今日は旦那がお弁当を要らない日でした。
昨夜、娘にはたまには自分でお弁当を作っていくように言ってあり、
娘も何時に起きれば出来るのか・・などと聞き、昨夜は早くベッドに入りました。
今朝 朝食を済ませたら
『やっぱり お母さん作って~。』と言ったんですが、
それじゃ約束が違うと私は突っぱねたんですね。
娘はブツブツ・・ぶーぶー・・
『今日はお弁当持って行かない!!』と、
次第に泣きながら怒りながら・・
それでも何とかお弁当を作りました。
折角だから記念写真を撮ろうと言ったんですが、
『そんな事したらぶっ殺す。』と
拒否されました。


明日も旦那はお弁当を要らない日らしい。。。。
今朝、娘を見ながら
『馬鹿だな~泣いてる。出来ないなら出来ないって、お母さんに作ってもらえばいいだろ。』と旦那。
家の旦那ってこういうスタンスなんですよね。
本人にさせようとすると
『やってやればいいじゃないか。』
本人がメソメソしだすと『お母さんに・・』って具合です。
そういうのが子供に良くないって随分前から言ってるんだけど、
わかんないみたいだ。。。。
それでいて『何にも出来ないんだから・・』と言う。
何もさせなきゃ何も出来ないままなんだっつーの。

昨夜、娘にはたまには自分でお弁当を作っていくように言ってあり、
娘も何時に起きれば出来るのか・・などと聞き、昨夜は早くベッドに入りました。
今朝 朝食を済ませたら

それじゃ約束が違うと私は突っぱねたんですね。
娘はブツブツ・・ぶーぶー・・

次第に泣きながら怒りながら・・

それでも何とかお弁当を作りました。
折角だから記念写真を撮ろうと言ったんですが、
『そんな事したらぶっ殺す。』と
拒否されました。



明日も旦那はお弁当を要らない日らしい。。。。
今朝、娘を見ながら

家の旦那ってこういうスタンスなんですよね。
本人にさせようとすると

本人がメソメソしだすと『お母さんに・・』って具合です。
そういうのが子供に良くないって随分前から言ってるんだけど、
わかんないみたいだ。。。。
それでいて『何にも出来ないんだから・・』と言う。
何もさせなきゃ何も出来ないままなんだっつーの。



うちの場合姉貴が毎朝二つ作ります。
兄貴と私の分。
私の分はついでなもんで
兄貴が休みだと自然に私のも作らないケース有り。
その場合は
「久々コンビニでパスタだ
とか
「んじゃ会社の仕出し弁当だな
で済ませてしまう・・・。
泣きながらでも作ったぶーこちゃんを尊敬しますw
そそ・・今から少しずつでも身につけておいた方が
将来苦労せずにすむよ!(笑)>ぶーこちゃん
娘の学校にも食堂があって、買って食べれるんだけど慣れてないから嫌なのかなあ。。。
そーなのよ。
『そんなんじゃ結婚する歳になってから困るよ。』
娘は
言うんだよ。。
同じような発言をしていた姪っ子も
結婚を意識する彼氏が出来たとたん料理に目覚め
この前「筑前煮」を食べさせてもらったけど
おいしかった
女の子なんてそんなもんかもw
そんな風になるのかなあ。。
って・・きたじさんが結婚したら
祝電やらお祝いがすごいだろうなあ。。。と想像。
これからだってありえます