膿胸で入院中だった実家ネコ、シマ。今日、退院しました!
だいぶ元気になって、おうちに着くと、安心して、ちょっとゴハン食べて、早速大好きなコタツに入りました。よかったね、シマちゃん!(大喜びがもっとスゴいのは、両親でした)
膿胸で入院中だった実家ネコ、シマ。今日、退院しました!
だいぶ元気になって、おうちに着くと、安心して、ちょっとゴハン食べて、早速大好きなコタツに入りました。よかったね、シマちゃん!(大喜びがもっとスゴいのは、両親でした)
今日は、雪こそ降らないですが、とても寒い雨の一日。ニャンゴーたちは、朝からコタツに入ってかたまって暖をとってます。安全上、電源を入れないコタツですが、みんなでくっつくので、とても暖かいのです。しかし、クロガリもすっかりコタツの一員となり、伸び切っちゃってます。
入院中のシマちゃん。今日は、母が一人でお見舞い。やはり、母に会えたのが嬉しいらしく、ゴハンもかなり食べた様子。胸の膿もだいぶきれいになってきて、退院も近いかもです。
我が家のお供え餅はこんなのです。食べちゃいたいです。
昨日、入院中の実家ネコ、シマちゃんを心配している母を面会へ連れて行ってあげました。すると・・・シマちゃん、母が呼ぶと「ニャ~」とお返事。フミフミはじめて、そばに行こうとしてました。膿胸の膿は、少しづつ取れているようだけど、まだもう少し帰れないらしい・・・
今日は、仕事で、そちらの方に用事があったので、ちょっと寄ってみると・・・まだ元気ないです。立ち上がろうとしても、倒れちゃうし、好きなゴハン持って行ったのですが、食べられないみたい・・・頑張って!シマちゃん。
今日はこのお正月にゲットしたネコの福袋の紹介です。
ゴハン、おもちゃ、砂、ケア用品などなど。まあ、わかっているとはいえ、ついつい手を出しちゃうんですよね~~~
昨日、入院した実家ネコ、シマちゃん。昨日、無事に手術終わって、これからは、肺の洗浄をします。もう少し時間かかりそう。頑張ってね~~シマちゃん。
実家ネコのシマちゃん。数日前から、食欲不振。元気なし。そして、なんだかハアハアしてる!ということで、病院へ。すると・・・なんと、膿胸という肺に膿がたまる病気でした。そして、即入院!ビックリ!
この病気は、去年クロガリもかかって(今は、チョー元気)まあ命には関わらないけど、長い間入院しなければならないし、結構大変なんです。
母も落ち込んでしまいましたが、しょうがありません。シマちゃんも頑張っているんですから・・・
サンちゃん毛布にクロガリが!
クロガリは、本当に控えめなコなので、、他のコが飽きたおもちゃや残りゴハンなどがクロガリのものなんですう。サンちゃん毛布が空いていたので、ちょっと来てみたんだと思います。やっぱり、居心地よかったらしく、サンちゃんに見つかるまで、くつろいでいました。
休みはあっという間に過ぎ、また会社かあ。かったるい。しかし、お正月にいらないものがまたくっついてしまったので、今日は今年初のエアロビへ。久々だったこともあり、ハードだった~~~疲れて、午後はすっかりお昼寝(なんだか、1才の甥っ子のようだ・・・)
今年も家庭内野良を貫くらしいニシ。まったく、この怖い表情!さっき、母が来たのですが、ニャンゴーたちは、やはりコタツに固まり、ニシは今にも襲い掛かってきそうで、母はとても近づけませんでした。アミだって、ブルブルふるえてたし。今年も、やはりこの調子でいきそうです。
ニャンゴーたちにお年玉。といっても、おやつを少し多めに。でも、喜んでました。
昨日、初詣に行ったので、今日はウチでのんびり。ようやくゆっくりで~す。ニャンゴーたちは、あいかわらずコタツの中にこもりっきりだけど、サンちゃんはずっと起きててくれました。