goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうのできごと?

制約だらけの公務員。行政マン道を極めるため(?)、公・私の生活の中の発見、感想を書いていきます。

映画「LIMIT OF LOVE 海猿」

2006年05月21日 | 映画・音楽・本
昨日、映画「LIMIT OF LOVE 海猿」を見ました。

なかなか面白かったけれど、
普通ありえないと思う部分も結構あったり・・・

しかし、隣の席の人(高校生くらいかな?)がすごく騒々しくて、
ポップコーンを食べたり、ごそごそ動いたりしていたので、
面白くなくて集中していないのかなと思っていたら、突然泣き出すし・・・
意外に迷惑でした。

結構全体にかけて盛り上がっていたのである意味メリハリがなかったかなぁと思った。メリハリがあれば俺も泣いたかも(笑)
アクセス解析

UNITED ARROWS, BEAMSも出店!今話題のショッピングサイト「ZOZOTOWN」

きょうのできごと

2006年05月09日 | 映画・音楽・本
映画「きょうのできごと」を借りて観た。

行定勲監督で、田中麗奈 、妻夫木聡 、伊藤歩 、柏原収史 、三浦誠己らが出てます。

京都の大学院生の引越祝いをする1日を2時間かけて描いた映画。
のんびりという感じ。
でも、夜に突然出かけて海へいくところなど、懐かしくて大学生の頃を思い出した。

世の中広いようで、狭い。
どこかで繋がっているんだなぁと思う。
アクセス解析

UNITED ARROWS, BEAMSも出店!今話題のショッピングサイト「ZOZOTOWN」


CD

2006年04月29日 | 映画・音楽・本
Def Techの『Catch The Wave』を買いました。

最近、毎朝めざましテレビみているので、
思わず買ってしまいました。

これだけの曲が入っていて2,000円しないのは安いと思う。

もっとCDを安くして欲しい・・・
俺の小学生の頃からの願いでした。

そのころは、MDなんてなかったなぁ。
アクセス解析

UNITED ARROWS, BEAMSも出店!今話題のショッピングサイト「ZOZOTOWN」

深呼吸の必要

2006年03月27日 | 映画・音楽・本
『深呼吸の必要』をみました。

なんか沖縄に行きたくなる・・・
疲れたら癒してくれるようなイメージがあるし。


水泳大会のスタートで深呼吸したら、楽しくなるっていうシーンがあった。
俺も受験のときは深呼吸をして、みんなが急いでやっているのをみてからやったり、緊張するときは深呼吸をしたりする。

忙しいとき、いっぱいいっぱいのときほど、深呼吸をしてみるのがいいのかも。



日本優勝とロボット

2006年03月21日 | 映画・音楽・本
朝起きて、WBC見てて、
それを見てたら一日何もできなかったなぁ。
日本優勝してしまったな・・・ビックリした

というわけで、映画『ロボコン』をみた。

俺は、ロボット系が好きです。

ドラえもん、マジンガーZ、エヴァンゲリオン、ガンダム・・・アイボ、アシモなど。

今更だけどアイボが欲しい!くれー!

ま、一番好きなロボットはドラえもんですが。
アクセス解析

UNITED ARROWS, BEAMSも出店!今話題のショッピングサイト「ZOZOTOWN」

博士の愛した数式

2006年02月16日 | 映画・音楽・本
最近、テレビを見る時間が減った。
そのかわり、本を読むか寝るようになりました。

「博士の愛した数式」を読みました。
映画の原作になっている本です。

なかなか面白い。
数字って不思議だなーと思ったし、
阪神ファンの俺には、すごく読みやすかった!

映画も観てみたい。
アクセス解析

UNITED ARROWS, BEAMSも出店!今話題のショッピングサイト「ZOZOTOWN」