goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬の銘酒「ねしゃか」店主の妻のブログ

群馬の銘酒「ねしゃか」発売元 (有)三島屋商店店主の妻のブログ
趣味の園芸や写真を載せて行きます。

小鳥

2011-02-12 21:03:07 | 

寒い

昨日の雪が降る中、小鳥たちの賑やかな鳴き声・・・何を話しているのかなぁ~ こんなにたくさん

寒い、寒い・・・まだ降るのかな?なんて言っているのかも知れませんね。

 

桐の木

今日も雪がチラチラしていました・・・大きな桐の木にも雪、小夜戸山も真っ白で、綺麗でした

 

小中

 

 

小中川もいつもの景色と違って見えます

 

神社の庭 太郎神社

 

神戸の太郎神社は、いつも灯りがついています・・・・・

 

 

寒くないのかな

配達から帰って来ると、また店のまわりの雪かきをしていました

子供は寒さ知らずですが、手袋やジャンバーがびしょびしょです

今日の仕事始めは倉庫の雪かきからでしたが、二人が良く頑張ってくれたと主人も喜んでいました (*^_^*)

今日はママも来て、裏山でそり滑りもして楽しかったようです・・・今夜もお泊りで、もうネンネしてしまいました.


うさぎさん

2011-01-29 16:49:44 | 

ウサギ

 

今年はうさぎ年、頂いたカレンダーには、うさぎの絵が描かれています

 

ぴょんぴょんうさぎさんが、ここにもいますよ(笑)

 

 

うさちゃん

私が「うさぎさんのようにしてみて」と言うと、こんな格好をして見せてくれました

うさぎさんのようなお耳が付いているお洋服を着て、可愛らしいですね♪

 

お耳が可愛い

 

弟を抱きあげる力もあり、おませなお姉さん・・・仕草も可愛いです(*^_^*)


練習

2011-01-13 21:52:03 | 

西の空

 

夕方暗くなってから、縄跳びの練習を始めました・・・まだ良く飛べません

 

なわとび   前に進んでしまう

飛ぶたびに前に進んでしまいますが、少しづつ長く飛ぶことが出来るようになりました

嬉しそうです♪

 

疲れた~

 

あぁ~もう疲れた~

娘や息子が小学生の頃、この場所で良く練習をしたものです

なわとびの二重回しとびや三重回しとびを何度も何度も練習して、飛べるようになり

伊勢崎で行った群馬県大会に毎年出場していました。

あの頃、私は寒いので店のガラスごしで、応援していました(だだ見ているだけ)(笑)

今夜は娘も外で一緒に応援していましたが、子供の頃の事を思い出していたみたいです♪


破魔矢と羽子板

2010-12-30 21:47:28 | 

破魔矢と羽子板

 

破魔矢と羽子板を飾りました

破魔矢は今年初めてお正月を迎える孫のために用意しました

人形店の人の話では、赤ちゃんにお歳暮として贈るのだそうです。

破魔矢は、魔除けとして一年中飾っても良いそうです♪

そういえば、うちの子供達の物は、何十年も飾ったままです(;一_一)

娘と息子の

二階の部屋に、誰も見ることも無く何十年も飾ってある破魔矢と羽子板・・・子供達のものです

可愛そうなので、お披露目します(笑)

 

 

寒そうに咲いているユリの花 

12月27日、水沼歯科診療所の駐車場に百合の花が一本咲いていました

この寒さの中、良く咲いていますね・・・驚きました


誕生日のプレゼント

2010-12-25 18:13:38 | 

ご馳走が並びました

誕生日のお祝いをしてもらいました

息子や孫と一緒に食事をすることに・・・

 

誕生日 誕生日ケーキは生チョコケーキを用意してくれました

年の数だけローソクはとても飾れませんね(*^_^*)

 

ありがとう 

 

 

このケーキを私が頂きました・・・とても美味しかったです

 

 

誕生日プレゼント

子供たちや孫達のプレゼント・・・家に帰ってから開けて見ると・・・

孫達が手作りのお花や絵を書いてくれました・・・さっそく部屋に飾りました♪

お花を作っている様子も写真に撮って、プレゼントです(*^_^*)

 

お兄ちゃん    次男

三男         三人で

みんな、どうもありがとう・・・良く出来ています

 

AKBを見て踊る

孫娘はテレビのAKBの歌を聞きながら踊りを披露してくれました

誕生日をみんなにお祝いしてもらって、とても嬉しかったです(*^_^*)

 

公園   公園内

 

 

クリスマスイブの出来事でした(*^_^*)