楽しい自堕落な生活

猫視線で旅や日々の出来事を思う着くまま綴っていきます

雨ヶ岳~竜ヶ岳①

2010-04-25 16:12:34 | 旅行


雨ヶ岳山頂から来た道を戻り、端足峠から竜ヶ岳へ・・・。500m降りてからまた200m登るというコースです。
下山中は景色がよく見えて、僕の好きな時間帯です。

よく山になぜ登るのか??と職場で訊ねられます。
下山中の景色が綺麗だから・・・と答えていますが、よく判らないらしい・・・。

くだらない事ですが・・・
京都にある寺や町屋などにある庭や屏風図や襖図を思い出してもらえると・・・
あれって、この山河を縮小した景色に見える事があります。
やはり権力者は、自らが行けない為にその景色を切り取って家の中に置いているように感じます。



こんな風景は山に登っていないとなかなか観られません。(今ではテレビがあるよぉ・・・っと横で女房がつぶやく)

空気や風や肌で感じる生で見る自然は、箱の中で見るモノとは違うように思える僕には、山に登る動機には十分な理由なんですけど・・・

若い頃・・・滑落事故で兄と呼べる人を失ってから、昨年まで山に登らずにいたのですが・・・。
ちょっとしたきっかけでまた登るようになって、体の細胞が喜んでいるのを感じ、目に映る景色に脳が覚醒してゆくような感覚が・・・・

下山中は大地を抱けるような思いになって、僕の楽しみな時間です。
独りでも楽しめるのが好きです。

端足峠まで、約40分間・・・
林の中を抜けて、峠に立つと竜ヶ岳が見えました・・・





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 端足峠~雨ヶ岳② | トップ | 雨ヶ岳~竜ヶ岳② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事