猫と暮らしています

他のブログから引っ越してきました。
主に猫たちとのことを書いていきます。

2022/01/28

2022-01-28 19:49:22 | 日記
今年も確定申告を済ませました。

今年は郵送したあとに電子申告のことをわかりやすく税務署の人に教えて貰えたので再度申告書作り直しました。
3月15日までは何度でも上書きできるそうです。

電子申告だと65万円控除になるので納付額が最初の計算よりも5000円も減るんですよ。
我が家にとっては嬉しいことです!

昨年、税務署で電子申告は電子帳簿の保存をしてないと出来ないですよと言われたのですが制度が変わったようですね…
というか申告書の手引にたくさん書いてあることを私が理解出来なかっただけかなと思います。

スマホでマイナポータルアプリを取ってパソコンのQRコードを読み取ったりするのが何度もあり少し手間取りました。
時間かかったけどなんとか送信出来てホッとしてます。

高級感のあるハンカチとチョコを頂きました。


ハンカチは使うのがもったいないから額縁に入れて飾ってチョコは少しづつ食べます。


今日の猫たち


天ちゃんだけじゃなく奥に禄がいます。

しばらくしたらこのようになっていました。
今日は二人でくっついて寝るきぶんではなかったのかな…



2022/01/23

2022-01-23 18:53:20 | 日記
今日は良い天気でした。

冬の青空はすっきりしていてきれいです。


暦上の寒さは節分くらいまでなので寒い冬もあとひと月ほどかな。


春はもうすぐ…と思いたいです。




今日午後から町内会の役員会に出席してきました。
今年は班長なのです。
班の人数が少なくて高齢だとか諸事情で班長をやれない人が増えてきてすぐに順番がきます。

以前アパートの人に次の班長を頼んだら、出来ないから町会止めます!と言われました。

強制ではないけどそれはないなと思いました。

なんだか町内会も難しい問題ですね…

のんびり

2022-01-06 17:39:23 | 日記
2泊3日で帰省していた息子が帰っていきました。

こちらにいる間は毎日ほぼ吹雪でした。 

それなのに札幌へ遊びに行き帰りにひどい目にあったのです。

札幌発19時30分の特急に乗ると連絡あり、通常だと23分ほどで到着するのに約3時間半ほどかかりました。
駅の除雪作業が追いつかず、一つ手前の駅で2時間半も停車したのです。

うちの敷地内も雪で埋もれてるしタイヤがはまってしまいそうで迎えに行くことも出来ず、夜11時半に吹雪のなか息子は歩いて帰って来ました。

待っている私たちも疲れました。

久しぶりに北海道の吹雪を体験したことと思います。



息子が帰ったのでのんびりしている猫たちです。


やれやれ、、、という感じです…

鳩サブレー。
高校の修学旅行の時鳩サブレーを頼んだらそれ以来たまにお土産で買ってきてくれます。

おいしかったです。



2022年

2022-01-03 10:09:45 | 日記
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。


昨日、2年ぶりに次男が帰省しました。

空港は以前の賑わいが戻ったようで大勢の人がいました。

コロナのこともあるので今回は二泊三日で戻るのですが、猫たちにとっては試練の3日間になりそうです。

知らない人が来た!
誰?この人?こわいよ……ってな感じです。

禄も天ちゃんも隠れてしまいました。


明日の夜までの辛抱です。


北海道は大晦日から荒れた天気が続いています。
昨日は水道が凍るくらいの冷え込みでした。
洗面所のお湯が夕方まででませんでした。

明日から仕事なので良い天気になりますように。