月に叢雲 花に風

時事の中で、腹に据えかねたことを中心に書きます。

3月30日(火)のつぶやき

2010-03-31 01:41:42 | 時事
00:21 from web
郵貯銀行の「預け入れ増額」は民業の圧迫です。郵政がまた官業に戻っていきます、そうすれば、赤字国債発行し放題ですなぁ。民主党は国を滅ぼします、こんな政党に投票してはいけません。
00:23 from web
郵政を国営化に戻せば「国債」の引き受け処になりますなぁ、民主党は無茶な予算を組んでも赤字国債を買ってくれる「郵便局」があれば打ち出の小槌となりますなぁ。
00:24 from web
郵政は民営化しておかないと、日本の国債は減りません。赤字国債がますます増えるだけです。
00:27 from web
民営化して株式を公開すれば市場の監視が付きます。普通の株式会社にするのです。そうれば、無茶な国債を買うこともできません。大株主が政府ならば「親方日の丸」です。JALと同じ運命を辿ることになります。民営化することで経営を健全にすることができます。
00:28 from web
郵政民営化は正しい選択です、ただし、その社長は優れた人でなければなりません。今のように天下りではダメです。
18:16 from web
ハトヤマがいいました「普天間の代替案の一本化が3月を超えても問題ない」。しかし、誰が「3月」と言ったのでしょうか?それはハトヤマ本人です。本人が言っておいて実現できないことを認めただけです。自分の言ったことすら守れない輩が首相では困りすなぁ。
18:16 from web
こんな民主党に票を入れてはならない。もう二度と愚民になってはならないのだ。
by netkuro on Twitter

3月28日(日)のつぶやき

2010-03-29 00:52:15 | 時事
14:33 from web
民主党の言い訳が始まりました、オカダ外務大臣が「財源不足を理由」に「公約の大幅削減」を言い出しました。選挙の時は「政権交代は景気回復」とあれほど粋がって言っていたハトマヤ、この始末はどのようにつけるのだろうか?
14:34 from web
いま個人消費を引っ張っているのは「エコカー減税」と「エコポイント」です。これは自民党時代に始めたこと、それと「高速1000円乗り放題」です。これも自民党時代に始めたことです。
14:36 from web
政権交代から半年です。民主党はこの半年にどのような景気対策をやったのでしょうか?実は民主党は景気対策を何もやっていません。「子供手当て」は景気対策にはなりません、ほとんどが貯蓄回ります。
14:37 from web
わずか半年で「公約ができません」と言い出した民主党。こんな不真面目な政党は有りません。皆さんもう二度と「民主党に票を入れてはなりません」。
14:37 from web
前回民主党に票を入れた「愚民」諸君、もう愚民から脱却しましょう。
14:38 from web
ヌーブラのご用命は「http://kyoto.ready.jp/i/bustnu/」にお任せ下さい。
by netkuro on Twitter

3月27日(土)のつぶやき

2010-03-28 00:52:19 | 時事
16:30 from web
何故、イルカを食べてはいけないのか? まったくわかりません。ならばなぜ牛を食べても良いのか?これに明確にこたえる必要があります。
16:31 from web
西洋人の文化が一番と言う態度には虫唾が走ります。日本人の方がよほど丁寧に食べ物を食べています。イルカにしろ鯨にしろハリハリ鍋なんかとても美味ですよ。
16:34 from web
コーヴとか言う映画「アカデミー賞」をとりましたね、これでアカデミー賞の価値も地に落ちますね。他文化を認めない映画賞って一体なんだ?というこっちゃ。
by netkuro on Twitter

3月26日(金)のつぶやき

2010-03-27 01:22:12 | 時事
23:22 from web
足利事件での「冤罪」が決定した。もと受刑者に「無罪」が決定したからだ。しかし、小生は「自白」こそが最大の証拠だと思っているので、これに関しては大いに疑問を感じている。推定有罪だろうと思っています。
23:25 from web
なぜ「元受刑者」は「殺人」に関して「自白」したのか?警察や検察の捜査が強引だったと言うが、その証拠は無い。あるのは、「元受刑者」が持っている感想だけだ。取り調べた警察や検察、判決を下した判事は「無罪」とは到底思っていないだろう、だから決して謝罪しようとはしないのだ。
23:26 from web
マスコミやマスコミを妄信する方々には本当に困ったもので、もっと自分の考えと言うものを持つべきだろう。「推定有罪」である。
by netkuro on Twitter

3月25日(木)のつぶやき

2010-03-26 01:30:41 | 時事
23:50 from web
「政治にカネ」にオンナまで付いた民主党の問題。今度は「国家公安委員長」ナカイヒロシがオンナを議員宿舎に引き込んでいた、とのこと。
23:50 from web
こんなんで、本当に日本の治安を守ることが出来るのか?民主党。恥を知れ恥を!
23:51 from web
こんな民主党に票を入れた愚民諸君よ、もう愚民は辞めようぜ。民主党がいかにアカンたれやったか、これでわかったやろが。
by netkuro on Twitter

3月24日(水)のつぶやき

2010-03-25 01:34:02 | 時事
09:29 from web
民主党の三悪人・「ハトヤマ」・「オザワ」・「コバヤシ」
09:31 from web
民主党は「沖縄から普天間基地を移設できるか?」出来なければ沖縄県民にウソを言ってきたことになる。何故か?ハトヤマが先の衆議院総選挙の時に「最低でも普天間基地を県外に出す」と、言ったからだ。
09:33 from web
しかし、今このハトヤマの発言は「公約」ではないと詭弁を弄している。これは全くの言い訳「代表・党首」が言った言葉はそのまま「党の約束」になるのは政治の常識だ。党の約束というのは「公約」と同義である、これが輿論の常識だ。
09:35 from web
いま世間で言われている「非核三原則」も法律ではない、ただの「閣議決定」だ。これは「内閣」の約束だ。内閣の約束は「原則」として拘束力がある。従って「党の約束」も拘束力があってしかるべきだ。
09:37 from web
いすれにしても、「普天間基地」を沖縄から出すことが出来なければ「ハトヤマ」は詐欺師といわれていた仕方が無い。脱税王に詐欺師、これが日本の代表か?まったく恥ずかしい。
23:52 from web
民主党沖縄県連代表「参議院議員喜納氏」が普天間基地を沖縄県外に出すことが出来なければ「内閣総辞職」をすべきだと発言。
23:52 from web
沖縄県の民主県連から「内閣総辞職」を求められたのは異例だ。
23:53 from web
いよいよ身内から「辞めろコール」が出た、ハトヤマ政権。これで本当に大丈夫か?
by netkuro on Twitter

3月23日(火)のつぶやき

2010-03-24 01:39:36 | 時事
00:54 from web
民主党コバヤシ議員「辞職も離党もせず」ということを明言しました。これで民主党三悪人の出来上がりです。脱税王「ハトヤマ」・不動産王「オザワ」・労組丸抱え「コバヤシ」
00:57 from web
民主党は他党のことは厳しく厳しく追求するのです、顔に絆創膏を張っただけで「追求」していたくらいですから。ネタは何でも良かったのでしょう。しかし自分の事となると一向に説明責任を果しません、これには本当に腹が立ちます。こういう輩をわれわれ日本人は「卑怯者」と言ってきたのです。
00:58 from web
民主党は卑怯者の集まりと言って差し支えないでしょう。卑怯者の筆頭は代表であるハトヤマであることは言うまでありません。
23:58 from web
オザワ、ウブカタに負けましたなぁ。これも輿論のおかげでしょう。コバヤシ事件でますます風当たりがきつくなってきた「民主党」、もう風前の灯かも知れません。
23:59 from web
民主党に入れた「愚民諸君」気分はどうだ?
23:59 from web
もう愚民は辞めようぜ
by netkuro on Twitter

3月21日(日)のつぶやき

2010-03-22 00:55:28 | 時事
23:37 from web
中村八大と永六輔と坂本九の作品「上を向いて歩こう」を久しぶりに聞きました。良い歌ですわなぁ、ホンマに。「明日がある」という歌もまた素晴らしい歌で、日本の定番となっていますなぁ。
23:38 from web
あずさみちよとか、九重祐美子も出ていましたなぁ。中村八大は永遠なりですなぁ。
23:39 from web
お買い物はバーゲセールつるかめ通販インデックスがお安くて宜しいようで。http://kyoto.ready.jp/
by netkuro on Twitter

3月20日(土)のつぶやき

2010-03-21 00:54:53 | 時事
10:59 from web
またまた「ハトヤマ詐欺」が発覚。「普天間基地を最低でも沖縄県外に出す」と言ったのは先の衆議院選挙選での事。それを今更「沖縄県外は難しい」と言い放った。
11:00 from web
ハトヤマという稀代の詐欺師は沖縄県民を騙し、同県の議席を民主党が独占した。「普天間沖縄県外移設」ができなければ明らかに詐欺師の汚名を着ることになる。
11:01 from web
現在は「平成の脱税王」という、稀な冠が付いている国会議員ではあるが、これに今度は「平成の大詐欺師」という、大層な冠も追加されることになるだろう。
11:02 from web
「脱税王」に「大詐欺師」が現在の日本の代表と言うことになるのだ。民主党に票を入れた愚民の諸君、気分はどうだ?
11:03 from web
今後は二度と「民主党」に票を入れてはならない、「愚民からの脱却」を図ろう。
by netkuro on Twitter

3月19日(金)のつぶやき

2010-03-20 01:23:30 | 時事
15:22 from web
ハトヤマガ言い放った「レベルが違う議論だ。執行部に対する批判はあっていい。ただ、党の中では一切話をしないで、メディアに向かってされることは潔いのかどうかという議論だ」。脱税をしたまま何の責任も取らないハトヤマが他人を評して「潔さに欠ける」というのだ。アホか?
15:25 from web
これはアカンやろ、自分を何の責任を取らずに、他人を評して「潔さに欠ける」とは、全く罪の意識が無いハトヤマであることを如実に示している。
15:26 from web
こういう輩を「卑怯者」というのだ。ハトヤマは卑怯者だ。
by netkuro on Twitter