選手が近づいて来ると、
各選手の緊張感がこちらまで伝わってきます。。
この時ばかりは、先程まで飲んでいたビールを控え
こちらも一緒に緊張してきます・・

各選手を見ていると・・みんな応援したくなります!

目の前で見れたのですが、たすきを繋ぐ瞬間は迫力あります!

走り込んで来た選手が・・またみんな凄い!
当然なのかも知れませんが、「大丈夫か?」と思うくらい
みんな、精魂尽き果てた状態で・・
倒れこむ選手  座り込む選手  たすきを渡したあと、動けずに運ばれる選手・・
余裕のゴールの選手はほとんどいませんでした。。

人生の中で・・これだけ「俺は(私は)やった!これ以上はほんと無理!」
と、本当の限界まで頑張れた時期はいつだったのでしょうか?
「もう無理!」と思う事は、意外にあるかもしれませんが・・
本当の限界までいく事は、ごく稀だと思います。。
本当の限界を知っている人は、「本当に強い」と思います。

また、来年も観戦しに行こうと思います。。

人気ブログランキングへ

せつでん住宅 外張り断熱の家ネスト

湘南平塚・大磯・二宮の不動産を探すならネスト



WBC第5戦・・・FD平塚

2011年09月10日 15時05分20秒 | オフタイム
先日のお休み・・

空には夏の雲?

また、暑い日が戻って来ましたが


WBC 第5戦・・  FD平塚 VS 秀建 の試合が行われました(^^/



本日は・・助っ人! 平塚消防勤務のTくんが加わり

エース杉山くんの好投・・

サード 助っ人Tくんを中心に 堅い守り

そして 打線 爆発



終わってみれば・・  11 - 3 の大勝でしたぁ!!


試合後は・・またまた、平塚駅南口 居酒屋「のりさん」にて 打上げ
盛り上がりました。。

打上げ前に 自宅から見た「夕焼け」・・

うまく撮れなかったのですが・・
とても きれいでした。。

人気ブログランキングへ

せつでん住宅 外張り断熱の家ネスト

湘南平塚・大磯・二宮の不動産を探すならネスト