goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と犬と米国暮らし(旧 猫に寄せて)

米国カリフォルニア州/フロリダ州/ニューヨーク州/マサチューセッツ州と移動を続けてきた動物中心一家、E家の生活記録。

ドッティさんにブランケット

2012-07-04 13:56:52 | フロリダ生活
本日アメリカは
独立記念日の祝日を迎えました。




この祝日は
夕方から各地で花火大会が催され
ご近所でも打ち上げ花火&爆竹などをならして
お祝をするのですが
この田舎町では
数年前から前夜祭としての
花火大会も催されることになり
二夜連続で「ドンパン、ドンパン」
花火の大きな音が数十分間続きます。



花火好きの人たちには
嬉しい限りのようですが
我が家の犬猫メンバーにとっては
迷惑至極。




特に犬のドッティさんにとっては
苦痛な祝日です。




昨晩も
すぐそばで花火大会が始まってしまい
ブルブルと震えだし
旦那の足元にうずくまる始末。




その様子があまりに可哀そうなので
気休めにブランケットをかけてあげたら...









気に入ってくれたのか、










だんだんと落ち着いてきて









リラックスモードに。




今晩も
この方法をつかってみようかな。







東京都墨田区の
キャットシッター☆「るす猫」
収益はすべて地域猫・保護猫の
医療費・食費にあてられます



★★★ 注目 ★★★
神戸市灘区
猫の不妊去勢手術クリニック
「NoMoreホームレスアニマルクリニック」
Sponsored by アニマルレスキューシステム基金




にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村




★一匹のメス猫が繁殖を続けた場合、7年後にその子孫は42万匹!★
★不幸な猫を増やさない為に、考えよう<猫の避妊と去勢>★