goo blog サービス終了のお知らせ 

ねーさんベタピンですよ!

ゴルフもベテランだけど年齢もベテランで何が悪い!
頑張れ!夢の70台!ねーさんのゴルフ日記。

試練の時!

2016年05月05日 07時35分17秒 | ゴルフ
毎朝、
「はっ!! 
 今 何時!?」

っと、
いつも焦って目覚めるねーさんです。

平日の朝は勿論のこと、
休日の朝でも同じ・・・
だってゴルフの朝は早いケロ~

平日ずっと仕事して、
やっと訪れた週末の土曜日に
ラウンドに行くのが辛くなってきただす。

「もっと寝ていたいっ」(≧◇≦)

歳きゃな~

今年に入ってから仕事の環境が変わりつつあり、
残業がもっと増え、何より、精神的に疲れる事が多く、
少し疲れ気味っ!

定時に終われて、
楽な仕事ないきゃな・・・・(;一_一)

などと、
現実逃避の妄想を帰りの電車で
毎日してたりして・・・・

そんなある平日、
昨年に○○年ぶりに集まった
高校生時代の女友達6人の
ライングループのトークが

午前中からずっと止まらない!

スマホは、マナーにして、
仕事中に必要な時があるので
通常、デスク上に置いている。
「 ぶっぶっ 」

ずーっと ずっと
「 ぶっぶっ 」


スマホが言いつづける。
何十回トークが続くのだろうきゃ・・・

煩すぎて、
スマホの電源を切ってしまったケロ~。

すごいのが、それが次の日も続いたのだす!
2日間続いたグループトークに
わたすがトークに参加したのは
たった2回

しっかし、
みんなで集まりましょうと言う事だけなのに
なぜ、平日の昼間っからずっとずっと
ライントークを続ける
必要があるのきゃ?

って、
みんな環境が違うから、
仕方にゃいんだろうけどね~

なんか、自分に余裕がない感じ・・・・
いつもなら、仕事の合間をぬって、
こっそりラインに参加してるきゃも・・・・(;一_一)

え?
やっぱり、精神的に疲れているだろうって?

う~ん・・・・(@_@。

さてぇ~
前置きが長くなりますたがぁ~
会社ゴルフ部の部活報告だすぅ~

(部活メンバー)
役員A (とってもエライけど年下)
白ベンベー(白いBMWに乗っている同じ歳の上司)
BB  (ボウズ頭で部長だけど年下)
ねーさん(部活マネージャー)


そして、毎回、
・安い
・近い
・面白い


を、求められて
ラウンドコースを予約するわたすが
今回選んだのは
○コーディアのゴルフ場。

実は、以前、
行こうとしたゴルフ場と
間違って入ってしまったゴルフ場。
懐かしい~

初めてのゴルフ場は
みんながカートに集まった瞬間から評価が始まる。

白 「 遠い!」
ね 「 え?だって、いつもの距離じゃん!」
役員A「 コースの敷地に入ってから何キロもあるし」
ね 「 そりゃ仕方ないでしょ~」
白 「 朝のおはようございますの笑顔もないっ!」

確かに、○コーディアは、自分でバックを運ぶパターンだし・・・・
しかし、クレーマーとしか思えないこの苦情!

めげずに
1番ホール
打ちおろしの広々したコース。
が、男性3人とも四方八方へドライバーを飛ばす。

わたすは、5ヤード先のババティ(シニアティ)から
( もっと前にあればいいのにっ!)

よす!
やったるで!
わたすだけでもフェアウェイキープせねばならんっ!
「 おりゃっ!」
パシューン!


おお~我ながら、ミート率のいいショット!
後ろにいた組から
「 ナイスショット!」
の、かけ声が上がったので

カオを伏せて、照れながら、
ペコリとお辞儀をして
カートに乗り込むわたす。

すると

白 「 ミニスカートはいて
    サングラスしてるからな」

役員A「 そう、相当なオバちゃんなのが
    わからないだろうね」


くそっ! 

・・・・・でも、
確かに!( ̄▽ ̄)
( すぐ納得する素直なわたす)

しかし、このコースは、グリーンがすべて砲台。
そしてとても早くて難しかった・・・・

よって、男性3人ともボロボロに・・・・
わたすも
前半 48(20)

なんとか必死に40台をキープ

む・・・難しい・・(;一_一)

でも、こういう砲台グリーンは、
最高の練習になると思うのだす。

一応、この会社部活の目的は、
エンジョイゴルファーではなく
アスリートゴルファーを目指す事から始まったのだす。

当初は、部員3名、
色々あって、今の会社に流れ行きついた
 白ベンベー、わたす、社員1名から始まった。

そのうち、親会社から来た役員Aが
「ゴルフ誘ってください~」と、言ってきたので
メンバー入り。

当初役員Aは、参加したり、しなかったりで
準メンバーの位置だったのが、
すっかり定位置の座につき、
4年経った頃、
欠員が出たので、新しくBBを
役員Aの上司命令でゴルフクラブを買わせ、
メンバーに投入。

現在の部員で丸2年は経っただろうきゃ・・・

定期的に月1回はゴルフをしているこの3人。
当然、ノータッチ、OKなし、
ニアピンやら
なんちゃらゲームやら、
何もなしっ

とにかく、ラウンドするのみ!

全員、上達はしてきているものの、
普段から3人とも、極端に砲台グリーンのコースを
避ける傾向があるので、
アスリートゴルファーとして成長する為に
今回は、あえてここを選んだのに

しかし
選んだわたすも、後悔してたりして・・・・

よって
昼は、時間がありすぎる事を理由に、
居酒屋状態に・・・・( ̄▽ ̄)

おかげで、後半は
もっとボロボロになりますた・・・・

後半 50(20)
合計 98(40)


あかんっ!(≧◇≦)
ショットもダメだけど、
また40パットたたいてしまっただす。

でも、このコースは面白いので
ね 「 また部活でこよーっ!」

全員「やだっ!」

もうーーーっ
ここもまた却下きゃっ

しかし、今回、このゴルフ場が
役員Aと最後の部活になってしまっただす。

そう、役員Aは、うちの会社から
異動が決まってしまったケロ~

仕事の環境が変わるのはこのせい・・・・
最近、忙しいのもこのせいなんだけどね~

最終ロングホールで
まぁまぁなショットを打った役員A
パーオンまで、あと1打。
わたすと同じ位置にきていた。

グリーンは、右ドックで、谷越えの先にある。
残り、160ヤード。
でも上りで、キャリーできっちり160ヤードは
打たないと危ないと判断したわたすは、
とりあえず安全な花道に刻んだ。

役員A「 男らしくないなぁ~」
ね  「 じゃ、男らしく打ってみてぇ~」
役員A「 よし!いったるで」

この部活、最後のショットとして
役員A「 俺の生き様を見ていろ!」
と、言い放ち、思いを込めて

「 うりゃ~!」
パシューン!


ね 「 OBで~っす!」

役員A 「 くそっ!俺の生き様をみていろ!」
    「 うりゃ~」

パシューン!

ね 「 OBで~っす!」

役員A 「お・・・おれの生き様!」
パシューン!

チョロして、キックして、なんとか花道に・・・・
ね  「 しっかり見届けました!」
役員A「 ぐぞぉ~ 」

まぁ 彼は
来月も部活に来ているだろうけどね~

何にしろ、
トップが変わるのは会社として必要だけど
残される側としては、相当大変なにょ~

まぁ、もう少しして、わたす自身に
仕事もゴルフも余裕が出てくる事を願うケロ~

でも、新しいトップに
「 こんなババアいらねー」
ってな事を言われたら

タイトルが
「 ねーさんベタピンですよ(就活編)」に、
なったりしてぇ~

あははははっ


次回、古いパターへ戻してみたら・・・・


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

テンション下降気味

2016年04月21日 06時17分47秒 | ゴルフ
「ブログを更新するする」
と、言って
やっぱり更新しない
ねーさんです。( ̄▽ ̄)

いや~

だって・・・・
だってなんだもーん


なんでこんなに時間がないのかにゃ~

今年に入って、色々と事件が発生する状況は
以前にもブログでご報告はしておりまするがぁ~

ここ最近は、また、ある事がありましてぇ
仕事の環境が変わる事により、
はっきり言って、時間に追われているだすぅ~
(もうちょっとしたら言えるけどにゃ~)

さてぇ~
ラウンド報告はと言うと~

あれ
いつからしてなかったっけな

まぁ ともかく

ともかく
やっぱりパット
入らないっ!


この一言につきまする。(;一_一)

最近のラウンドでは、
ドライバーは安定したと思っていても、
急に暴れ始め、
でも、なんとか修正できているだす。

ウッドやアイアンも
当たらない時があっても、
なんとか修正できるだす。

なので、調子がええ時はパーオンもするし
多少、トラブルをしても
なんとか3オンできたりもするだす。

でも、でも・・・・・

いくらいいショットを打っても
いつも悪いのはパット!

毎回、平均40は叩いてるだす。
パット数だけは、修正が効かないんだす

これでは、いくらパーオンしても
一生、パーを取れにゃい・・・・

こりは・・・・
もはや・・・・


パターを
変えるしかないんじゃね?


確かに
練習をしない事も原因なんだす。

でも、パターマットを買っても
大きすぎて、部屋で広げられず、
結局、この定規で精一杯な状況・・・・


(おまたに挟んで撮影にゃ)

このパターは、
現在のピンタイプのパターに変える前に
使っていた2ボールパター
これを10年は使っていたかにゃ~

思えば、このパターを使っていた時の方が
入っていた気がするだす・・・・

基本的に
道具を変えても、打ち方が正しくないと
何を使っても同じじゃね?
と、思うタイプのわたす・・・・

え?

その割には、
ドライバーやアイアンを変えるじゃねーかって?

確かに!( ̄▽ ̄)

パター以外は、
コロコロ変えてきているだすね~

まぁ、パッティングよりスイングの方に重点を
置いてしまっているせいでもあるんだす

が、
しかし


これが間違っていただす。
ここに気づいたにゃ( `ー´)ノ

打ち方も大事

でも

色んなパターを使ってみるのも
ええのではないきゃ?

てかね~

パットが入らなすぎて
ゴルフのテンションが上がらないんだす。

気分転換に
「パターを変えるしかないかな~」
ってのが本音だす。

ゴルフも仕事も
時間がかかる割には、
うまくいかない時の方が多いっすね~

でも、でも、ゴルフができる今の状況を
感謝せねばならんぞと、
いつも思うようにしているケロ~


次回、色んな意味での「 部活 」報告だす~


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

出勤なんで・・・・

2016年04月19日 07時16分15秒 | ゴルフ
いろいろと・・・・
書きたい事はたくさんあるのに
どーしてもマメ
更新出来ないねーさんです

みなしゃんのコメントが無かったら
ここまで続いてないな~

このブログ・・・ ( ̄▽ ̄)

って、もう出勤時間なんで

今夜
今夜こそは


更新するだっ!( `ー´)ノ


最近、このパターンだな・・・・


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

老化きゃっ!

2016年04月07日 06時35分48秒 | ゴルフ
「 寝ないっ!」って~も~
やっぱり寝てしまって、
朝の4時半からカタカタ更新してるだすぅ~

先日の~
手首や肘の血液検査の結果が出ただども~

関節リウマチではないものの、
通常の人より、リウマチ数値が高い結果になっただす。
健康診断結果では「C」が沢山あったし、

はっきり言って
「 老化 」
止まらないねーさんです。

まずいネ~
まずいアルヨ~


将来、長くゴルフをするために
今から生活改善をせねばっ( `―´)ノ

って、

気持ちだけで、行動が続かないんだすよね~
何事にも動じず、強い意志と、忍耐力が
ほちい・・・

さてぇ~
ラウンド報告ですがぁ~

今回のテーマは、パターの右手だす。

どーしても、フェイスの向きが
一定しないので、
右手が勝手な動きをしないよう
見張ってないと~

マイコース 白ティ
1ホール目・・・

3パット発進・・・(;一_一)

思えば、昨年の9月頃は、
白ティからバンバン80台を連発していたのに
最近、ち~っとも80台がでてにゃい・・・・

しかし

ショットは今日も絶好調。
パシュパシュあたる。
あとはパットが入ってくれていれば・・・・

前半 44(17)

3パットが勿体にゃいね~

後半
ロングホールをパーオン成功
ここから、なぜだかドンドン調子よくなってきた

特に良かったのが
ダボになりそうな所で、
ミドルパットが入り
ボギーで切り抜けられただす。

結果

後半 41(17)
合計 85(34)


いや~ 
後半は、パーオン5回
でも、そのうち短いパットを失敗して
ボギーにしたのが3回。

そう、パーオンした時に限って
パターを外す~
びびりなのが一目瞭然だすね・・・(;一_一)

しかし、ミドルパットが入っていたのは
どーしてなんだかわからんども・・・・?
右手を意識したのは正解だったのきゃ?

んで、翌日、
今年、初めての会社部活がありますた。

茨城県のコース

初めて行くので、
パーキングの中のスマートIC出口がわからなくなって
迷っちゃっただすよ~

(部活メンバー)
役員A (とってもエライけど年下)
白ベンベー(白いBMWに乗っている同じ歳の上司)
BB  (ボウズ頭で部長だけど年下)
ねーさん(部活マネージャー)


全員が始めてのコースは
着いたとたんに
ゴルフ場までの距離の話が始まる。

白ベンベー「 高速距離は走ったなぁ~」
役員A 「 まあ高速降りてから近いから許せるけど。」

会社部活は、ゴルフ場の内容よりも
ゴルフ場までの道のりが大切!
高速出口から近くて、安くて、
コースもまぁまぁって、
なかなか難しいケロ~

さてぇ~ 初めてのコース
頼りはカートに乗っているコースガイドだけ。

このコースは全体的にグリーン周りのバンカーが
効いている感じ。
それにグリーン速さが10フィート・・・・・
グリーンが大きいので、
3パットしやすいにゃ~

距離はさほど長くないので
やはり問題は、グリーンのどこに乗せるかだすね~

ね 「 ぷぷぷ 
    昨日の調子ならいけるきゃも~」
    

が、

ショットが全く当たらない


おかしいっ!(;゜Д゜)
昨日はあんなミートしていたのにっ

う~ん
昨日とは、別人のようだす

距離が短いだなんて言っていたのに
あたふた
あたふた


前半 45(22)

ふぇーん;つД`)

なんと、パーオンして
パーパット外したのが3回あるだす。

しかもパットがまっすぐ打てにゃい

後半

池に入れたり
アプローチのミスがあったり
4パットもでる始末・・・・

後半 45(21)
合計 90(43)


前半と同じように
パーパットも外しまくり
パターが本当にまっすぐ打てないだすよ~
なんで1日で
こうも違うんだろうきゃ~

あああ
もう やだ・・・・・

前日のラウンド内容と違いすぎる・・・・
ショットもパットも違いすぎる (;一_一)

もはや、2日続けてラウンドする体力が
わたすにはないのだろうきゃ・・・・

昔は、行きに道に迷って
3時間ドライブしようが
元気にラウンドしてたのににゃ~


次回、「パター変えてみよう~」


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ