goo blog サービス終了のお知らせ 

ねーさんベタピンですよ!

ゴルフもベテランだけど年齢もベテランで何が悪い!
頑張れ!夢の70台!ねーさんのゴルフ日記。

わかったっ!けど、薄命?

2016年03月27日 18時00分33秒 | ゴルフ
遡ること、3連休前の金曜日。

朝から普通に仕事をしていると、
急に左肘が痛くなってきた。

「 いたたっ!;つД`)
  なんだろ?この痛み?」


左肘の先端
「ひじ小僧」とでも言うのきゃ?

そこが異常に痛くて、机に肘を付けなくなった。

そのうち、触るだけでも痛く、
もちろん、曲げても動かしても痛い!

こ・・・・こりは・・・・・(;゜Д゜) 
どうしたのきゃ


午後から会社近くの整形外科に駆け込んだだす。

ね 「 左手首は1月からずっと痛いのですが、
    加えて左肘が急に痛くなっただす。」


先生「 レントゲンは異常ないので
    採血します。調べてみましょうね。
    関節リウマチじゃなければいいけど。
    結果は来週末にはでるからね~っ」


り・・・
リウマチぃぃぃぃぃ~っ!
がーんっ( ;∀;)


って、ゴルフどころじゃなくなった
ねーさんです

せっかく、3連休は3連チャンでラウンド予定が
あったのだすが、
肘がこれでは、キャンセルするしかないだす。

洋服が肘に擦るだけでも
痛いっ!(≧◇≦)


泣く泣くキャンセルし、
1日ずっと寝ていますた。
痛いし、だるいし・・・・眠いし・・・・( ̄д ̄)

関節リウマチだったら
本当にどうちよぅぅ~


でも、とりあえず、
連休は1回でもラウンド行きたいっ!
( 行くのかよっ!)

って、マイコースに行ってみただす。(*´з`)

だって・・・・
痛み止めを飲んでいれば、スイングに
支障ないんだもんにゃ・・・・

ってか、むしろ、
左手首の方がやっぱり痛いきゃも~

左手に不安があるものの、
今回の目標は、
「レベルでまわるっ。」
左肩と、右肩の高さを保つんだすっ。

膝の高さ
バックスイング時の肘の位置と
左肩の下がり

あれこれ
あれこれ
考えていると・・・・


わかったぁーっ

そうかっ
そうなんだっ


わかっちゃいるけど
わかってなかったんだすっ!

え?
何が?って?

いやいや、
なんで、バックスイングの時に
左肩が下がるんだろうって、ずっと
気にしていたんだす。

下がるっても、ほんの少しだし
さほど問題ない範囲だども、
スイング的には、ここがちょっとキレイに
見えにゃい。

わたすはオーバースイングではないので
トップの位置も低いのに
左肩がすこ~し下がる。

でも~( ̄▽ ̄)

わかっちゃったもんね~
なんで肩が少しだけ下がるのか!

へへへっ

って、レッスンとか、練習とか
頑張っている方には
じょーしきの話なんだろうけど
わたすは、こうやって考えて考えて
自分で見つけていくしかないから
すっごく遠回りだなぁ~

今さらきゃ~って感じ。
(何がわかったか、知りたい?)

それは、
左肩が下がらない
アドレスだすよ~っ


スコアは 白ティ
47(19)
45(18)
92(37)


相変わらずのパター数だけど
まぁ、仕方にゃい。

今回は、レベルスイングが目標だったから
それは、OK

ドライバーは98%フェアウェイだし、
ウッドもOK

あとは、ショートゲームだけにゃっ。

よすっ頑張るどっ

って、次の週、
「今年の健康診断」の結果がきて

またまた 落ち込む

しかもこれに加えて、整形外科の結果も
大変な事になっていたら・・・・

まじ~ 
美人薄命きゃも~


って、会社で騒いでいたら、
「 薄命じゃねーよ! 
  もう充分生きてるだろっ!」


って、突っ込まれて
確かに!( `ー´)ノ
と、思う ねーさんです。


次回、今後の生活と
   今年初の部活~


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

これも実力!

2016年03月18日 06時48分13秒 | ゴルフ
自宅でノートパソコンを使用していたら、
突然、マウスが利かなくなったので
「 うわっ!故障きゃっ!」っと
焦っていたら、
一生懸命に「テープのり」を握っていた
ねーさんです。

だって~ サイズが一緒なんだもーんっ。

これ、のりだすよ~(封筒とか便利にゃっ)

さてぇ~
先週、久しぶりにラウンドへ行ってきただすぅ~

左手首は相変わらず痛いのだが、
マイコースのおっちゃん達の1人が
他に持っているコースへお邪魔しますたぁ~

ここはね~ 何回来たかゃな~?
2回だったか・・・・・???

過去記事発見!
「したいの・・・・(´艸`*)」

しっかし・・・・
相変わらずアホな内容書いているなぁ~(;一_一)

ともかく
1年に1回しか来ないから、
コースをまったく覚えていないだす。

当然、前回はいつも青ティからだったので
今回は、白ティから挑戦!

そして今日の目標は
「 欲張らない!」

先がわからんコースは、
コースレイアウトを見て
刻んでいき、リスクを減らす!

これだっ!( `ー´)ノ

って、

512ヤードのロングホールで
3オン欲張って
3打目OBしちゃった・・・・( ̄▽ ̄)

はぁ~ やっぱり
欲が捨てきれにゃいっっ


しかし、この日は、ドライバーとウッドが
すこぶる調子よく、
久々のラウンドとは思えないほど
パシュパシュ当たる

んで、スコアは・・・

前半 48(18)
後半 47(17)
合計 95(35)


久々のラウンドでも
こんなにウッドが調子いいのに
いまいち
スコアが伸び悩んでいる原因は・・・・

ショートホールを
3回ダボにしているから~


赤ティや、白ティからは
ショートホールは、パーを確実に
取っていかにゃならん

それを、ダボ3回って・・・・(;一_一)

しかも、全て原因は同じで、
こっれっくらい
短い距離のパットを外しているんだす。

いやね~
ちゃんと集中してやらないと
短い距離でも外してしまうラインなのは
わかっていたんだすよ~

だけどね
だけどね


どーしても
後ろの組が気になって
ボールを置いて、仕切り直して
ちゃんと集中する事がでけんかった・・・・

いや

誰のせいでもなく
自分が悪いのは
重々承知なんだす

でも、実はこの日、
おっちゃん達がみんな調子悪くて
ずっと、後ろの組を待たせていたんだす。

そしてショートは、運悪く、
散々待たせた後、
いつもわたすが最後のパットだったので
どーしても
急いで集中でけんかった・・・・。

いや いや ほんと
自分のせいなのだすが

こう 思ったんだす・・・

あそこで、もう一度、
ボールのラインを見直して
時間かけて
パットをする勇気は

わたすには
ないっっ!


何にしろ外していたかもしれないし、
結果が全てだから
言い訳なんだろうけど・・・・

ウッドが調子良かっただけに
ちょっと悔しいショートホールだったにゃ~

って、
いやいやっ!

めめしい事は
言わんっ(≧◇≦)


これも実力!
これが実力!

さぁ~ 次 行ってみよう~( `ー´)ノ


次回、3連休は3連チャン??


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

厄年 包囲網!

2016年03月11日 05時48分39秒 | ゴルフ
健康診断の結果がそろそろ出る事に
びくついている
ねーさんです。

いや~ だって・・・・( ̄▽ ̄)
じぇったい再検査になるのは
わかってるもんね~

毎年実施している健康診断で、
今年は、オプションを沢山つけただす。

母親の病気もきっかけになって
ちょっと、こういう事にお金
かけてみようきゃ・・・・と・・・・

もともと健康健診は、非常に待たされるので
ゴルフ雑誌を沢山見れる日
なのだす!( `―´)ノ

いつも、普段見れないゴルフ雑誌を
むさぼる様に
読みまくる日にゃっ!

いろんな検査項目を次々に消化していく間、

パーゴルフ
ね  「ふむふむ・・・・ここかぁ~」
検査 「ねーさん様~ねーさん様~」
ね  「はいっ!っち、いい所で・・・」

雑誌を置き場に戻し、
渋々、検査室へ・・・・

終了して元に戻ると、
さっき読んでた雑誌がにゃいっ!
ね 「くそっ!取られたきゃっ!」

ゴルフダイジェスト
ね  「おっ!求めてる回答はあるかっ!」
検査 「ねーさん様~ねーさん様~」
ね  「うっ!これは手放したくにゃいっ!」

しかし、
断念して元に戻す。

戻ると
やっぱり ない・・・・(;一_一)

どこに行った?
わたすの雑誌はっ

数か所の雑誌置き場を探索

検査 「ねーさん様~ねーさん様~」

もうっ
ちょっと待ってよっ


って、

検査しに来たのか、
ゴルフ雑誌読みに来たのか、
分からんぐらいに待ち時間が
非常に短く感じるだす( ̄▽ ̄)

去年は、ゴルフ雑誌をほぼ制覇したのに
今年は空いていたのか、
全部制覇できんかった~

でも、試してみたい事が1つだけあるので
早くラウンドした~いっ

が、

前回、ラウンドに行けず、
結局、練習にも行けず、
いつからクラブを握ってないのか
わからんだす・・・・

しかも、ラウンドしてないのに
左手首がまだまだ痛い

治りかけたかと思ったら、
また、すごく痛くなってきたのだす

原因は・・・・

会社で、また1人がここ1週間ほど、
休んでいるからぁ~

と~っても
忙しいにょ~( ̄▽ ̄)


くーーーーっ!

また 仕事が忙しくて
時間が無くなってしまったのだすよ~!
今度は、インフルだとっ

入院していた1人が、やっと帰ってきて、
元の業務に戻って、
少しは時間のゆとりができたのも
つかの間だっただす!

ここ最近は、
夕方20時には帰って、夕飯も作っていたし
お弁当だってついでに作ってたのに・・・・

すっかり
夜更けの外食生活に元通りだすよ~(;一_一)

ただ、母親の退院後の経過だけは
順調なのが良かったけどぉ~

しっかし、

本日、
これは「何か祟られてる」
と、
思うような事があっただす。

思えば、
去年の12月から今年の1月にかけて、
母親の癌発覚と、入院と、手術の他に、
仕事でも、昨年12月から「祟り」
始まったにゃ。(部員4名)

12月 派遣社員1名が妊娠により長期休業。
1 月 社員1名が怪我により2か月入院。
2 月 残った2名で地獄の日々。
3 月 社員1名がインフルで1週間休み。
本 日 ねーさんのパソコンが死ぬ。


バックアップしていなかったデータ
多数・・・・・(T_T)


他にも同じ症状になった社員が全部で8名。
その数名の中に
わたすのパソコンも選ばれてしまった・・・

終わった・・・・

詳しくは説明できませぬが、
1人の人的ミスが原因で、
とても運が悪いとしか言えないタイミングなんだす。

そして、今夜もヘトヘト・・

よ~く 考えると、
わたすの部署4名のうち、
わたす以外の3名が
前厄、本厄、後厄
にあてはまるっ!

そして
そして
直属の上司である役員Aが
にゃんと前厄

わたすの周りを
厄年の人達が包囲
しているのだすっ!

なんてこったいっ!

自分が原因で、仕事で苦労している訳ではなく、
他人の災難が
わたすに飛び火している状況。

次から次へとね・・(;一_一)

でも
目の前の事を、
1つ1つクリアしていくしかないのだす。
頑張らねばならんっ( `ー´)ノ

わかっちゃいるが、
文句を口に出す事が多くなってしまったにゃ。

歳だなぁ~(;´Д`)

そろそろ春ゴルフだと言うのに
まったくゴルフに集中できる状況じゃないっす。

早くラウンドしないと、ゴルフ雑誌で読んだ事を
忘れてしまうだす・・・
(もう ほぼ忘れかけているけど)

なんとか
ならんかにゃ~

でも最近は、ゴルフが出来る事に
とても感謝するようになってきただす。

これも、神様がわたすに
教えたい事なんだろうにゃ~


次回、今度こそラウンドきゃっ!

ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

あるあるミス

2016年03月03日 05時27分50秒 | ゴルフ
会社の帰りの電車で、
スマホ操作に没頭していると
降りる駅のアナウンスに
「はっ!(;゜Д゜)」
と、気づき、
「うわぁ~(≧◇≦)」
と、
慌てて人をかき分け、
降りようとしたら、
「落としましたよ~」
と言う声に、振り返ると
私が立っていた場所に
スマホが落ちていた・・・・

先ほどの「うわぁ~!」って時に
手からスマホを離したもよう

自分でも、どーしてスマホを離したか
わからないねーさんです。

そーいえば・・・以前にも

バックを持たずに、
手に財布を持ちながら
お店で、衣服を見ていたら、
精算の時には
財布を持っていなかった事もあったにゃ・・・・

慌てて店内を探したら、
一番最初に見ていた売り場に
財布が落ちていただす

いつの間にか手を離しちゃうのきゃなぁ~
(子供かよっ!)

さてぇ~
ラウンド報告ですがぁ~
マイコースに行ってきますたぁ~

1月と2月は、会社ゴルフ部活も中止となり、
わたすにとっては、左手の休養にもなったので
痛みが少なくなってきただす

だども、ラウンド回数が減っている今、
この1回はとても貴重

なので、
ラウンド前に練習しただすよ~
(当たり前?)

が、

ああ~
ダメだぁ~
ドラがちっとも当たらん・・・・

よす!( `ー´)ノ
毎回、テーマをもとう


今日のテーマ
ドライバー 脇しめて左肩注意
ウッド   膝を動かさない
パター   フェイスの向きを注意


いつもは「3パットしない」って、
漠然な目標だけど
そもそも、練習しないのに
何も考えなかったら、上手くいく訳ないのだす。

今まで、本番でショットを打ってみて
その場の調子で、色々考えていただすが、
今日から、テーマを決めて
取組むのだすっぶひっ

1ホール目

脇をしめて、コンパクトショットで
うりゃ~っ!
「パシュン!」

ナイスショット


ああ~ 
2・3球でも練習しといてよかった~
これで、1打違うきゃもしれんもん

2打目 上り、風は上げ
下半身固定して

うりゃ~っ!
「パシュン!」
ウッドもナイスショット


でも、ちょっと距離が足りない。

よす!3打目をよせて
1パットでパーだすっ!

うりゃっ!
「コーン!」

げっ(;・∀・)
 

頭が上がって
トーップっっ

よくありがちな
「あるあるミス」・・・・(;一_一)
ど~して注意しなかったんだろうにゃ~

結局、グリーン奥から3パットのダボ・・・

冬だし、芝ないし、転がるし
もうちょっと考えればええ事なのに

反省しつつ、
次のホールは、アプローチに時間をかけ
なんとかピン側60センチに寄せるも、
これがまた、悪いクセの、
ヘッドの向きが変わり、
パーパットが入らずボギー

次、ロングホール
1打目を木に当てて、距離を稼げなかったども、
4オンで、1ピンまでつけた!

よす!今度こそ!( `ー´)ノ
これを入れればパーにゃっ!

って、気合入れたら、
カップをオーバー

でもでも、
これを入れれば、まだボギーだすっ!

って、カツっと打ち急いで
また3パットのダボ・・・・

はぁ~
確かに、左手が痛いのはあるけど
言い訳だもんにゃ~

何より、
楽しくラウンドしたいのだども
ちっとも
楽しくにゃいっ( 一一)

こんなんばっかりで、
わかっているのに
ミスするパターン。

この「あるあるミス」は、
ちょっと考えて
ちょっと慎重になれば
防げるミスなんだすよ~
しかも、マイコースなら尚更の事!

がーーーーっ!
うまくかみ合わないっ!

後半のミドルホールでは、
いつもダフってしまう芝が薄い所で
「 ここって、いつもダフるんだよなぁ・・・」
って、思っていたのに

案の定、2回もアプローチをダフる・・・
トリをたたいてしまっただす。

まったく・・・・(;一_一)
これでは、スイングがどうのと言う前の
問題だすっ!
何年ゴルフやってるのきゃっ!

この「あるあるミス」
なんだか普段からの
わたすの行動が
そのままゴルフに出ているようだす・・・・(;一_一)

普段から・・・・

慌てず
慎重に
丁寧に
冷静に
行動する


あはははは( ̄▽ ̄)
すべてわたすに
足りないものきゃ!


次回、今年2回目の練習場へ行くっ~


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

ふと、考えた・・・

2016年02月25日 06時23分46秒 | ゴルフ
ある日のこと・・・・

友人と、とある荷物を
本日中に受け取る事を約束し、
その日の会社の帰りに、
母親から買い物を頼む連絡があり、
スーパーで買い物をしているうちに、
明日は、お弁当を持って行こうと思いつき、
冷蔵庫の残り物を思い出しながら、
買い物を済ませ、
えっほ えっほと、
帰宅したのが21時過ぎ

すぐに、お米を炊く準備をして
袋から買ってきたものを出していると、
母親から電話があり、
しばらく話をしながら、
冷蔵庫から缶ビールを取り出し、
飲みながら、ソファーに座って
話す事20分。

通話が終わると、
そのままソファーでテレビに目が行き、
気がつくと、時間は22時を過ぎていた。

まずい!
今日はブログ更新したかったんだ!と、
慌てて、
リビングに敷いてあったフロアマットを丸めて、
出来たスペースに、
パターマットを半分だけ敷いて、
パターの練習を始める。

なぜなら、ブログに書きたい事があって、
パターマットで確かめてみようと
実践してみたかった。

そうして、10分も経たないうちに、
またテレビのニュースの声が、耳に入り、
ソファーに座り、
テレビを見始めてしまった。

結果、

電気はつけっぱなし
テレビはつけっぱなし
パターマットは敷きっぱなし
パターとボールは床に転がったまま
お米はお水に浸かったまま
買った野菜の半分は袋に入ったまま
友人からのLINEは未読のまま


で、

ソファーで朝を迎えていた 
ねーさんです。


がーーーっ!
昨夜から何も進んでにゃいっっ!!


急いでシャワーを浴び、
当然、お弁当もないまま、
慌てて飛び出して行ったのだす。

*約束していた友人に、全てありのままに話したら
 「さすが!」と言ってくれた。


しっかし、最近・・・・

ついさっきの記憶
思いついた行動
どんどん消されていく・・・・だすよ~

ほんと、どうかしてる~(;一_一)
(前からじゃね?)

んで、そのブログに書きたかった内容はと言うと、

どーん


こんなふうに、パターを引くときに
ヨレ~っと
OUT方向にヘッドが動いてしまうのだす。

んで、
ヨレ~っと、



今度は、IN方向へヘッドが動く

よって、カット打ちっぽくなるんだす。
(写真は片手でパターを持って撮影)

もちろん、それをわかっているので、
色々な打ち方、持ち方、ボールの位置、
頭の位置、目線、脇の閉まりなど
けっこう試してきているので、
前より随分マシにはなってきたんだす。

でも、
コースグリーンとなると、
「さ・・・・さぁ・・・・
 ちゃんと真っ直ぐ引いて~っ」

と、
思い過ぎてしまうせいなのか、
緊張し、プルプル震えながら引くので、
余計にヨレヨレしてしまうま。

なので、さっと引いてさっと打つ的な
パンチパターにすると、
今度は距離感まったく無視する結果に・・・・

共通して言えるのは、
やはり、引く時に、極度に緊張する事きゃな~

んで、打ち方にばかり気を取られているせいなのか、
距離や方向があわない・・・・

そして、相変わらず、左手は痛いので

サポーター着用・・・

今のうちに、パットの練習だけでもすれば、
少しは成長でけるのかもしれないが、
パターマットをリビングに敷いているって事で
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますがぁ~

パターマットを敷こうとしていた部屋の片付けが
進んでないので、
仕方なく、半分丸めたまま、
リビングで使用しているのだすね~

そう
だから、いちいち、片付けなきゃならんので
やっぱり面倒だから
練習しないんだすね~( ̄▽ ̄)

なんとかせにゃ~

しかし、
ふと、考えた・・・

先日のソファーで目覚めた状況で、

もし・・・
あのまま
孤独死をしていたら・・・


・・・・( ̄ー ̄)

もう一度検証してみようっ!

「電気はつけっぱなし」
「テレビはつけっぱなし」
「パターマットは敷きっぱなし」
「パターとボールは床に転がったまま」
「お米はお水に浸かったまま」
「買った野菜の半分は袋に入ったまま」
「友人からのLINEは未読のまま」


こりゃっ

み・・・・
みっしつ 殺人事件きゃっ


わーんっ!
孤独死したくないよ~っ!


こんな全てが中途半端な状態を
刑事さんに見られたら、
こやつ・・・・アホきゃ?と思われるぅ

て、

考えちゃうだすぅ~( ̄▽ ̄)

あはははは(汗)

もうすぐ健康診断があるけど
脳ドッグってのも必要きゃもな・・・・

次回、久々のラウンドほうこく~
(行くの?)

ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ