ここの所家では毎日ダンジョンメーカーばかりやっています。
苦労はしましたが、ようやっと地下4階への階段が口を開けました。
ただひたすらダンジョンを作成していくだけの
実に淡白なゲームで、とても今時流行りそうもないですが、
私はこういうの大好きです。
明らかにいいように利用されている事を自覚していながら、
「仕事だから」という理由で不満一つ漏らさずコツコツとダンジョンを作り
黙々とモンスタ . . . 本文を読む
「ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者」
の攻略を進めています。
このゲームの紹介記事はこちら
戦闘の部分は今時あるまじきシンプルさ(古いドラゴンクエスト並みの
シンプルさです)であるためか、ボスはかなり苦戦します。
事前準備が整っていなければ確実に敗北します。
戦略の失敗は戦術では取り返す事はできません。
逆に言えば十分な準備さえできていればよほど大きな失敗をしない限り
ボスに . . . 本文を読む
正しい名前は「ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者」です。
例によって箇条書きで特徴を、と思ったのですがまず
ゲームの全体的な流れから説明したいと思います。
(ゲームスタート)
ストーリーを読む。
最初にもらった軍資金で武器防具、薬他アイテム、「部屋」等を買う。
↓
(1)ダンジョンへ入る。
・「シャベルMP」を消費してダンジョンの通路を作る。
「部屋」を持っている場合は「シャベルM . . . 本文を読む
あまりゲームセンターに頻繁に行ける身分ではないのですが、
「オトメディウス」を遊び続けています。
オペレッタちゃんに密かに萌えてきました。
という前振りとは全く関係ないゲームを紹介したいと思います。
「シューティングラブ2007。」と題されたこのゲームは
「エクスジール」(普通のシューティングゲーム)と
「シューティング技能検定」という奇妙なシューティングゲーム
の二本が同時に入っているゲ . . . 本文を読む