リタイア/移住/安心介護=年金だけでは将来不安な日本を出て南国フィリピンで悠々生活の実現を!「悠々苑」で

生活費が日本に比べて半分の国で暮らせば毎月の年金が2倍に増えたと同じです。年金受給者・介護でお悩みの方にもお勧め!

日本にも大統領が欲しい!

2020-03-14 10:42:40 | 日記
フィリピンに永く住み、数か月前から日本に一時帰国していた私の友人が昨日関西空港からフィリピンに戻る予定でいたら、航空会社から「飛行機は予定通り出るが、日本人はマニラ国際空港到着後2週間の隔離処置で空港エリアから出られない!」と通告され、マニラ行きを断念。 4月15日までの処置のようなので、あと一か月間日本に居ることに。 そう言えば12日にドゥテルテ大統領が3月15日から1か月間のマニラ首都圏封鎖を宣言していたので、それに準拠した強硬な処置が早くも発動されたのでしょう。 前のオバマ米大統領を罵倒する等、とかく批判されることの多い強烈な個性のドゥテルテ大統領(でも実はなかなかのインテリ家系で彼自身も元々は法律家。加えて言うなら大変な親日家)ですが今回のような国家的危機への緊急な対応が迫られるようなケースに直面した場合、大いに頼れる存在になると言って良いでしょう。 強権・強面の大統領。 今の日本に本当に必要なタイプのリーダーのような気がしてなりません。 武漢で新型コロナウイルスが発生し重大な危機になると誰もが感じ始めてからも日本の国会で相変わらず「桜が、サクラが、、」とばかり言い続けていた野党やその背後にある勢力の相手もしなければならない今の日本の政治システムでは今回のような突発的危機にはとても迅速・的確に対応出来ません。 宣言一つでほぼ即日マニラ首都圏全域を封鎖してしまう行動力、武漢の例を見ても今取れる対策の中では最も効果の見込める方法の一つであることは間違いありません。 こんな大統領制、こういう危機の際だからこそ欲しい、と思うのは私だけでしょうか?




最新の画像もっと見る

コメントを投稿