goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ…やっと安定かも?

楽ーな感じで始めます…(間違ってはいないと思いますが責任感無し)
書かなくては!って義務感は減少…^_^

春の準備

2025年03月13日 | 日記

ようやく暖かくなりだしたので「春の準備」

嫁さんのリクエストで畑をミニ耕運機で耕します。彼岸も近いので墓の周りの草刈りも…。

どちらもガソリンエンジンなのでガソリンの携行缶10リットルを買いに。

携行缶にガソリン給油はセルフではできないのでスタッフ給油。

今回初めての店でしたので住所、氏名、使用目的を書かないと売ってくれません。

 

草刈機は2STエンジンなので、4リットル(4,000cc)に対して80ccの2STオイルを混合で50:1の混合比です(オイルの説明書より)

大昔の25:1って言うのは相当オイルの品質が悪かった時代かも?

逆に薄い60:1とか80:1ってどうなの?まあ自己責任で実験を…。

 

平茸の原木は切り出して乾燥中ですがもうそろそろ菌を埋め込んでも良いかも?

菌の説明書では専用の9.5mmドリルって書いてありましたが専用ドリルは1,000円以上するので

手持ちの木工用10mmドリルでお試し。

深さは20mmほどですがインパクトドライバーを使うと任意で停止できるので便利。

抜く時には逆回転させます。

(インパクトは穴空けスピードが遅いですが食い込みは少ないです)

 

今日嫁さんに菌を埋め込んでもらって様子見…ゆるく無くキッチリ収まるようです。

どちらも嫁さんが主役なのでわたしは補佐役…^_^。よく話を聞かないとね…^_^。