アカデミー賞!!!
発表されましたけども。
クラッシュ!???
ってことで、ちょっとびっくりです。
そうか・・・。あたしがクラッシュだな、こりゃ。
まぁ、どんな映画か知らないし、キネマ文化論の石川様も1000円つけてないからそうでもないんだと思っていたのに。わからんもですたい。全然上映されてないでしょ、これ。
あぁ、あれか・・・人種問題とかそういうのがテーマなのか・・・。ん~・・・ジャパニー . . . 本文を読む
やっとこ見ました。
ミリオンダラーベイビー
んー、こんな深い映画だとは思っていなかったので、ちょっと後半の展開にはおや?ってかんぢはしましたけども。
ヒラリースワンク、イーストウッド、モーガンフリーマン。
いい味出てますね、このキャスト。モーガンフリーマンが特にいいなぁ。彼が存在感が映画をこうなんていうか、こう、ね、いいかんぢにしてるんですよ。
とにかく貧乏な彼女。ボクシングのコーチをして . . . 本文を読む
映画を見ましたー。
今日は、ヒトラー系ネタの映画。
ブラジルから来た少年
↑このパッケージのおじさんがブラジルからきた少年ではありません。
アメリカ人の青年のコーラーが、なにやらヒトラーばか軍団に不穏な動きがあると察知して、それを反ナチスのリーバーマンに報告して、なんやかんやで調査を始めると、すごい事実が発覚したわけです。
ヒトラーばかがヒトラーの遺伝子でヒトラーのクローンを作っ . . . 本文を読む
GEOに寄ったらちょうど見たい映画があったので借りてきました。
いやいや、久しぶりに「オススメします!!」って言える映画の登場です
大いなる休暇→オフィシャルサイト
これは面白かった。小さな島の住民ならではのアイディアと発想がかわいくって面白いというかなんというか。悪気がないのがステキってかんぢです。そして、小さな島の島民たちの団結力みたいなものがなんとも言えない良さがある。見てて不思議と . . . 本文を読む
久しぶりに映画をゆったりと見ました。趣味のひととき。
シンプル・プランを見ました。
が、先日みたホーンテッドマンションの感想から先に書きます。
ホーンテッド・マンション
んー、そうですねぇ・・・。
まぁ、ディズニー大好き度が高ければ高いほど、面白いんじゃないでしょうか。
出てくるキャラクターとか、壁の絵だったりなんだったりが、あのアトラクションに実際にあるものと同じだったりするようで。わたし . . . 本文を読む
妖怪大戦争・キングーアーサー・12モンキーズ・ギルティ、以上4本!!
フラリと寄ったら、妖怪大戦争が1本だけ残っていて、感激しました。
いっきに4本いっちゃいましょうかね、今日は。
妖怪大戦争
神木くんはほんと、カワイイなぁ。
岡村、脇役程度で一瞬とかなのかと思ったら、全然じゃないですか。竹仲直人さんより出てましたよ。
いやいや、面白いじゃないですか。神木ファンとして見逃すわけにはいかない . . . 本文を読む
時代に遅れたタイミングでノロってるのが面白いです。
今日も雨だぜ、ねおです、おはようございます。
気づけば金曜日なので、びっくりしてしまいました。
ネタがないよ、ネタが・・・
何も書くことがないよ。
アンフェア、昨日やっと見たんですけどね。やっぱり!!!木村多江さんなのか!!!
あの人はいつでもアヤシイ役が多いからなぁ・・・。びっくりしたわぁ。
今回のドラマは、
1位は時効警察 2位が . . . 本文を読む
見ましたよー、映画ー。
今日もまたサスペンス??いや、ミステリーか??
犯人がわかっているのはサスペンス。わかっていないのはミステリー。
ミスティック・リバー
見るの遅い!!!って言われてしまいそうですね。結構、ウワサになった映画じゃないですっけ、これ。
まぁ、そうですねー。「あぁあぁ・・・」みたいなかんぢです。
評価も高いみたいですけども、あたしにはちょっと微妙。これより面白いサスペンス、 . . . 本文を読む
昨日も22時くらいに家に着いたんですけどね。そうも遅いと飯とか食う気にならんです。
それでも映画は見ましたけどね。
サウンド・オブ・サイレンス→オフィシャルHP
サスペンス??ですよね、えぇ。なかなかにして楽しめました。結構、ハラハラしたかな。
主演はマイケル・ダグラスです。
主人公は精神科医のネイサン、奥さんは骨折しているらしく、ベッドに寝たきりのアギー、そしてかわいい8歳の娘ジェシー。
. . . 本文を読む
クラブ進駐軍 と 69 です。
あぁ、若かりしオダギリ。今の方がカッコイイっす!!!
この世の外へ クラブ進駐軍→オフィシャルサイト
戦後のお話でした。
日本人が、米軍の人の前で、ジャズを演奏して生計を立てているというお話でして、そういう米軍と日本人のつながりみたなものを描いた映画です。
太平洋戦争終結から2年。焼け跡の残る東京に楽器を抱えた若者たちが集まって来る。彼らは米軍基地クラブの雇わ . . . 本文を読む
やはりジョニーデップは最高の俳優さんですね、えぇ。
ずっと気にはなっていたものの、なんとなく微妙なんじゃないかなっていう勝手な予想で見ないでいたんだけど、GEO半額だったので借りてみました。
ークレット・ウィンドウ→オフィシャルサイト
まさしく、ジョニーデップが救った映画、だと思います。
主人公はたしかモートっていう名前の作家さんなんですが、彼は最近妻と悲しい別れがあったわけです。離婚はして . . . 本文を読む
またしても帰宅したら22時・・・へこみますね。
でも、仕事しかしてない1日なんてイヤですよね。
ってことで、映画見ました。はい、見ましたよ。
カレンダーガールズオフィシャルサイト
婦人会に参加するおばちゃんたちが、ヌードカレンダーを出して大ヒット。
さらにはハリウッドからお呼びがかかるまでの話題になった。
イギリスで起こった実話。
クリスとアニー、婦人会に参加する親友同士。ある日へレン . . . 本文を読む
最近、狙ってるわけじゃないんですけど、戦時中の物語が多いです・・・。そして、これもまたフランス映画でした。
なんとか見ました、映画。明日までに返さないといけないのでね、みましたよ。そして、返しに行くとゲオが半額セール中なので、土日の分も借りてこようと思います。妖怪大戦争みたい!!!
ピエロの赤い鼻→オフィシャルサイト
んー、ひとことでいうと、「いい話」です。
ダイスキな父親ジャックが、なんで . . . 本文を読む
映画を見たんですけど、2本とも、ハズレ映画というか、つまんなかったです。
今日は感想とかないくらいです。
ヤング・ブラック・スタリオン→オフィシャルサイト
少女と馬の感動の冒険物語・・・とかいってたんですけど、感動が伝わらないというか、どこで感動したらいいのかわからないまま終わっていったわけで。つまらん!!と、思ってしまったかんぢです。
砂漠で父親とはぐれひとりきりになってしまった少女が砂漠 . . . 本文を読む
ふらーっとゲオ行ってしまって借りてしまって見てしまったぜ。
いやぁ、鳥肌もんですねぇ。合唱団も悪くない、と、思った。
コーラス→オフィシャルサイト
物語は、日記を読みながらの回想、といったかんぢで始まります。
世界的な指揮者であるピエールが、母親の葬儀で田舎に帰ったときに、古い友人のペピノがあらわれて、ピエールに1冊の日記を渡します。この日記は、ピエールがピペノがいた寄宿舎で、自分たちに音楽を . . . 本文を読む