goo blog サービス終了のお知らせ 

ねおのたわごと

気分はママでもモアイです。

クローサー

2006-02-02 11:06:02 | 映画
あぁ、この映画、あの、チャーリーズエンジェルみたいなやつではない方のクローサーです。 ナタリーポートマンがストリッパーするよってことで、それがどんなものかと見たいがために借りました。 恋愛のお話です、が、少々オトナな話しでありますゆえ、自分にはちょっと難しかったかもしれないというか、これを見て何かを悟れるのって、杉本彩くらいしかいないような気がします。どうでしょうか。 でも、とても上品な映画だっ . . . 本文を読む

スパイダーマン1・2

2006-01-30 11:20:26 | 映画
今日はスパイダーマン!!!やっと見たーーー・・・。 これまた、気にはなりつつ見てない映画の中の1つでした。「3」も作成ですよね、たしか。出遅れてはならぬ!と思って、1と2をいっきに見ておいた。3は早くて今年ではないでしょうか、というウワサです。 さて、この映画を「つまらない」とか「おもしろくない」とかいう人はあまりいないじゃないかと思います、はい。そういうかんぢで、おもしろめでした。意外と、面 . . . 本文を読む

アメリカン・ビューティー

2006-01-27 09:51:07 | 映画
なかなかにして、不思議な映画でしたね。 面白かったというか、ほーーーーってかんぢがしました。 アメリカン・ビューティー 人生、生きている中にある、あらゆる「美」にみんな気づかずに過ごしているんだよ というちょっとばかり深いメッセージがこもった映画だったかとも思います。 とはいえ、笑える。最後の人が死のうとも、これは、シニカルなコメディだ。 主人公のおっさん・レスターは、物語がはじまって . . . 本文を読む

元ネタマンガ映画

2006-01-25 12:42:25 | 映画
最近、マンガを映画にするのが流行っているのか・・・。 デスノート→ココ 読みたくて前北海道帰ったとき読もうとしてたら、イワが家に持って帰ってしまっていたため見ることができず・・・悲しいです。で、これ、映画化決定。主演・藤原達也らしいです。 最終兵器彼女→ココ これは読もうとは思わないけど、みんな「面白いよ」っていうんです。完全にAボーイ路線ではないかと思われるんですけども・・・。主演・前田あ . . . 本文を読む

ギャザリング

2006-01-25 08:32:11 | 映画
んー、今日はホラー映画です。まぁ、ホラーっていうか、ミステリーっぽいかんぢだったけどね。 クリスティーナリッチ主演!!この子は有名人ですね。キャスパーやアダムスファミリーなんかにも出てるし、スリーピーホロウもそうだし。バッファロー66もそうだね。女優としての評価もかなり高いみたいですよ、えぇ。同じ歳なんすよ、あたしと。スタッフみんなが彼女を高く評価しているみたいでした。非常に魅力的な女優さんです . . . 本文を読む

ヘルボーイ

2006-01-23 10:21:49 | 映画
土曜日は2本見ましたので、もう1本。 気にはなりつつ見てない映画でした。 ヘルボーイ 原作はたしか、アニメです。 第二次世界大戦末期に、ナチスの科学施設でですね、魔界に通じるワームホールってを通じて悪魔の子が産み落とされたわけです。でも、人間の博士に拾われた彼は、「ヘルボーイ」と呼ばれ、心は人間と同じように育ってきて、60年。今はFBIで働いてると。そこに、新任のFBI捜査官マイヤーズが配属 . . . 本文を読む

フラッシュ・フラッド

2006-01-23 10:21:18 | 映画
いやいや、雪がすごかったですねぇ。1日中降ってました。今日もまだ白いの残っています。 そんな雪の日なので、特に出かけることもなく。やっと届いたDVDを見ました。 フラッシュフラッド まぁ、てっとり早く説明しますと、ダム崩壊であたふた、です。 このダムを設計したデビッドという男が、最近の異常気象のせいで溶け出した雪と、どこだかのダムの閉鎖によって、ランキングダムというのダムの貯水量が気になる . . . 本文を読む

バグズ・ライフ

2006-01-20 09:56:01 | 映画
めずらしく、テレビ放送の映画を見ました。 今日は映画をこの前ビデオにとってたので見ました。 実は今日はTSUTAYAから届くであろうと思っていてウキウキして家に帰ったら届いてなかったわけですよ、DVDが頭にきちゃって。もうなんなわけ、いったい・・・。 バグズ・ライフ ピクサーとディズニーが送るCG映画。完全に虫しか出てこない映画です。いっさい人間は出てきません。 ピクサーといえば、トイスト . . . 本文を読む

2005年興行収入ランキング

2006-01-18 13:12:27 | 映画
いやぁ~~オドロキました。意外ですね。 MovieWalker シネマ大賞を見てたんですけど。 2005年興行収入ランキング!!これが意外な結果になっています。 1位 「ハウルの動く城」 196億以上 2位 「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」 92億円 3位 「宇宙戦争」 60億円 4位 「チャーリーとチョコレート工場」 53億円 5位 「Mr.インクレディブル」 52.6 . . . 本文を読む

アイ、ロボット

2006-01-16 09:53:21 | 映画
やっとこ、アイロボット見ました。毎度のことながら、映画の感想文はネタバレもあるので、気をつけて読んでね。 いやぁ、やっと見ました、この映画。なんとなく見ないでいたんですけどね、見てみたらなんともおもしろい映画で。映画館で見るべき映画だったなぁなんて思ったりしましたねー。 アイ、ロボット なんでこの映画に食いつかなかったかっていうと、ロボット系のSF映画なんてたかが知れてるだろうなっていうか、 . . . 本文を読む

ベッカムに恋して

2006-01-14 17:50:13 | 映画
今日はもう雨雨雨・・・でひどいです・・・。 はぁいどうも。1月14日、午後6時前です。今日は雨でヒキコモリですね。積雪地方は大丈夫でしょうか、なだれとか起きてないといいのですが・・・。 ベッカムに恋して このふざけたタイトルに、出た当時は見る気もしなかったんだけどね、見ましたよ。 どうせベッカムがすごい好きな女の子がどうにかなる映画なんだべとか思ってたんですけど、違いましたね。むしろベッカム . . . 本文を読む

バタフライ・エフェクト

2006-01-13 09:42:18 | 映画
ふらっとゲオにより、アルフィーかバタフライ・エフェクトか迷って、こっちにしました。 昔は、平日に家に帰ってから映画をみるってことはあまりなかったのですが、近頃そんなのも普通になってきています。昔から映画を見るのはスキだったけど、ここ最近、特にこっちに来てからはさらにスキになったような。 バタフライ・エフェクト 今まで見てきたいろんなサスペンスとは一味違いましたね。たとえばSAWとか、そういうの . . . 本文を読む

殺人の追憶

2006-01-11 01:30:00 | 映画
殺人の追憶をみまして、今、12時半。 とりあえず、猟奇的な彼女見ようかなって思ったらさ、30分ももたずしてやめちゃったよ。もうつまらないオーラに耐えられなくてやめました、見るの。前半30分の感想は、リアルに吐きすぎってかんぢですね。吐いた物体もちゃんと映るのですがねぇ、ラーメンとか混ざってるわけ。何そのリアルさ。必要ないですよ。 やっぱり韓国系はだめみたいっす、自分。 でも、これから書く殺人の . . . 本文を読む

ハリーポッター

2006-01-04 11:28:36 | 映画
2006年の始まりは、ハリーポッターでございます。 こたつがあったかくって、ヒキコモリになっていたんで、結局元旦映画は見に行かなかったです・・・。天気も悪くて出たくなかったし。3歩だけ出たよ。郵便受けに行ってかえってきただけ。ひどいもんです。 さて。ハリーポッター1作目。ハリーポッターと賢者の石。 1回だけ見たことがあるんですけど、ぜんっぜん忘れていました。あの、ボールを取り合う空中対決シーン . . . 本文を読む

ロボッツ とか。

2006-01-04 11:16:50 | 映画
12月30日、3本目・ロボッツ鑑賞。そのあと、マダガスカル鑑賞。 まず、ロボッツ。90分もあったかどうか微妙です。すぐ終わりました。 声はよかったですね。ナギィも矢田ちゃんもなかなかいいかんぢでしたよ。 やっぱりドリームワークスは音楽にセンスがあるわ。サントラ聴きたいですねー。 CGもね、なかなか、映像的なものは楽しいというか、ヨカッタです。キャラもかわいかったし、見た目が。それくらいかな・ . . . 本文を読む