
今回はエンディングの一部など超ネタバレあり。
初見の人、まだプレイ中の人は注意。


昨日の続きで、弱々のゾーマ戦です。

1ターン目、光の玉を使ってゾーマを弱体化させてターンリセット。



2ターン目、勇者がゾーマを眠らせて他三人はビーストモード。
3ターン目、ゾーマ寝たままで三人魔物呼び。




4ターン目、勇者が眠らせて他三人魔物呼び。
5ターン目、勇者のギガデインで撃破!!
ゾーマをノーダメージで倒した!!
よわ~~!! 雑っ魚!!!

竜王が現れるよ~と予言。竜王の方が強いかもしれない。


ゾーマの城を脱出するとアレフガルドに光が~~。
ポカポカやでー!!
しかし世界が閉じたのでアリアハンには戻れなくなりました。

約52時間でクリア!!!





ラダトームでお祝いです! 宴です! パレードです!!
そして勇者は失踪してロト伝説の始まりです。




エンディングの曲が流れたら少し感動した。
思い出補正の強いゲームで当時の事を色々思い出して半泣きになりそうだった。



ママが可哀想(号泣)
パパは死んだし、子供は帰れなくなり失踪してママ一人ですよ。

エンディング後のイベントシーン。
この神官の名前を聞いてメチャクチャ驚いた!!!
おおおっ! マジで~~~~!!って感じ。
ドラクエⅢリメイクの最後の最後で1番驚いた。
勘の良い人ならわかると思います。神官と言えばアイツです。


ドラクエ・ドラクエⅡ楽しみ~~~!!
ドラクエは勇者ソロの旅になるのでチョッと寂しく感じるかもしれないな~。
時系列はドラクエⅢ→ドラクエ→ドラクエⅡと繋がってる。
当時は順番に発売だったのでドラクエやってない人にはドラクエⅢの感動が薄かった。
クリア後も追加要素があって今はそれをプレイ中。
しかし12月13日まで公式からネタバレ禁止みたいなのがあるみたいなので詳しくは載せれません。
次回チラっとだけ見せます。ギリギリっぽいチラリズム。
早い早い!
まもすげー強いねー。
まだ魔物11匹しか保護してないから、弱いんかなぁ?
イマイチ強くないんよ。
やり込み要素楽しみだなぁ♪
魔物呼びは捕まえた数が多いほどダメージが高くなるでー。
最初の目標は50匹。次に80匹で、最後は100匹超えたら良いな。
マジで強いからしっかり捕まえるんやでー。