強犬堂

スタジオストロングドック・加藤慎隊長の頑固な小言

朝まで飲もう?

2006年05月17日 | その他
月火と連休だったので、それに浮かれてついつい飲んでしまいました。
ウチのお店の新入社員とサシで飲んじまいました。
日曜の晩で、日曜の日中は仕事。
土日の車屋といえばフェアーなので、その後片付けもなかなか山積される。
そのため立川駅前で飲み始めたのが11時半。
まあ普通に考えれば二時ぐらいまでのみゃ満足ってなもんだが、
新入社員の若きパワーに圧倒されて痛飲し、
三軒目をでてきたらあたりはスッカリ明るくなってた。
「おいおい、明るくなるまで飲むなんてな何年振りよ?」
かって学生時代は、飲む量はともかく、こういった無駄な遊びにはめっぽう強く、
学部でも部活でも運常でも明るくなるまで飲むなんてなけっこうできた。
ところが会社に入ってからは、車通勤という足かせもあってか、飲む量は格段に低下。
そして、体力は間違いなく低下しており、
三軒目では「もう許してくれ」と内心思う自分もいた。

なんだろうなー、あの朝日を見たときの「やっちまった」感。
後悔に似たような、達成感があるような、あの取り返しのつかない感じ。
久しぶりだなー。

年齢で感じるのは朝寝。
学生時分は朝寝といえば、12時1時、下手すりゃ2時3時まで寝返りも打たずに寝れたもんだ。
だが最近は長の勤続にさしもの加藤様も朝寝が出来なくなってきた。
休みがもったいないとでも思っているのか、8時9時に目が覚める。

でも六時に帰ってきたこの朝は、朝寝した。
起床時間は1時。

あーなんだか十年前はとんでもねえ事してたんだな。

と、実感した。

そして
昔に戻った気がした。

アリガトウな。アカギ!

そしてその日は荻窪で撮影があったのだが、
それは稿をあらためて…

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (新入社員)
2006-05-18 20:09:26
その節はどうもご馳走様でした。

残念ながらあの秘密の会合は月一で開催されますのでよろしくお願いします。

またディープな歴史の話聞かせてください。
来たか (kato)
2006-05-18 23:37:32
おおとも、受けて立とうじゃねえの。



気楽な話題で行こうな。
かつての後輩ですが (しのしの)
2006-05-21 20:01:54


いい先輩ですなぁ~、カトさん。

かつての後輩ですが2 (なかじまん)
2006-05-23 12:35:35
神奈川県に出張サービスはありますか?



逝き遅れのかわいそうな後輩が2名いるんですが…



気楽な話題で行こうな。
Unknown (カト)
2006-05-23 23:09:48
オメー等が南武線に乗って立川まで来い!



シュツルムタイガーの砲弾とか、橋の底を抜いたヤクトパンサーとか、ファモ三両で引っ張ったタイガーⅠとか、ハーフトラック五両でやっとどかしたマウスとか、重たい話で無駄に盛り上がってやるぜ。