goo blog サービス終了のお知らせ 

ねここねこの家

写真ありで我が家の出来事、
主人と、猫ちゃんず(×3)の普段の様子
思いのままのブログ日記♪

不調…(T_T)

2021-10-13 23:34:08 | 仕事

ある病気を抱えています

…がそのために悔しい思いをすることも

それが仕事や生活に支障をきたすので悩んでしまう

でも悩んでも解決しないので頑張るしかないのです

抱えている方も、抱えていない方も誰しも病は嫌なはず

今日は研修途中で退室でした

スイッチも押せないほどだったので致し方ありません

分かっていても悔しいですよね

みんな頑張っているからこそ

これからも頑張るしかできません

ファイトだ私

ただ…今は休むしかできませんので…

これ以上悪化するとなお迷惑をかけてしまう

困った問題でも病からは逃げられないので、仲良くなるしかないですね

仲良く…したくないですけど頑張ろう


い・よ・い・よ・今夜(@_@;)!!

2021-10-13 15:00:42 | 仕事

緊張が始まるまでは時間があるものの…

毎週だから慣れたらどうかと言われそうなのに、人が多いのが苦手な私

い・よ・い・よ・今夜研修の時間がやって来ます

始まるまでも…いや始めてからもど緊張

いやぁーーーーー(善逸風)

あの…研修が嫌なのではなく、この待っている時間が緊張なのです

そして…夜に近づくとドキドキ感はさらに増します

割と明るい性格なのでそんな様子は見られないようですが…

いや、本当に3人いると「集団」と昔から思っているほどなゆえ…

が…頑張っていますけど、緊張度が半端ない

毎週こんな状態なので、オンラインとはいえ本当にドキドキ

うーん、オンラインだから、顔が見えていないからなおさらなのかもしれません

しかもそう言うときは悪い方へばかり考えてしまうし

いやぁーーーだから本当にだからぁーーー(善逸風)

そのあと頭にくることもあるから(あ、たまにですけど)本当に善逸ですね


只今、研修中^^

2021-10-10 21:40:32 | 仕事

新たなことに挑戦中の身です

始まりがあれば都合によって終わりもあるのがライターかもしれません

ところがお仕事は只今、研修中

内容は事細かに書けませんが、一生懸命であることに変わりなし

頑張り屋なので(自分で言うのもおこがましい)取り組んでいます

忙しいことに変わりはなく、あれこれ挑戦するのが私

まあ…今だからこそ湖にも行けるわけですけど…

秋からと言うか冬から本格始動になるはず

スタートは秋からかもしれませんが、こちらの地域では冬になっているかもしれません

とにかく頑張るしかないので、張り切っています

今までもですがこれからもより良きライターになれると…良いですけど…

経験は長いですが未熟者

「頑張れ頑張るしかできないんだから…(by 炭次郎)」ですね

私よふぁいと〜


雨の恐怖…

2021-09-18 09:00:29 | 仕事

前回大雨で河川が氾濫した地域がありましたが、我が家は離れていました

でも親戚の家は壊滅状態。

主人の実家も床下浸水。

前回は午後から嫌な予感がしていたので、主人に「実家さんに注意した方が良いよ」と伝えていました。

ところが「大丈夫だ」と寝ていていたのです。

案の定夜に連絡が取れず、いくつか離れているお義姉さんが連絡したようだった。

背中にしがみつき助かったお義母さんと、2つ離れたお義姉さんは床下浸水だったため消防に助けられたのです。

どっちみち、我が家からは氾濫している主人の実家さんには行けませんでした。

でも幾ら何でも呑気な主人。

雨は馬鹿にできません。

私自身は山手の方の生まれなので雨風には敏感です。

今回はどうなるか分かりませんが、雨は侮れません。

親戚と前回連絡は取れませんでしたが、祖母の関係で連絡手段がありませんでした。

のちに家に行ってみたら、既に家はなくなっていて、そもそも音信不通(祖母亡き後)だったので分からず…

すぐ後には洗濯物がたくさんあり、人が押し寄せていたようなので近付けませんでした。

おそらくその後、叔父が体調不良で入院生活だったので付きっ切りだったはずなので引越ししたのでしょう。

家の半分まで浸水したことは確かなので、病院にいたのであったら何とか無事…そもそも洗濯物があったのだから。

祖母の葬儀にも来ることができなかったほど、叔父の体調は悪かったので…

今回の雨で主人の実家さんが心配ではあるものの、今は不気味な感じです。

なぜなら静かで今は雨が降っていません。

こういう時、一気に雨脚が強くなることがあるので…

みなさま気を付けましょうm(__)m

 


板挟み^^;?

2021-09-05 20:34:10 | 仕事

んーまあちょっと前からの話ですけど…

主人にも上司にあたるクライアントさまがいる状況

私は半分お手伝い&自分のお仕事なのです

私の方は訳あって今は落ち着いていますが、主人のお仕事のやり取りも半分私

なので主人が機嫌が悪い&困っていると出番です

はなから関与しているので仕方ありませんが、ある意味板挟みな状況になります

放置は仕事なのでできるはずもなく、間に入るのですがクライアントさまは当然詳しくは知りません

勝手に始めたお仕事なら主人が自爆ですけど、関与しているならやむを得ないです

まあほとんどお仕事内容は主人ですけど、やり取りやPC関係は私な訳で…

私も自分のお仕事がてんてこ舞いでも、やり遂げる必要はあります

あくまでお仕事なので、テキトーは通用しません

主人がどこまで把握しているか分かりませんが…

板挟みは前からなので今更ですけど、ちょこっと気になって書いちゃいました