goo blog サービス終了のお知らせ 

ねーさんベタピンですよ!

ゴルフもベテランだけど年齢もベテランで何が悪い!
頑張れ!夢の70台!ねーさんのゴルフ日記。

ゴルフが重症だすっ!

2016年02月16日 03時40分52秒 | ゴルフ
1日1食で、痩せてしまった
言ってますたがぁ~

すぐに元通りになった
ねーさんです

食べなきゃ痩せる
食べれば太る


ははは 当たり前だすねぇ~

さてぇ~
行く予定はなかったのだすが

休日の昼間は、
なんとか時間が空きそうだったので
急遽、友人を誘い、

掃除とか、
片付けとか、
たまっている事は、


全て後回し
にして
マイコースに行ってきますた

わーい
わーい
ゴルフだ わーい


痛い左手が心配だったので
早めに到着して、
ショットを練習してみただす。

う~ん (;一_一) 
やはり痛くなるのが怖くて

かばってしまうにゃ・・・・
加減している感じだす。

しかし、
痛み止めを常備すればなんとかいける!

ってか、

もうコースに
来ちゃってるしね~( ̄▽ ̄)


こんな状態だが
青ティからスタート!

久々の青ティだけど
やったるで!( `ー´)ノ

ろんぐほーーっる!

うりゃ
パシューン


うっ (;・∀・)

左手を気にしていたら
手打ちショットになってもうた・・・・

フックだケロ~

2打目
FWでパシューンと打ったら
またフック

バンカーへ・・・・

3打目
バンカーからグリーンを狙う

おりゃっ
パシュ!


げっ!(;゜Д゜)
今度はスライス!!


グリーン周りのバンカーへ!

ぐじょ~
よせてやるっ!!

おりゃっ!

って、
ピンよりオーバー気味にグリーンオン

そこからお決まりの3パットで
ダボスタート

まぁこんな感じで

前半 48(20)

う~ん(;一_一)

手が痛いと言ういい訳は
ちょっと苦しいだすね~

なぜなら、

そんなに
痛くないからぁ~( ̄▽ ̄)


全く痛くないと言う訳ではないが、
微妙に痛いだけなので

普通に打ててしまう・・・・にゃ

いい訳がみつからんっ・・・( ̄ー ̄)

午後は開き直り、
左肩の下がりと、腰のタイミングに気をつけて
なんとかミートを心がけるだす!

と、

後半 46(17)
合計 94(37)


ありゃ、久々のラウンドで、
青ティからの割には
スコアも悪くないきゃも

でも、左手はラウンド後の方が
痛くなるなぁ~

やっぱり、もうちょっと休ませた方が
ええのきゃも~

って、

次の週も、我慢できずに、
久々におっちゃん達とラウンド

へへへ ~

やっぱり来ちゃったもんね~
(母親の食事はいいのかっ!)

今日は白ティからやろーっと

しかし、すっかり調子に乗っていたわたすは、
マイコースに到着後に練習もせず、
余裕しゃくしゃくとしていのだす。

だってぇ~
前回、久々にラウンドしても
まぁまぁスコアが
まとまったもーんね~( ̄▽ ̄)


が、

こんな甘ちゃんには
お仕置きが待っていただす

1ホール目 トリ
2ホール目 ボギー
3ホール目 トリ
4ホール目 4パット・・・


今回は白ティからだと言って、
ギリギリ到着して、練習もせず
ゴルフをナメているわたすを

神様は見逃さにゃいっ!

OB   2回
4パット 1回
3パット 7回


終わった・・・・

前半 51(21)
後半 52(23)
合計 103(44)


パット44って・・・
シシシシって、ケンケンが笑ってるだすよ~

しっかし、ショットというショットと、
パターというパターが
不調だすっ!!

ショットは、
とにかくドラがヒットしてくれず、
軌道とタイミングが全てズレいる感じだす。

当然、あれだけ調子の良かったFWも
ひどい当たり・・・

そして、頼みのアイアンは
すべて距離が短くてオンできず、

パットは
まったく方向と距離が定まらず、
3パットばかり・・・・

わーん (≧◇≦)
練習行きたいよぉぉ~ん


でもぉ~左手は相変わらず
微妙に痛いケロ~

ホント 微妙なんだけど・・・・
ラウンドしている時より、
普段の時の方が痛いだす・・・・

でも、でも 練習せねば

だって
ラウンド中の修正では、
どーにもならん感じだす

そんだけ重症ってかっ!(;一_一)

次回、 今年最初の会社部活だケロ~

正直・・・・行きたくにゃいきゃも~


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

ありがとうごじゃります。

2016年02月07日 23時52分17秒 | ゴルフ
パソコンを使い過ぎて
左手を痛めた
ねーさんです。

以前、練習で左手を痛めたと
言っておりますたがぁ~

実は、練習で痛めた訳ではなく
以前から、痛めていたらしい・・・

だって、ゴルフをしていなくても
ドンドン痛くなり
とうとう、ペットボトルを持つ時も痛くて

もしや・・・・?(;゜Д゜)と、
思っていたら、

どうやら原因は、
キーボードをたたく際に
左手の薬指中指
使い過ぎて痛めた模様・・・

ちょっと仕事を沢山したら
この有様だす・・・・(;一_一)


普段、どんだけ仕事してないか、
わたすの体が軟弱か、

どちらかだすねぇ~
( ̄▽ ̄)あははは


さてぇ~
更新がしばらく滞りましてぇ
すんまそんでしたぁ~

いつもコメントしてくださる皆さま
いつも訪問してくださる皆さま

あたたかい励ましのお言葉
ありがとうございますた。

本当に有り難かっただす
本当に
本当にありがとうごじゃります。


いや~
ブログやっていて良かった~ぁ

無事、母親は退院いたしますた。
とりあえずは順調だす。
ご心配をおかけいたしますた。

ただ、今後の治療の通院は続き、
何より、食事が大変で・・・・(;一_一)
色々な本を読みあさり、
食材選びから考えねばならんだす・・・・

気が抜けない日々は続くものの
帰ってきてくれて本当に良かっただす。

あとは、仕事がねぇ~
早く終わる事ができればええのだすが
まだまだ無理なんだすぅ~

まぁ、病院に通わないだけでも気は楽なので
疲労度も違うかと・・・・

まぁそんなこんなで
ラウンドの話はと言いますとぉ~

実は、前回のラウンドの時、
わたすのスイングの欠点の1つである
バックスイング時に、左肩がちょっとだけ
下がる症状を、少し改善して打ってみたんだす。

そしたらナイスショット
連発して

次のラウンドが楽しみだす( `ー´)ノ

ってな所で
かれこれ1か月近く
ラウンド
してないもんねーっ(≧◇≦)


えーん(ノД`)・。

すごく すごく 
なんだか掴めた感じだったのに・・・・

それにパターのクロスハンドモドキも
またちょっと違っていて、
そこに気づいた所だったんだすよ~

わーんっ(≧◇≦)
もう我慢でけんだすぅぅ~
右手1本でもスイングしたいっっ!


次回、久々のラウンド報告~っ
( さては行くのきゃっ!!)


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

いつかきっと・・・・

2016年01月27日 02時12分43秒 | ゴルフ
今回は、ゴルフネタではないので~
どうかとも思いますが・・・・・

現在のわたすの状況だけご報告いたしまする~
(時間がある時にでも読んでくだしゃい)

わたすは、上に兄がいるので
同学年の友達よりは、親は高齢だす。

両親とも健在なので
近くに住むわたすとしても
日々安心できる毎日ですた。

でも、昨年の12月3日
母親に、の可能性がある事が発覚しますた。

すぐに、紹介していただいた病院へ、
会社を2回ほど休み、
一緒に検査や説明などを聞きに行ってますた。

でも、時間が経つのが遅くて、遅くて・・・・

診察は何日、検査は何日・・・・・
癌の進行はどうなのか、
早期なのか、転移はないのか

おおよその予測がつくまで
1か月以上かかりますた。

その間、普通に会社に行き、
年末年始の行事を済ませる日常を送ってますたが
実は、夜は眠れず、
いろいろ考えて
流石に精神的には非常に辛い毎日ですた。

高齢な父親のショックもひどく、
12月は、わたす達3人とも
精神的にまいってますた。

新年を明けて、母親の入院日が決まらないうちに
会社の同僚2名がほぼ同時に、
入院や、絶対安静で出勤できず
わたすともう1人で、4人分の仕事を、
2人でやらねばならない毎日となりますた。

よりによって
こんな時に・・・・(≧◇≦)


正直、12月と1月は、
母親の検査や入院、手術で
休む事が多くなると、同僚には前もって
話をしておいたのだす。

だども・・・・・

悪いタイミングは重なるもので
欠員で仕事が大変な時に、
わたすの母親も入院したのだす。

毎日、毎日
やった事もない仕事を
やらねばならないプレッシャー

母親の事はもちろん、父親の事も心配な毎日。

せめて、
どちらか1つであれば・・・・(;一_一)


そんな中、母の手術が行われますた。
(途中から駆け付ける)

手術は無事に成功

手術後の週末は、ずっと病院にいたけれど、
父親は疲労から血圧が上がり、家で休養。

わたすも、疲れて疲れて、
眠くて眠くて・・・・
でも、手術後の母親を1人にはできず、
土日とも一緒にいますた。

そして週明け・・・・
またハードな毎日が待っている・・・・
週末は休むどころか、疲労を蓄積した状態・・・

正直
仕事をしたくないっ!!


でも、声をかけてくれる社員、
仕事を少しでも手伝おうとしてくれる社員、
お昼を食べれないのを見かねて
差し入れしてくれる社員・・・・

応援してくれる人がいると思うと、
やはり頑張らねばと思うだす。

でも、
後、1ケ月はこの仕事の状況は続くもよう・・・・

仕事と病院・・・・・
家に帰ったら
バタンきゅぅぅ~(◎_◎;)

今の苦労が
きっと
きっと
いつか役に立つ時があると信じて
頑張るしかないにゃ~


あ~あ

前回、ショットのヒントをつかみかけたのに
今週もラウンドは無理っぽいっす~


次回、ショットのヒントと、パターの勘違い。


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

祈願したのに・・・(≧◇≦)

2016年01月18日 01時32分19秒 | ゴルフ
食事は1日1食だけだと、
体が、脂肪を蓄えようとするので
逆に太ると聞いた事があるだども・・・

1日1食で、4日で2キロ痩せた
ねーさんです

やっぱりね~
食べないと痩せるだすよ~

え?
なんで?ってか?

1月の連休明けから同僚が1人入院し、
ペアを組んでいた派遣さん1人も
体調不良から出勤できず、

連休明けから2人分の仕事をカバーせねばならず、
お昼食も夕食も食べれずに仕事をして
夜の9時~10時に、
やっと食事をする生活を4日間続けたら

痩せてますた・・・

ははははは

ぐったりだす・・・

*今週のマイコースキャンセル

もともと朝ごはんは食べてなかったけど、
さすがに夜まで何も食べずに4日間は
非常に疲れた・・・・( ̄▽ ̄)

でも・・・・
これがあと1か月以上続く見込み・・・

さすがに
死ぬきゃも~

さてぇ~
こんな事になるとは思っていなかった
幸せ3連休だったラウンド報告だすぅ~

コメントくださる皆さまの言う通り、

①練習場に行ってみただす。



(おまたにシャフトを挟んで撮影)

でも・・・・久しぶりに行ったので
打ち過ぎたのか、
左手を痛めたもよう・・・・

②パターをピンタイプ型から
 マレット型にしただす。




打ち方も変えたので、パターも変えてみたにゃ。
ふるーいパターだけど、室内用に置いといた新品。
グリップだけ太くしたもの。

③ラウンド前に
 必ず練習するようにしただす。


ちょっと早めに行って、ショットもパターも
念入りに練習するようにしただす。

がっ!

いい結果が
でにゃーーーーいっ!


久しぶりに行った練習で痛めた左手は痛いし、
パターを変えても、なんら変化もなく、
ラウンド前の練習では、まったく当たらず

3連休初日
白ティ 6000ヤード 
92(41)


3連休最終日
白ティ 6400ヤード 
97(42)


えっと・・・・( ̄▽ ̄)
まさか、今年に入って、
ずっとパット数40台?

スコアが40台ならまだしも
パット数が40台って

どうよ?

ちょっと!

どうなのよ?

おまけに
仕事をぶっ通しでやらねばならんのが
1か月以上もこれから続くなんて・・・・・

毎年恒例の成田山に新春祈願もしたのに~



パットも仕事も
なんでなんだろうきゃっ!(≧◇≦)


ああ~
また恐怖の1週間が始まる・・・・


でも、気力・体力が続く限り
頑張るしかないだす・・・・

まじ・・・・
久々に心底しんどいにゃ~(;´Д`)

(パット?仕事?どっち?)

次回、新春会社ゴルフ部活
(倒れてなかったら、参加予定~)


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

信じてるだすっ!

2016年01月08日 06時33分17秒 | ゴルフ
新年早々に
愛用していた小銭入れを落とし、

会社初日は
親指を強烈にドアに挟み、

とってもついてない
ねーさんです。


痛いよぉぉぉ~(≧◇≦)
親指の爪の根元から紫色だすぅ~

手を痛くした時に、
まっさきにする動作が
エアーグリップ

ゴルフに支障がないか
すぐチェックするのがゴルファーだすよね。

この時も、紫色の爪の親指で
グリップを握る動作確認~

えーん 
力を入れたら痛い~っ


ってか、もうジンジンして熱くなって
しょうがないので、
会社ゴルフ部メンバーの「BB」に

ね 「 さっきドアに挟んじゃった~
   今月の部活に影響するきゃも~」

と、
紫色の爪と血豆を見せて甘えてみる。

BB 「 あらら 腫れてくるかもですね?」

ね  「 えっ!腫れてきたら骨が折れてるきゃ!」

BB 「 骨が折れていたら、もっと騒いでいるでしょ。
     大人しく痛がっているなら平気です!」


がーん ( ̄▽ ̄)
その通りーーーっ


ちっ! 
かまってもらえないきゃ。( ̄ー ̄)


しぶしぶ、冷蔵庫から氷を取り出し
親指を冷やしながら仕事してますた。

ああ~
新年早々についてないだすぅ~


実は、昨年の最終ラウンド結果が
最悪でしてぇ~

年末からついてにゃいのだす

年末最終ラウンドの
スコア・・・・

ひゃくに・・・

え?
聞こえにゃい?



ひゃくに・・・


ひゃくにだすよ~
(≧◇≦)


わーんっ
馴染みのコースで
ショットもパットも全くダメですた

なので、
嫌なイメージを払拭しちゃると、
新年に初ラウンドに行きますたが~

やっぱり・・・

だめだっただすぅ~

前回のクロスハンドモドキ
引き続き実線しているんだども
最初はあんなにうまく入ったのに

結果・・・
いつもと、おんなじだしぃ・・・・

あははは( ̄▽ ̄)
そんなにね~
すぐに結果が出るハズないだすよね~

初ラウンド(馴染のコース・白ティ)
 47(23)
 44(18)
 91(41)


ふと、考える・・・・

わたすって、平均パット数が
39ぐらいなんじゃなかろうきゃ・・・・

ちゃんとスコアを管理していないので
計算しようとも思いませんがぁ~
(このザッパな性格が問題きゃ?)

そして今回のこの馴染のコースは、
とにかくグリーンが難しい。

だって、平らな所がないんだケロ~。

2段グリーンは当たり前だし・・・・
うねうね くねくねしてるし・・・・
言い訳・・・・
言い訳・・・・


距離感が違う場合は自分でもわかるだども、
読み間違えで入らなかったのか
狙った方向にちゃんと打ち出せていないのか
こんなうねうねグリーンでは
わからん場合が多くて、悩むのだす。

クロスハンドモドキグリップが、
ちゃんと思った通りに打てているかどうか、
平らなグリーンで試してみたいだす。

え?
まずは、自慢の高級パターマットで試せって?

そ・・・・それを言われては
返す言葉もありましぇんがぁ~(;一_一)

だってぇ~
クロスハンドにしたきっかけのパター本に
「少ない練習量でもうまくなる!」
書いてあったから
とびついたのだす。

「少ない練習量でもうまくなる!」

なんていい言葉~

何の根拠もなく、
ぶっつけ本番でクロスハンドに変えたのは
この言葉を信じただけにゃ。

わたすって
なんて素直なんだしょう~
( 恐ろしいほど単純?)

ともかく
平らな所で
クロスハンドグリップを試してみなければ
このままでいいのかどうか、
それさえもわからない現状だすっ!( `ー´)ノ

はい
現状報告ですた!


次回は~( ̄▽ ̄)

引き続き 「 絶不調~ 」


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ