goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

FF14・漆黒の反逆者/黎明の死闘:No8

2021-05-07 18:09:40 | FF14


ゴールデンウィークが終わった~。おいらは真面目に不要不急の外出はせず家に篭ってました。
ゲーム(ニーアレプリカント、モンハンライズ、FF14)
マンガ(呪術回戦13~15巻、怪獣8号、葬送のフリーレン1~4巻)
ガンプラ2体製作 dアニメで3作品20話ほど視聴
こんな感じで忙しい日々でしたよ。





ナイトのレベル上げでフェイスとダンジョンに行ってるけど、ちょっと長すぎて疲れる。
あと少しフェイスを強くしてくれたら早く終わるのにな~って感じ。









レベル72になったので一応装備を一新したら少~~~~~~~しだけモンスターを倒すのが早くなった気がした。
そう感じてるだけで実際はかわってないかもしれないけど・・・・。


あと2回ほどホルミンスターに通えばレベル73になりそう。そしたら次のダンジョンに行けるな~。
次の場所は水中っぽいダンジョンだった気がするけど違ったかな~。



FF14・漆黒の反逆者/黎明の死闘:No7

2021-05-03 08:42:52 | FF14


妖精の蛮族クエを数回やって遂にレベル71になり、フェイスとダンジョンに行けるように・・。
フェイスを知らない人に簡単に説明すると、ストーリーに関わりまくるNPC達とレベル上げができる事です。
似たような感じで小隊システムもあるけど、あっちは普通のNPCとダンジョンに行く感じです。









さっそくホルミンスターに行ってみたけどNPCが弱すぎる。小隊のNPCより弱い気がした。
弱いと言っても火力が低いだけで動きはそれなりに優秀かも?
普通にパーティで攻略するより倍ぐらいとはいかないけどプラス20分ぐらいかかる感じ?
とにかく火力が低いので雑魚のまとめ狩りなんてしたらペロりかけます。
体感的にはプレイヤー>>(超えられない壁)>>小隊のNPC>フェイスって強さな気がする。







久しぶりだったのでボスのギミックを忘れてて最初は初見並みの動きに・・・・。
小隊と違ってギミックの回避能力は意外と優秀なのでNPCと同じ動きをすれば避けれます。







とにかく火力が低いので戦闘が長い!







ラスボス戦も長かった~~。
普通ならもう終わってるよな~と思いながら戦ってました。
自分がタンクだけに余計に長く感じたフェイス。DPSでやってたらもう少し早く終わってるかも?

まぁこのままノンビリとフェイスを使って最後までソロでナイトをレベル80にしようと思います。




FF14・漆黒の反逆者/黎明の死闘:No6

2021-05-01 18:51:36 | FF14


1度もパーティを組んでダンジョンなどに行った事がないナイト。
ずっとソロプレイで経験値を稼ぎ、遂にレベル70になりました!!!!
これでフェイスを連れてダンジョンに行けると思ったらレベル71からでした・・・。ショボーン。







レベル71にするべく妖精の蛮族クエで経験値を稼ぐ事に。
1回で120万も経験値貰えて良い感じ。亀と蛇のクエは1回30万だったので単純に4倍!





エリアの名前は全然覚えてないけど、ここは綺麗で好きな所です。







霧が出ると同じ場所でもこんなに違います。
マジで視界が悪くヘタするとモンスターに体当たりしてしまう事も・・・・。

レベル71まであと1日(クエ3回分)で上がりそうな気がします。
さっさと上げてフェイスとダンジョンに行こう。



FF14・漆黒の反逆者/黎明の死闘:No5

2021-04-28 23:09:55 | FF14




もうペロらなくなった希望ノ砲台:塔。
その最初のボス、ヘンゼルとグレーテルは・・・・・。





ニーアレプリカントに出てくる最初のボスと一緒です。
PS3版の時はクソ強く感じたけど、PS4版は弱かった。











全てのギミックを覚えて余裕で対応できるようになったので楽勝~~。
ながらプレイで十分クリアできるようになりました。





楽勝でクリアできてもロット確定の遅さで萎える。ポチポチ、ポチポチ連打しろ!って思ってしまう。









ちょっと用事で久しぶりに、なんちゃら~って場所に行くとクエのマークが。(頭悪いので地名を覚えれず)
用事とは全然関係ないクエだったけど進めてみたらアナンタ族の蛮族クエが開放された。
あぁぁぁぁ~。これもっと早く気づいてたらナイトのレベル上げが楽だったのにな~っと。
マジで後悔した。


今日はSwitchのモンハンライズのアップデートがあってヤル事が増えた。
ニーアレプリカントも忙しいのにモンハンやってFF14やってと・・・・。
まぁコロナがヤバいのでゴールデンウィークはゲーム三昧やな。



FF14・漆黒の反逆者/黎明の死闘:No4

2021-04-21 10:10:16 | FF14


敵は味方アライアンスにあり~~!by明智光秀





先週は初見の後に復習で5~6回行った希望ノ砲台:塔。
おかげでギミックは全部理解できて、対応や回避は余裕になりノーペロクリアが普通に。
しかし・・・・・。







範囲マーカー付いてるのに離れないバカ。とにかく味方を巻き込むアホが居ると大変。
そんなポンコツが多くて敵の攻撃より味方の巻き添えで瀕死になったりペロったりする事が。
1度だけ余りの酷さにマジで文句言おうとしたら代わりに「マーカー付いてる人はもっと遠くに離れてください」と注意する人がいた。優しい注意の仕方や。









とりあえず他のレイドと同じようにテレビ観ながらとか、PCでアダルトな動画を観ながらとか、ながら状態でクリアできるようになりました。


そー言えばFF11の時にモンクはマンガを読みながら戦えるとか食事しながら戦えると言われてたのを思い出した。
(おいらはモンクじゃなかったけど)
FF11は冒険してたな~。本当に楽しかった。FF14は色々と便利すぎて冒険がまったくない。そこがチョッとつまらない。