goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

【PS3】 サカつく:No5

2016-07-03 18:04:25 | PS3


27年目の前半戦(1月~7月)の出来事。

1月:FW大津、MF遠藤、GK屋村を成長させるために期限移籍。




3月:トッティ、メッシ、ネイマール(TMN)の活躍で出番の少ないジュ・ボクンに移籍オファーがあり32億6400万で承諾。




4月:若返りのキングカズがスカウトの一覧に載っており即交渉。移籍金1億8000万円と驚きの安さ!! 年俸1億円の5年契約で獲得。
これで東条、三浦、中山で日本人TMNが誕生ですよw

今のところはFWで使うつもりは全然ないです。MFとしてトップ下か両サイドでの起用になります。




6月:若返りの中田浩二と今野泰幸を発見。悩みに悩んで今野を選択。
移籍金8億2000万円、年俸7000万円の5年契約で獲得。クラブと直接交渉だったのでカズより移籍金が高くなりました。

今野もDFよりボランチとして起用する為に獲得しました。
FW7人、MF3人、DF8人、GK3人の編成なので中盤の層が薄いんですよ。


中盤の選手以外はJリーグ用とワールドプレミア用と分けて起用してますね~。
外人TMNはワールドプレミアがメイン、日本人TMNはJリーグがメインみたいな感じで分けてます。
DFも長友などベテランはワールドプレミアで槙野など若手はJリーグで起用してます。


まぁ暫くは安泰だと思います。




【PS3】 サカつく:No4

2016-07-02 22:48:34 | PS3


26年目のおもな出来事です。

1月:メッシとトッティを半年間ドイツのFCゲルゼンキルヒェン(シャルケ)に期限移籍。
4月:中村憲剛に移籍オファーがあり年齢的にも引退が近づいてたので2億2100万円で承諾。
6月:守りの要だったフランクデムールにも移籍オファーがあり21億7600万円で承諾。
11月:ユースから大津を昇格。

ユースに有名な選手が三人居たのに気づかずプロデビューせずに消えていきましたね~。

FW仲島昭雄=永島昭浩。MF毛利歩一=森保一。GK松田茂克=松永成立。
こんなのわかりにくいですよ。




前半はJリーグ、ワールドプレミア共にネイマールが得点源でした。
中山と架空選手の東条のツートップでネイマールがトップ下だったのですがゴールしまくりでした。






8月からは期限移籍から戻ってきたメッシとトッティが活躍です。20歳でこの能力ですよ。
バルサのMSNならぬ奈良のTMNですよ。TMNETWORKじゃないですよ・・・。

トッティ、メッシ、ネイマールが1試合で1ゴールづつ決めたり、順番にハットトリックをしたりと得点力は凄かったです。




おかげでJリーグはこんな感じで余裕の独走状態でした。
前半戦で広島と引き分けたので完全優勝を逃したけど・・・。






ワールドプレミアは前半戦は引き分けが多かったけど、トッティとメッシが戻ってきた後半戦は連勝しまくりでした。
おかげで初の連続優勝できましたよ。

資金は大型補強をしなかったので出費は少なめで黒字です。
数名の契約延長にお金を使ったぐらいですね~。


当面の目標はチームの若返りで世代交代しつつサポーター10万人突破です。
ワールドプレミアは降格しない程度でいけたら良いかな。



【PS3】 サカつく:No3

2016-07-01 12:02:22 | PS3


25年目もJリーグ、ワールドプレミア共に優勝で終わりました。



前半戦は4~6位辺りをウロウロしてたのですが、夏以降の後半戦は首位をキープしたまま最後まで行きました。
Jリーグと違って強豪同士潰しあいをするので順位の変動がめまぐるしいですね~。

Jリーグは強いクラブは殆ど負けないから上位同士で当たっても順位が上の方が勝つ事が多いので変動が少ないです。




そして昨日は居ないと思ってたスアレスが居ました。
ずーーっと探してても見つからないからデータに無いと思ってたら若返りの為に消えてたんですね~。
メッシ、スアレス、ネイマールのバルサトリオを再現するか悩みましたよ。




スアレスと悩んだ末に成長の長さを考えてトッティを獲得しました。
移籍金60億円、5年契約で年俸8億6000万円です。

トッティを獲得したおかげで外国人枠がオーバーになり泣く泣く10年ほど活躍してくれてたボバシッチを26億ぐらいで放出しました。
その名を~までに成長して200ゴール以上決めてたので悩んだけど残りの活躍年数を考えると出した方が良いと判断しました。


これで攻撃陣は問題ないです。
メッシ、ネイマール、トッティ、中山ですよ。

あとは中盤の中村コンビが引退で抜ける穴を埋める準備をしないと・・・・。
中村憲剛が来年辺りヤバいので。



【PS3】 サカつく:No2

2016-06-30 18:27:08 | PS3


前回書いたプレイ年数を間違ってました。今が25年目でした。

Jリーグ、ワールドプレミア共に順調な滑り出しでスタートダッシュ成功!!
6月にバルセロナと対戦した時にメッシの名前が・・・・・。



まさかと思って調べたら若返りのメッシでした。直ぐに交渉しましたよ。



移籍金84億円、5年契約で年俸8億6000万。
2600億円もあると安い買い物ですね~。




スアレスが居れば完璧なんですが居ないんですよ。データも入ってないんじゃないかと。
これで攻撃はかなり強力になったのは間違いないのだけどネイマールが30歳なのが残念です。




トッティは獲得を悩んでます。外人枠が一杯で誰かを切らないとダメなので悩んでるんですよ。

とりあえず暫くはこのメンバーで進めて行きます。




【PS3】 サカつく:No1

2016-06-28 12:39:34 | PS3

凄い久しぶりの更新です。
ゲーム自体は色々とやってたのですが、どうぶつの森・ハッピーホームデザイナーは全然やってませんでした。

最近は再びPS3のサカつくにハマってますね~。
24年目まで進んでて、リハビリを兼ねて25年目をプレイしてみましたよ。



4-4-2(4-3-3寄りに調整)のサイドアタックでラインディフェンスのシステムです。






ネイマールと中山が攻撃の要です。この二人の得点力は良いですよ。






中盤はベテランの中村コンビです。
憲剛がそろそろヤバい感じになってきてますね~。あと2~3年で引退かな~。






若返りの遠藤を見つけて強引にガンバから引き抜きましたよ。
とりあえず中村二人が引退するまでに@二人ほどMFは欲しいですね。




守りとサイドアタックの要の長友です。こいつはバケモノですよ。
評価点が常に高くJリーグとワールドプレミア両方でMVPを取りました。



若返りの槙野を見つけて即引き抜きです。

他には酒井宏樹が居てるし、井鼻はあのアジアの壁と言われた井原さんです。
DF陣は暫くは安泰な感じですね~。




GKは三人とも良い感じで順番に使ってます。川島は殆どワールドプレミア専用だけど。




Jリーグでは殆ど負けなくなり10年ぐらい連続優勝してるんじゃないかな~。



ワールドプレミアも2回ぐらいは優勝してるはずです。24年目は優勝で25年目は準優勝でした。

資金は2500億円ほどあるので余裕ですね~。
若返りのトッティを見つけたので獲得するか悩んでるけど・・・。


こんな感じでまた暫くはサカつくをプレイして気が向いたらブログを書くと思います。