わた渓に乗って孫二人がやって来ました(大間々駅から上神梅・本宿・水沼・花輪・中野駅まで)
下校時間の都合で、大間々で乗れなくて上神梅で乗ることも・・・
乗る前に、「今日は中野」と孫からTELがあったものですから、ばあちゃんが迎えに行く事に・・・
ママが大間々の自宅でピアノのお仕事があるので・・・
わた渓の車掌さんとも顔みしりになり、「今日はどこまで」と気にかけて頂いたり、降りる時も心配して頂いております。
この間の時は、高校生のお兄さんが、バックを持ってくれたりしていました・・・皆さんにお世話になり有難うございます(^^♪
花輪駅で降りたり、中野駅にしてみたりと、「今度は小中駅で降りようかな?」なんて、二人は小さな旅を楽しんでいるようです。
背中のバックには、宿題と二つの水筒とパジャマ・・・ちびチャンの背中には、お菓子が入っています(^^♪
列車が来るまで、景色を眺めて・・・
小夜戸の山も新緑で綺麗です・・・雨上がりの山
大学いも・・・ちびちゃんが大好きなので
孫が来ると忙しないですが、だいぶ聞きわけも分かるようになり、夕食も二人がいると楽しいですが
ママが迎えに来ると、急に甘えん坊さんに・・・じじ、ばばよりママが良いのに決まっていますもの、仕方ないですね(^^♪
パパのお仕事の都合で、三ヶ月間だけの二人旅です(^^♪