goo blog サービス終了のお知らせ 

ななルテア

ななの日記

2017〜2018 冬旅 天草の下田

2018-01-12 | 旅行

シャンプーキライです。


ななルテアです。

下田温泉って伊豆じゃないのよ

天草にも下田ってあるのよ

志茂田景樹のシモダはこんな字だったんだね


そんで

足湯があったから
入ってみようかと思ったけど
足のムダ毛処理を忘れたから
入らなかったよ

てか、なな生まれてから1度もムダ毛処理なんて
した事ないんだけどねテヘ


飲用の温泉があった

温泉飲み放題なんて〜〜

なんか若返りそうだね



ローカルスーパーでネリがヨーグルトを買ってきてるれたんだけど

写真を撮る前に食べちゃったから

今日のブログはこの辺で終わろうかな

まだまだまだまだ続くよーー
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

2017〜2018 冬旅 ビバロコさん号

2018-01-11 | 旅行
今冬 最大の寒波がやってくるらしいよ
みんな風邪などひかぬよう頑張ってくれたまえ!

ななルテアでーす


そんで、ななはロコさん号に乗って向かった先は

ビーグル諸君、驚くなかれ


イルカ海鮮レストラン🐬

イ・ル・カ

イルカ?!食べるの?

なーんてね

天草の美味しい海の幸を頂くのでーす

なな、何にしようかなぁ

カートに乗ると、こんなレストランにも入れるし

お茶まで出して頂いて、なな感激

でも、欲を言えばヤギミルクとか飲みたかったな

そんで何を食べるかというと

ななはネリとお刺身定食を半分わけするんだ

こんなに沢山1人じゃ食べれなーい


天草に来たら レストランイルカに是非お越しになってね〜


今回はななの為にテラス席をセットしてもらったんだよー
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

2017〜2018 冬旅 イルカに乗りたかった中年

2018-01-10 | 旅行
お部屋に入る時と車に乗る時は

ちゃんと足を洗おうね!

ななルテアでーす


ここ天草は知る人ぞ知る

イルカの町なのでーす

鯉のぼりではなくイルカのぼりがハタハタしとるよ

この桟橋からイルカウォッチングの船が出てまーす

ネリはイルカウォッチングに行きたそうだったけど

ななの持病のしゃくが…なんてね

なな、ボートキライなの


ネリにはこちらのイルカで我慢してもらいまーす

ホラホラ イルカさんだよーーー


誰も見てないからまたがっても平気だよ!



イルカに満足したら

おっ なんだか美味しそうな感じ

腹が減っては戦はできぬ…


そろそろ飯の時間じゃの〜〜
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

2017〜2018 冬旅 ちゅうちゅうタコかいな

2018-01-09 | 旅行
世の中は もう恵方巻きの事で頭がいっぱいみたいだけど
本当にみんな一本食べるの?

ななルテアよん



天草って橋を沢山渡るって知ってる?


ななも歩いて

こんなエーゲ海っぽい橋を渡ってみた

正直、エーゲ海には行ったこともないし
本当にこれがエーゲ海っぽいのかもわからん。

そんで

エーゲ海っぽい階段の先にあったのは

先にあったのは…

エーゲ海ではなく


メッチャリアルな

タコのモニュメント

これもエーゲ海っぽいのか?

どーしてこんなに

リアルを追求してしまったのでしょうか…

これくらいの方が

愛嬌があるし親しみも持てると思うのよね


まだまだ先は長いから
こんな所でのんびりタコと戯れている時間はないでチュー🐙

サヨナラでチュー🐙


また明日でチュー🐙
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

2017〜2018 冬旅 ローカルフードの巻

2018-01-08 | 旅行
全国の20歳のみなさーーーん

成人の日おめでとさん

ななルテアだぜ



ななは橋を渡って

天草四郎さーーーん!!

ヤッホーー


天草にやって参りましたよーー


天草に到着して最初にした事は

食べ物の調達です

なな、お腹が空いて力が出ないよぉ〜

へい お待ちっ!!

お魚丸々使ったお寿司


それと…


サラダちくわ

みんなサラダちくわって知ってる?

熊本県のローカルフードで

ちくわの穴にポテトサラダを詰めて
天ぷらにしてある食べ物なんだよ

これは…

好きな人とビミョーって言う人と別れるかもね

まっ ななはご存知の通り
あんまり好き嫌いが無いので
美味しく頂く自信はあるけど
残念ながら一口ももらえませんでしたー

サラダちくわ よかったら今晩のおかずに作ってみてね
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

2017〜2018 冬旅 三角西港

2018-01-07 | 旅行

永遠の旅人

ななルテアざーんす


ななはただ今 熊本県宇城市にあります

三角西港に来ております


ふむふむ

三角港は西港と東港に分かれており、1884年(明治17年)に西港の整備が始められ、1887年(明治20年)に開港した。近代的港湾としては、日本でも最古にあたる。三角西港の建設には国費が投じられ、宮城県の野蒜築港、福井県の三国港とともに明治の三大築港と呼ばれる。

ざっとこんな感じのところでーす





このように明治チックな建物もあったりします



港の石畳も明治チック


そして現役の港としても活躍しており

漁師のおっちゃん達が魚を水揚げしてたよ

おっっ 井戸があるよ〜

でもでも 地下水はピロリ菌がいるかもしれないから
気をつけて!!

ちなみに日本人の40歳以上の75%はピロリ菌に感染してるってデータもあるらしいよ!



そんなこんなで三角西港はとってもいい所でした


明日から仕事だーー でも旅はまだまだ続くよ!
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

2017〜2018 冬旅 こんなん食べました〜パート1

2018-01-06 | 旅行

ぺろぺろ

ななの事はほっといて下さい。


だってさ、ネリ達は

ななを車に置いて

ロコミさんオススメの

支那そば北熊でラーメン食べに行っちゃったんだよー


そしてそのあとは

ななとお散歩を楽しんで

めっちゃローカルな

辰頭温泉に行ったのでーす

ここは炭酸泉なんだって

ネリがお風呂に入ってる間

またもや車でお留守番だったけど

それは全然問題ないのだーー


お風呂から出たらミルク飲んで

夜ご飯は

またもやラーメンでしたー


どんだけラーメン好きなのさ(笑)


それでは また明日〜
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

2017〜2018冬旅 なな家族

2018-01-05 | 旅行

あ〜〜ん

熊本の芝生サイコーー!!


みーたーなぁーー

ななルテアよん。


なんかねぇ 熊本の芝生って

他の所と違って腰があるんだけど
柔らかで気持ちいいんだよねぇ

キャハハ

本当はそんな細かいことはわかんないのよね〜


走って喉が渇いたから

阿蘇のお水をいただきまーす


ワイルドに直飲み

こーして水を飲んでいると


かーさんがぁ 夜なべ〜をして

手袋あんでくれたぁ



パピーの頃の記憶が…

戻ってくるわけもなく。



だって ななの家族はネリ達だもんねぇ



道の駅で甘いものも買ったし

次の目的地に出発するわよーー

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

2017〜2018 冬旅 初めまして

2018-01-04 | 旅行
(( _ _ ))..zzzZZ

にゃにゃルテアですぅ


わかりにくいと思うが

どんぶらこっこ

お船に揺られて到着したのは…


熊本だモン。byくまもん。

くまもんって激しい動きのご当地キャラだっけ?


まぁ そんなことどーでもいーー


なな、実は熊本県に来たの初めてなんだよね〜

熊本ってこんなに美味しいものだらけなのね

もっと早くくれば良かったぁ

これで、九州制覇しましたーー

九州全部言える?

大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県、長崎県、佐賀県、福岡県。

以上7県でーす

9県あると思ってたアナタ!!

少しはお役に立てたでしょうか。


そして、阿蘇と言えば

あか牛。

ななのペットにするにはちょっと大きいかなぁ

かわいいんだけどね

だから連れて帰ることにはできないのよ

そして ななの旅はまだ始まったばかりなのでーす



また明日も見に来てねーー
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

2017〜2018 冬旅 昭和なオンナ

2018-01-03 | 旅行
しとしとぴっちゃん

しとぴっちゃん

ななルテアでござる。


ちゃん!

オラ、お腹へっただ。


向こうから

なんかいい匂いがしてくるだぁ



わーーー

巨大ミカンだよ!!



巨大ミカンの正体は



普通のミカンの集合体

この中で1つでも腐ったミカンがあったなら

腐ったミカンの方程式で

他のミカンもあっと言う間に腐ってしまう

って金八先生でやってたから

ミカンを食べるのは諦めて



海の幸を食べることにしたのだー

回線バーベキュー。。。

やっぱ新鮮な光回線は美味しいわよね〜

って

ズコーーーッッ


海鮮違いじゃろーーー!!


あーあ。。。

なな、旅の疲れがたまってきたみたい


甘いもの食べてエナジーチャージしよっと

ななの旅はまだまだ続くのだ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村