このブログの更新が止まっている時は、私が何らかの
ゲームに没頭している時です。
今日はこの「何らかのゲーム」についてちょっとした話を
したいと思います。閲覧者の方がゲームを購入する際の参考になれば幸いです。
今年(2007年・平成19年)になってから私は現在(9月7日)までに
3本のゲームを攻略しました。それぞれについてごく簡単な紹介を。
(クリアした順番に紹介します)
1.「ドラゴンク . . . 本文を読む
実は、私が今全力でやっているのはシルクロードオンラインでもトリックスター+でも
ドラクエⅢでもなく、プレイステーション2の「シャイニング・フォース ネオ」というゲームです。
ジャンルとしてはアクションRPGということになります。
どんなゲームかというと……。
町の外を歩く→「モンスターゲート」出現(殆どの場合決まった場所にあります)
→「モンスターゲート」の側に大量のモンスター出現(一度に7 . . . 本文を読む
旅立つ前にやらなければいけない事は、キャラ作りですよね。
そこで悩むのが、「どの職業にするか」という事ですよね。
ドラクエⅢ(リメイク版)のキャラクターには
戦士、僧侶、魔法使い、武道家、商人、遊び人、盗賊、勇者、賢者の9種類の職業がありますね。
(もっとあるかもしれませんが)
勇者と賢者は無条件で除外です。
勇者は他人のセーブデータなので既に十分過ぎるぐらい育っていますし、
(そんなキャラ . . . 本文を読む
部屋の中を漁っていたら久しぶりに見つけた「ドラゴンクエスト3(スーパーファミコン版)」。
ずっと昔に挑戦していた事を思い出しました。それは、「一人でどこまで行けるのか?」という事。
(知らない人はいないと思うぐらい有名なゲームですが、もし知らない方がいたらこちらをご覧になってください)
私の一人旅のルールは以下の通りです。
1.中古で買ったもので、見知らぬ他人が既にクリアしたデータを使う . . . 本文を読む
シルクロードオンラインどころか他のオンラインゲームも
今は殆どやっていません。そのうちやる気が復活したら更新する
つもりではいますので。
……いつ復活するかは分かりませんが。
最近、「弁慶外伝~沙の章~(べんけいがいでん すなのしょう)」
というゲームが無性にやりたくなって部屋に積もっているゲームの山の中から
引きずり出してきました。今私の中で一番ホットなゲームだったりします。
スーパーファ . . . 本文を読む