あの時は・・・必死で何がなんだかわらぬままに
あわただしさにまぎれて
泣くこともできなかった
本当はしっかりとお別れをしなくちゃいけなかったのに
死をどう受け止めればいいのか
未だにとまどってしまう
あんたの人生を話してあんたの人生を振り返り
深く想うことで失ったと思われた絆がまたちがうかたちで
つながってゆく
深く想うこと
大切な人を失くすとね・・・
心が痛いの
はりさけてしまったように
傷ついて
本当に 痛いのよ
それでも
その痛みを抱えて
生きていかなきゃならないの
もっと寄り添っていたかった
もっと深く想っていたかった
もっと
もっと
ありがとう、ごめんねと言いたかった
会えなくても・・・
この世にいなくても
深く想うことで つながっている
そう思えるから
あんたに おかんに みんなに
ありがとうと 伝えたい
あわただしさにまぎれて
泣くこともできなかった
本当はしっかりとお別れをしなくちゃいけなかったのに
死をどう受け止めればいいのか
未だにとまどってしまう
あんたの人生を話してあんたの人生を振り返り
深く想うことで失ったと思われた絆がまたちがうかたちで
つながってゆく
深く想うこと
大切な人を失くすとね・・・
心が痛いの
はりさけてしまったように
傷ついて
本当に 痛いのよ
それでも
その痛みを抱えて
生きていかなきゃならないの
もっと寄り添っていたかった
もっと深く想っていたかった
もっと
もっと
ありがとう、ごめんねと言いたかった
会えなくても・・・
この世にいなくても
深く想うことで つながっている
そう思えるから
あんたに おかんに みんなに
ありがとうと 伝えたい
最後に履いてあろうと思う…品を抱きしめてました
家事すらもする元気がなくて
あかいねこさんもつらいですね
私はまだ息子にありがとうとは言えないけど
色々教えてくれる
息子だと痛感します
私だけではないと思うと思うといけないない事だけど元気を貰います
こうなった母親達は苦しいけどなんとかやってるんだと…
去年は泣けなかった…訳もわらない事がいっぱいで…息子達に言いたい
お母さん達は寂しいし苦しいのだとその中で生活してるだとわかった
二人の姉ような人達も与えてくれた得た物もあったけど…もう少し違う出会いをしたかったですね
お互い辛い月命日ですね。
息子さんの想い出の品や写真を抱きしめたり身につけるのも心は落ち着きますよ。
家事をする元気が出ない日だってありますよね。
家族の理解が必要なんだけど、難しいですね。
私もなんとか踏ん張ってるよ。しろいねこさんも一緒に
踏ん張れるところは踏ん張ってみようよね。
“人の不幸は蜜の味”って思えるぐらいで、いいんじゃないでしょうか。
息子たちも後悔してるかもしれないし・・・
私たちの出会いもまた、違った意味できっと
良かったんだ、と思える時がおとずれると
感じます。
正確には23日の夜中に救急車で運ばれ、
24日にあの世へと旅立ちました。
11月だけは、季節のせいかたまに身震いします。
10月までは半そで~というほど蒸し暑かったんで
忘れていたこの季節の絶望感・・・・。
いつも忙しくしてるけど・・・・
本当は、何にもしたくないんです。
息をするのも面倒な位・・・・。
早く過ぎてほしい・・・。
苦しさが痛いほどわかるだけに言葉がないです(涙)
そっとそっと、遠くから寄り添っています。