ねねの花のある暮らしⅡ気まぐれ日記

ビーグル犬との楽しい暮らし、年に一度の好きな欧州旅、気が向けば庭いじり・・・
そんな私の気まぐれなブログへようこそ!

杏子の花が咲きました

2024-04-03 10:46:37 | 日記



我が家の杏子の花が咲きました

少し散り始めています

今年はたくさん実が付くといいな・・・あんずジャムを作りましょ




*


今日はとても静かなので、ネネといつも行っていた河川敷に、みくを連れて行って来ました




河川敷の中州にはムラサキナバナが咲いています

年々増えているような・・・

この花元々は外来種らしいですね

何処から来たのでしょう?私が子供の頃は、見たことなかったですよ









菜の花も咲いていますが桜はまだ・・今年の開花は遅いらしいですね




みくは車酔いするので

クレートに入れたり、抱っこしたり色々試みているのですが

車の座席に付けられる小さなシートクッションで

あまり動けない物にしたら多少良い感じです

先月動物病院に行った時に、その旨を話したら大きくなれば大丈夫かも?

と言われました

一応2回分の酔い止め薬をもらってきましたが近場

(今日行った河川敷は車で10分程)今日もなんとか酔わずに行って来れました

ネネは仔犬の頃から一度も車酔いした事なかったのですが。

犬も体も個性もそれぞれですね

みくは物を覚えるのがとっても早くてビックリ

おもちゃの名前は2~3回で覚え、「〇〇持って来て!」と言うと持って来ます

たぶん6~7個くらい覚えています

ネネは無理でした・・・でもトイレの失敗は殆どなく、とてもお利口さんでした

みくは、基本シートでできるけど何回失敗した事やら

羽毛布団にされたり、毛布にされたりでコインランドリーに2回行きました

でも最近はこちらでかなり注意してトイレを済まさないと寝室に入れない様にしています

ネネは教えた事ないのに、寝る前にトイレを済ませて、水を飲んで寝ました

「ネネちゃんいい子だったね~


みくはまだ5ヶ月ちょっと、少し前に上下前歯4本がなくていつの間に抜けたのかは知りませんでした

それがみるもるうちに少し大きな歯4本(上下2本ずつ)生えてきました

ネネの時は初めてのワンコでいつの間にか永久歯になっていた感じです


そろそろドッグランデビューしようね!みくちゃん







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満開 | トップ | お花見 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうこ)
2024-04-04 10:15:00
お久しぶりです♪
鬱状態でしたー😱

みくちゃんはじめまして。可愛い子😍
ネネちゃんよりおてんばなのかな?元気で良いですよ
益々健在でないと ですね🚶‍♀️
ようやく春ですね~待ってました。緑がでるとホットします。
あんずの花綺麗ですね 実はあんず大好きなんです。
ジャムも良いですがのしあんずがだぁいすきです。
ここは梅の産地で梅ジャム、のし梅はあるんですが、
のし杏子はなかなか売ってなくてねー

ねねさん宅はあんずがすぐ手に入るんですね
沢山実がなると良いですね。
さぁいよいよ桜の花見にお出かけですよーみくちゃん。
車酔いラッキーも小さい頃ありましたが成長と共に平気でしたよ。楽しい毎日を。✌️
ゆうこさん (ねね)
2024-04-06 19:58:18
お久しぶりです・・・心配していましたよ
鬱状態だったなんて辛かったですね
もう大丈夫ですか?私も更年期の一時期に鬱っぽい事
ありました
これから良い時期になるので外に出て気分転換してくださいね

突然みくがいてビックリ!でしょう!
私たち夫婦も考えていなかったので殆どネネの物を処分しちゃいました
スピリチュアル的には人間がペットを選ぶのではなく、ペットに選ばれた
という説があり・・・そうかもしれないなんて思っています
みくはネネよりもお転婆ですよ
孫二人が来ていたら二人のストーカーでした
仔犬って子供が大好きなんですね!孫達が帰京したら疲れて寝ていますよ
ラッキー君も小さい時に車酔いしたのですね、みくも大きくなったら治ると良いのですが。

杏子好きなんですね~のし梅も、のしあんずも食べた事ないです

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事