私の天命、何処で知る?

あっという間に不惑も終えて。
さて、天命と言われましても何のこっちゃ。
まあ日々幸せなんでいいんですけど。

祝‼Bリーグ開幕っ!

2016-09-22 21:11:39 | バスケ
長かったですね。
ようやくここまでこぎつけた。
よかった…。



そして今日の開幕戦、代々木もお客さんたくさん入って、
トヨタ側もちゃんと料金払って入場してる客だよな?
そこがちょっと心配…)
地上波生中継で、ソフトバンクも味方につけて。
すべて川淵のおっさん一人の力な気がする…。
すげえな、やっぱ。

あとはいい試合して、リーグを盛り上げてもらえれば。

でもさすが、地上波生放送は凄い。
まあ、もう野球もなくて、他番組もたいしたもんやってないってのも
あるかもしれませんが、家の居間でも両親が視ている…。

bjのプレイオフのが有明で派手にやってるし、
お客さん入ったところで試合することに
慣れてる気がするので、呑まれることはないと思うんだけどな。
むしろNBLのが小さいとこで静かな環境で試合してる気がする…。
けどそんなの関係ないか。
でもさすがbjのブースター、盛り上がってる~。
沖縄からも駆けつけてるとか。
熱いブースター、うれしいよね。
この辺がトヨタさんとの温度差だろうなぁ。
白と赤で、盛り上がり方が違い過ぎる…。
まぁ、私もあの場に行っても黙って観戦しちゃうんですが。

田中大貴だけじゃなくて、ザックもトヨタだったのね~。
なんか、おっさん風貌になっちゃった気がしますが
相変わらずのプレイっぷりでした。
田中大貴はやっぱバケモンだしKJは3P大当たりだし。
やっぱトヨタかぁ~。

いやぁでも、最後まで白熱のいい試合でした。
うちの両親も楽しんでたみたいです。
そうなのよ、バスケってわかりやすいし
点取り合っての展開だからストレスたまらないし、
ある程度時間も読めるし、いいと思うんだよな~。

みなさん、どうぞ、Bリーグをよろしく…。

昨日、卓球雑誌と一緒にBリーグのガイド(見出し画像)も
購入しちゃったのですが
(クローズアッププレイヤーに辻君と比江島くんがいたのもありまして)
最近は東芝とアイシン周辺しかメンバーみてなかったし
Bリーグになるにあたり、選手の移籍もいっぱいあったようなので
もう誰がどこにいってるのかさっぱりだったので
大変勉強になったし面白かった。

石崎くんが名古屋にいたのも、川村くんが横浜にきたのも知らなかったし
他にも「こんなところにっ!」みたいな選手もたくさんで。

とりあえず私の開幕は30日の等々力(かなり行きづらい…)の予定~。
川崎VS横浜の神奈川ダービー(文体だったら言うことなかったんですが)。
辻VS川村ですな。
アレク先輩もBコルにいるみたいだし、
地元ってことで横浜にも注目していきます(基本東芝ですが)。

盛り上がっていきますように~~~~~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿