goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

ゲーム発展国++

2022-10-16 13:59:46 | Switch



昔~昔~SwitchLiteを持ってた頃に買ったのに~、ずーーっと遊ぶのを忘れてたゲームがありました。
Switchのホーム画面でゲーム一覧を見てたら1番下にこのゲームがあって買ったのを思い出したのです。





ゲーム会社の名前はサンテンドー。なんか似たようなゲーム会社があったよーな?









社員雇用でやってきた3人。堀田雄三ってドラクエの堀井雄二のパロ・・・
ビルゲイ子ってビルゲイツのパロ・・・・
上2人は契約金と年俸が高いので雇えなかった。





4人でゲーム開発開始!!! 
昭和のファミコン時代は本当にこんな人数でゲーム作ってるメーカーが結構あったみたいですね~。





1作目はパズル+リバーシのゲーム。タイトルはあれのパク・・・・・。
某ファミ〇のレビューは辛口だな~。
伝説のクソゲー、ジョジョのASBには40点満点付けたくせに!!!




1週目の売り上げが約25000本って今だと結構売れた方になると思う。







2作目を作ろうと思ってたらセタガヤ(セガ)がウルトラドライブ(メガドライブ)を発表!







ウルトラドライブのライセンス料が高くて参入できなかったのでパソコンで2作目を製作。
忍者が裁判所で異議ありでゴザル!と言うゲーム。




ファミ〇の辛口レビューのせいで売り上げは1本目より少なかった。

まずは10万本売れるゲームを作り、その次に100万本売れるゲームを目指そうと思います。



スプラトゥーン3:26日目

2022-10-15 15:18:37 | Switch


今日はガンプラの新発売だったので買いに行った時に、幼稚園ぐらいの子供がスプラ3のパッケージを持ってレジ待ちしてて、あんな子もやるのか~と。
モデル風の綺麗な女性もスプラ3を買ってたのでヤラしく教えてあげたいな~と思ったりw





ガンプラを買って帰ってからはバイト三昧。
ウェーブ1の途中で1人居なくなって3人で頑張ったり、5回連続失敗したりと色々ありました。





今回のバイトで新しい発見が2つ。
1つはこのドスコイって奴がジャンプする事です。
こいつらはジャンプ出来ないと思ってたけど、今回のバイトで段差をジャンプで超えてきてビックリした。









2つ目はこのモグラというヤツが柱の上にまで来る事を知りました。
普通は地面に潜ってて狙った人を食べようと出てくるのだけど、まさか柱の上にまで来るとは。
完全に油断してて食べられた時は嘘だろ?って感じだった。





ナワバリバトルでは面白い人に出会った。凄い勢いで一直線で相手陣地に特攻していくパブロ使い。
突撃⇒ヤラれる⇒リスポーン⇒突撃の繰り返し。7~8キル、15~16デスぐらいの成績だった気がする。
おいらの後ろからイカ移動で何回も抜いて行くのを見て笑ってしまったw





イカ移動で気になるというか困るのがZAPのエナジースタンド。





普通だと移動の時にインクの飛び散りが見えて相手にバレやすい。



しかしイカニンジャのギアパワーを付けてると飛び散りが無いのでバレにくく、前線で撃ち合う人はこれを付けてるのは結構多い。





しかしエナジードリンクを飲むと矢印のマークが出てイカニンジャを付けてても見えるので困る。
エナジードリンクは15秒間色々と強化されるので飲むのが普通なんだけどねー。

まぁイカニンジャ付けてても、エナジードリンク飲んで強化されてても、ヤラれる時は簡単にヤラれる。




スプラトゥーン3:25日目

2022-10-14 16:10:34 | Switch



早くもプレイ頻度と時間が減ってきたスプラ3。飽きてはいないけど、なんか煮詰まった感じ。
最近はナワバトラー > バイト > ナワバリバトルって感じです。








ナワバリバトルの頻度が減ってるのでランクがなかなか上がらず、ようやくランク22になりました。
パンパン、パンパンと音を立てて撃つクラッシュブラスター。
インクが弾けるので当たり判定は広いけど射程が短く速度が遅いので微妙な感じ。









バイトでは2回連続でヨコヅナに遭遇したけど、あとチョッと~って感じで倒せなかった。
誰かがヤラれると蘇生に時間がかかるし、その分攻撃が減るのでダメですねー。





今回のアラマキ砦はバイトしやすい場所で4回連続成功してるけど・・・



前回のシェケナダムはバイト環境は最悪で10回以上連続で失敗してました。
マジでダムはブラック企業、ブラック現場ですよ。


とにかく最悪な環境であれバイトでお金と欠片を稼がないと生活が苦しいスプラ3です。







昨日買ってきたキングダムハーツのリズムゲー。
序盤とはいえ簡単だなーと思ってたら難易度ビギナーでやってたのでスタンダードでやり直し中。

楽しいのだけど、1つ大変なのがPS4のコントローラーの〇と×ボタンがヘタってて、時々反応が遅かったり無かったりするので困る。
去年からPS4の純正コントローラーは売り切れが多くなかなか買えない。
一応新品を1個持ってるけど使うのが勿体無くて完全に壊れるまでは出番がなさそう。



新品で480円のゲーム!!!

2022-10-13 12:27:01 | PS4



先日破損させてしまったドラクエXオフライン。中古で売ってないかな~と探しに行って買ってきたのがこれです。
新品で480円でした!!!!









他にも480円で売ってたのだけど、どれもやった事があるゲームばっかりだった。
つまり、おいらがフルプライス(割引価格だったけど)で買ったゲームが軒並み480円まで下がってた。
ゴッドイーター3以外は発売日に買って損したなーと激しく後悔してたわ。
これ以外にもグランツーリスモスポーツとデスガイヤも480円でした。





キングダムハーツは携帯電話版・スマホ版以外はたぶん全部プレイしてるはず。
ノーマル版とファイナルミックス版の両方を買ったりしてた。
特にPSP版のキングダムハーツ Birth by Sleepが1番好きで3人全てクリアしたし各2~3回クリアもした。









こんな感じのリズムゲーはファイナルファンタジーとドラゴンクエストのシアトリズムや初音ミクのProject DIVAシリーズをやりましたよ。
少し違う感じだとDEEMOとか3DSの大合奏! バンドブラザーズPなどもやりまくり。DEEMOは今でもやってます。
もっと昔だとビートマニアとキーボードマニアは専用のコントローラーを買ってプレイするほどハマってた。







リズムゲーは瞬発力と判断力が必要だからオッサンには厳しく初見プレイは評価がBになってしまう。
途中でタイミングが初音ミクと同じ感じだと気づいて対応できるようになってきた。

スプラ3でボコボコにされた後の気分転換に良い感じ。



スプラトゥーン3:24日目

2022-10-11 11:32:04 | Switch



昨日のドラクエXショックを引きずっております。
ダウンロード版ならディスクが曲がったり傷ついたりしないなーと。
でも値段がフルプライスで高いし遊び飽きたら売れないなーと思ったり・・・・。









靴に4つ目のギアパワーを付ける為に使ってるラクト。
スペシャルゲージが溜まりやすいギアパワーを付けてるので調子が良いと5回撃てる。
普通でも3~4回撃てるけど、あと1つ付けたら6回撃てるかな~って感じになってる。





この靴の4つ目にスペシャルアップが付いてくれると理想的です。
欠片があれば自分で付けれるけど欠片が全然足りない。





服もイカニンジャじゃなくてスペシャルゲージアップの方が良いかも?って感じ。
あまり前に出て撃ち合わないのでイカニンジャは必要ないかなーと。
メイン部分にスペシャルで、サブの部分にも1つスペシャルが付いてると理想的。


どこかにギアパワー20~30個落ちてないかな~。