お問い合わせ
/ どうも、ありがとうございましゅ^^ \
でかい鼻クソつけてますが・・・模様です・・・・w
5月26日でのご支援有難う御座いました。
Tさんより
譲渡会でのお手伝いも遠い所有難う御座いました^^
やりとりに困ったらまたご連絡下さいね^^
てんご君里親さんより
Fさんよりいつも有難う御座います。
足長さんよりいつも有難う御座います。
お名前聞きそびれてます・・・。すみません(汗・・・
有難う御座いました^^
Mさんより
重たいのに手持ちで有難う御座います^^
次回「何か希望の物があれば・・・」と有難いお申し出に嬉しかったです。
ええっと・・・猫のご飯容器を希望ですw
小さめのココット皿のような少し重くて何枚か重ねられるような・・・
今保護している猫達のご飯鉢が割れてきて
少なくなってきました・・・色んな要素で割れるようです・・・。
(人的被害が大きい気が・・・w)
でも陶器が消毒しやすくて重たくて丁度良いので陶器を希望ですw
宜しくお願い致します^^
めろまいむさんより。
猫のおやつも持参してくれたのですが画像忘れてました・・・。
お手伝いから預かりさんからおやつまでいつもすみません。
有難う御座いました^^
MAKIさんより
可愛い子猫を連れて参戦とお手伝い有難う御座います^^
Aさんより
遠い所をいつもお手伝いに来て頂いて有難う御座います^^
飼育相談の窓口も大変助かります。
人間と話すのが大変重労働の私にとって(汗・・
窓口さんは本気で助かりますww
いつもご来場下さるMさんもパンフレットの英訳をご持参下さり
有難う御座いました。色んなアドバイスも大変有難いです^^
また色んな鋭い疑問をお待ちしてますw
で
しばらくまたブログ更新とメール対応が亀となりますが
お許し下さい。
ボス猫「太郎」は無事療養生活を終え倉庫のケージ生活を
退院。リリース後里心が付いてしまってものすごく
甘えるようになったが・・・保護出来るほどのゆとりも無く・・・。
季節の良い今時分は外暮らしをしていて欲しい・・・。
在庫が減らん事にはなんとも・・・・。
ボス猫太郎はやはり堕落したようで野良生活長い猫ほど
楽な生活に簡単に堕落しますな・・・。困ったモンです。
トイレが正確に使用出来るなら無理しても保護できるが
トイレがむちゃくちゃなんですこの猫・・・・。
しかも弱い者虐めが好きな猫なんで倉庫での集団生活は
他の不良在庫のストレスが大きく・・・。
煮ても焼いても食えない男の太郎・・・。
個人的には嫌いじゃないがw
先の不良在庫に文句をお願いしますw
「つくし」も「太郎」も女子猫からはすこぶる人気が無くて
「おかあさん」のストレスはマックスでしたw
太郎が倉庫から居なくなったら「つくし」虐めに容赦が無く
「つくし」は全然気にしてないwのが救い・・・。
アホの子「つくし」の甘えっぷりにちょっと「おかあさん」の
うざい気持ちがよく理解出来るのりたまでした・・。
2013年わんこにゃんこカレンダー
売り上げが保護活動資金となります。
※カレンダーはまだまだ発売中です!
ぜひお求めくださーい
詳しくはこちらからお申し込みください。
沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように
ランキングに参加してまーす
猫 里親募集ランキング←文字をクリック!
5月の「猫の譲渡会」日程は、
5月26日(日)!
来てね~~~
「猫の譲渡会」
日時:5月26日、午後1時~5時(小雨決行)
場所:愛媛県松山市、伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」
ねこ☆にゃらーず譲渡会参加されたい方は
こちらをご覧いただいてメールにて事前ご連絡ください。
5月25日(土)までにご連絡ください。
里親になりたい方
こちらをご覧ください。
お手伝いしてくれるボランティアさん大募集中
/ 沢山のご支援有難うでちゅ \
遠い所からお手伝いとご支援有難う御座いました。
ゆっちさんより
4匹目??(大汗)と勘繰ってしまいましたw
Aさんより
猫の飼育相談の窓口になって頂き有難う御座いました。
Fさんより
いつも遠い所有難う御座います。
めぐさんより
人間用差し入れをいつも有難う御座います。
くぴさんより
オークションもいつも有難う御座います。
sさんより
また猫連れて参加して下さいねw
Tさんより
いつもお手伝い有難う御座います。
サイエンスさんより
猫もお世話になっておりますw
足長さんより
いつも有難う御座います。
毎回ご来場下さる方達もいつも有難う御座います。
/ ちょっと猫用のおやつが少ない \
んじゃなくて??
次回はもっとおやつを持参して参ります・・・
手が臭くなる猫おやつがみんな大好きです。
コレ↓
ほぐすのはめぐさんの仕事w
一本88円の猫おやつなんて贅沢品ですがね・・・・
わたしゃ普段スーパーえ○らのロングジョイ見切り品
48円の菓子パンがおやつですが・・・・・w
もしくは68円の酒饅頭・・・
カロリーメイトだけで半年過ごした事があるほど
食べる事にズボラなのりたまでした・・・。
買うのも選ぶのも食べるのもメンドクサイ・・・
買い物が嫌いなんだ・・・・
2013年わんこにゃんこカレンダー
売り上げが保護活動資金となります。
※カレンダーはまだまだ発売中です!
ぜひお求めくださーい
詳しくはこちらからお申し込みください。
沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように
ランキングに参加してまーす
猫 里親募集ランキング←文字をクリック!
5月の「猫の譲渡会」日程は、
5月26日(日)!
来てね~~~
「猫の譲渡会」
日時:5月26日、午後1時~5時(小雨決行)
場所:愛媛県松山市、伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」
ねこ☆にゃらーず譲渡会参加されたい方は
こちらをご覧いただいてメールにて事前ご連絡ください。
5月25日(土)までにご連絡ください。
里親になりたい方
こちらをご覧ください。
お手伝いしてくれるボランティアさん大募集中
※頂いた支援物資のお礼が遅くなってしまってすみません
譲渡会報告は、しばしお待ちくだされ~~
いつも応援してもらっている清水さんより、猫たちに沢山フードなど頂きました
GW中の猫倉庫掃除もお手伝いいただき、感謝感激助かりました
「あ、ありがとうな・・・」
猫倉庫に入院中の太郎からも、お礼申しあげます
※太郎さんは食欲出てきたので、療法食も食べられるようになりましたよ
「ちび太」の里親さんより、捕獲機と仔猫用にブドウ糖頂きました
空気読めない猫「ちび太」
ちび太のトライアルですが、先住猫さんとの関係作りにまだまだ時間がかかりそうです。
猫同士の相性は、すんなりうまく行く場合もあるけれど、たいてい2週間から1ケ月はケンカの繰り返し
1ヶ月はお互いに(・・・見守る飼い主さんにとっても)辛抱の時期となります。
里親さん、辛いけど、もうちょいガンバです!
できればうまく行きますように・・・。ちび太~~~空気読んで頑張ってくれ!
byにゃーも
ただ今、入院先の病院で記事を書いてます
みなさま、ご心配をおかけしてすみません。
先日無事、出産しました~~オスの子猫ならぬ、人間の男の子が産まれました
将来のお猫様の奴隷です・・・ひゃひゃひゃ。ありがとうございました
以下、個人的な話ですみません
心配された手術も準備万端で行われ、出血は多かったのですが、
あらかじめ病院にストックしておいた自己血を、手術中輸血しただけで済みました
事前に色々心配したのがウソのようでしたが、
手術中、先生が何度も「前置胎盤、帝王切開で良かった!帝王切開で良かった!」と繰り返し言ってるのを聞くと、
(帝王切開やエコー検査などが一般的になる前の時代だったら、前置胎盤だと母子ともに死んでいた・・・)
ビバ医学!でも、出産は現代でも命がけなんだ・・・と、思うのでした。
赤子2号は元気に生まれたのですが、まだ外の世界に慣れなくてNICUに入院しました
私の方が先に退院することになりそうです。退院したら最初に猫のトイレ掃除しないと・・・
2013年わんこにゃんこカレンダー
売り上げが保護活動資金となります。
※カレンダーはまだまだ発売中です!
ぜひお求めくださーい
詳しくはこちらからお申し込みください。
沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように
ランキングに参加してまーす
猫 里親募集ランキング←文字をクリック!
5月の「猫の譲渡会」日程は、
5月12日(日)&26日(日)!
来てね~~~
「猫の譲渡会」
日時:5月12日&26日、午後1時~5時(小雨決行)
場所:愛媛県松山市、伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」
ねこ☆にゃらーず譲渡会参加されたい方は
こちらをご覧いただいてメールにて事前ご連絡ください。
5月11日(土)までにご連絡ください。
里親になりたい方
こちらをご覧ください。
お手伝いしてくれるボランティアさん大募集中
迷子猫を保護してる方からお知らせです。
松山市山越一丁目で4月25日に保護しました。
一カ月ぐらい前から見かけていて
エサやりさんがエサをあげていた?みたいです。
一歳ぐらいのオス
猫エイズ陰性でお腹に虫が居ました。
首輪は無し、去勢していない。
左手を舐める癖?があるみたいでよくよく舐めています。
抱っこが出来て独特な声で鳴きます。
身体が細く病院の先生にメスだと間違われたぐらいです。
お心当たりある方はブログメールまでご連絡下さい。
もしくはコメントにてお知らせ下さい。
/ ご支援とお手伝い有難う御座います \
お手伝いに駆けつけてくれたAさんが「ゴールデンウィーク中
だから猫は貰われにくいのでは・・・」という危惧どおり
大型連休前半の譲渡会はいつも負けて帰ってるwような気がしますw
メモで残しておこう。コレwちなみに8月も惨敗だったと・・・
これもメモかとw
で
預言者Aさんより
E子さんより
めぐさんより
画像が無いのですが(汗・・・
飲み物の差し入れもいつも有難う御座います^^
MAKIさんより
足長さんより
Mさんより
映画「変態仮面」のパンフレットが存在しない件に
ついての情報有難う御座いましたwとても綺麗な方から
あの映画に付いて情報頂けるとは流石変態仮面wwファン層広いw
Iさんより
沢山のご支援有難う御座いました。
有難く保護猫の為使用させて頂きます。
で・・・
5月2日の今日・・・・夕方に子猫2匹を拾う・・・・
450グラムと350グラムのオスとメス・・・。
残念ながら乳飲み子だった・・・・手間かかる・・・(涙・・・
後10日くらいで離乳出来そうだが・・・
公園K地点の駐車場にある大きな木の陰に
ひっそり箱が置かれていた・・・。
鳴きもせず箱の中でうごめいていた・・・
普段ならその木の陰に行く事は無いのに
やはり猫神様に導かれた奴隷の私・・・・(大涙・・・・
もちろん警察には通報。捜査してもらうため箱の指紋も
明日にでも取ってもらう予定。GWで当直体制なんで箱を
警察署まで持って来いとよ・・・(怒・・・
こちとらこれから休み梨で授乳だっつーの(怒・・・
さっそく病院で検便と虫の検査に行ってきた。
蚤も回虫も耳ダニも無し
目ヤニが少し多いくらい・・・
ってことはまず間違いなく家猫出産で遺棄ですな(怒
捨てるくらいなら産ませんな(怒
クソ犯罪者め(怒・・・・
母猫から引き離されたばかりだからミルクに
あまり食いつかず授乳に時間掛かる・・・(涙
忙しい時にさらに忙しさが増す・・・・・。
ってことでしばらくメールやブログの更新は亀ですが
お許し下さい。
疲れて子猫の仮名も思いつかない
のりたまでした・・・。
2013年わんこにゃんこカレンダー
売り上げが保護活動資金となります。
※カレンダーはまだまだ発売中です!
ぜひお求めくださーい
詳しくはこちらからお申し込みください。
沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように
ランキングに参加してまーす
猫 里親募集ランキング←文字をクリック!
4月の「猫の譲渡会」日程は、
4月14日(日)&28日(日)!
来てね~~~
「猫の譲渡会」
日時:4月14日&28日、午後1時~5時(小雨決行)
場所:愛媛県松山市、伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」
ねこ☆にゃらーず譲渡会参加されたい方は
こちらをご覧いただいてメールにて事前ご連絡ください。
4月27日(土)までにご連絡ください。
里親になりたい方
こちらをご覧ください。
お手伝いしてくれるボランティアさん大募集中
4月14日譲渡会でのご支援有難う御座いました。
F様より
T様より
ミイコママ様より
T様より
makiさんより
いつも有難う御座います。
「譲渡会でのお手伝いの時間帯は何時頃が嬉しいですか?」
とお問い合わせ頂きました。
ので
ずばり12時30分から13時までの間と
16時から16時半のお手伝いが大変助かります。
テント設営と撤収です。
子猫出現すると13時から14時までが忙しいと
思われます。
それ以外の時間帯は駄菓子を貪る簡単なお仕事となりますw
(嘘です)
宜しくお願いします。
それとTNR相談の方
遠方の病院への搬送や術後保護が
困難でしたら病院おまかせコースもあります。
ただ値段は張りますが
病院おまかせコースが出来る病院を2件程
心当たりありますのでメールでご連絡下さい。
で
相談はアドバイスのみとなります。
「人が居ませんw」ので
捕獲協力等は出来ません。ご了承下さい。
猫成分少ないので傘の下で寛ぐ猫を投下。
お気に入りは左横にいる白黒の気難しい奴。
茶虎はフレンドリー過ぎて外猫の矜持について
問い質したいw油断しすぎ・・・
白黒猫の餌は強請るのに気を許さない
強かさが気に入っている。
外猫はそうでなくては。
「月曜から夜更かし」の桐谷さんの
「そう言う次元で生きていない」が
すごくツボに入りすぎるのりたまでした。
2013年わんこにゃんこカレンダー
売り上げが保護活動資金となります。
※カレンダーはまだまだ発売中です!
ぜひお求めくださーい
詳しくはこちらからお申し込みください。
沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように
ランキングに参加してまーす
猫 里親募集ランキング←文字をクリック!
3月24日譲渡会にお越し頂き有難う御座いました。
画像の撮り忘れがちょいちょいあるようですがすみません・・・。
遠い所から里親さんが近況報告と物資のご提供に
来て頂いたのも嬉しい限りです。
譲渡会を休業中の「おかあさん」より
お礼申します。
猫画像少ないので取って付けたようにw
休職中猫載せました。(最近の画像です。)
譲渡会に連れ出さなくなって表情が生き生き
しているような気がする・・・・
困ったモンです・・・
Aさんより
makiさんより
めぐさん、めろまいむさんより
くぴさんより
ゴーヤ君のばぁばさんより
ナナ里親さんOさんより
足長さんより
Kさんより
竹千代里親さんOさんより
幼児の子守妖精さんがさりげなく待機していたのに
気づくのに時間がかかって申し訳ない・・w
若い女子を覚えられないのりたまでした・・・。
2013年わんこにゃんこカレンダー
売り上げが保護活動資金となります。
※カレンダーはまだまだ発売中です!
ぜひお求めくださーい
詳しくはこちらからお申し込みください。
沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように
ランキングに参加してまーす
猫 里親募集ランキング←文字をクリック!
3月10日、天気が悪い中、応援にきてくださったみなさん、
ありがとうございました
たくさん差し入れいただきました
メリーさん:「う~~~ん、、みんな~ありがと。チュ」
千穂さんより、猫たちにフード&人間に差し入れ&子供お菓子いただきました
半魚人さんより、人間に差し入れいただきました
足長さんより、猫たちにフード&人間に差し入れいただきました
めぐさんより、人間に差し入れいただきました~
めろまいむさんより、猫たちにフードいただきました~
くぴさんより、人間に差し入れいただきました
makiさんより、ホッカイロいただきました
保護主さん&駆けつけてくれたボランティアスタッフのみなさま、
お疲れさまでした&ありがとうございました
チビ太:「みんなのおかげで助かったよ~~!ありがとう!」
応援に来てくれたみなさん、いつも助けてくれるボラさんたちに、感謝です
今回、なんと宇和島からバスに乗って駆けつけてくれたボラさんもいて、
沢山の人に心配していただいて、助けてもらって、譲渡会ができました!
次回24日の譲渡会から、にゃーもは譲渡会をお休みさせていただきます。
ウラクロ嬢:「4月5月の忙しい時期に奴隷(にゃーも)がいないのよ~。困るわぁ。」
今後の譲渡会では、春先特にTNRの相談や子猫の保護の相談者が来るかと思います。
普段の譲渡のやり取り以外にも、やり取りが多くあると思いますが、
のりたま嬢1人では無理なので、本当にボランティアスタッフのみなさんにご協力をお願いします
みなさま、いつもすみません
byのりたま&にゃーも
次回の「猫だけの譲渡会」は、24日(日)!
来てね~~~
「猫だけの譲渡会」
日時:3月24日、午後1時~5時(小雨・細雪決行)
場所:愛媛県松山市、伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」
ねこ☆にゃらーず譲渡会参加されたい方は
こちらをご覧いただいてメールにて事前ご連絡ください。
3月23日(土)までにご連絡ください。
里親になりたい方
こちらをご覧ください。
お手伝いしてくれるボランティアさん大募集中
2013年わんこにゃんこカレンダー
売り上げが保護活動資金となります。
※カレンダーはまだまだ発売中です!
ぜひお求めくださーい
詳しくはこちらからお申し込みください。
沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように
ランキングに参加してまーす
猫 里親募集ランキング←文字をクリック!
寒い中、2月3日の譲渡会に来てくださったみなさま~、
ありがとうございました猫たちと共に感謝
「こんにちは、オンモです次回の譲渡会に参加するよ。
片目だけど、むっちり元気な美女よよろしくね」
3日の譲渡会の結果としては、大人猫に声はかかりませんでした。
大人猫は、なかなか決まらないので、当分この調子だと思います
「決まりませんね・・・」と、みなさんからよく心配していただきます。
ま~でも、うちから大人猫を欲しいと言ってくださる方の傾向としては、
私たちに声をかけることもなく、何回も猫を見に通われて、考えに考えて、
ある日「この子を欲しいんです!」と、声をかけてくださる方が多いです。
<10歳超えセクシー熟女メリーさん、おススメ物件
>
声がかからない、どうせもらわれないとあきらめずに、
大人猫でもとにかく譲渡会に連れて来て、顔を売る!
知ってもらうことが大事だと思ってます
もちろん、全部が全部決まるのは難しいけど、1匹でも幸運がつかめるようにね。
地道に猫も人も頑張ります
寒いわ、風が強いわで、 猫を見に来て下さる人は少なめだったのですが、
沢山の人が応援&お手伝いに来てくれて、助かりました
ボランティアスタッフのみなさん、保護主さんお疲れ様でした!
片づけに駆けつけてくれた、Oさん&Wさんご姉妹、くぴさん、
ありがとう~~~
応援に来てくださった皆様より、たくさん支援物資をいただきました
半魚人さんより、フリマ物資と猫フードとチョコ
makiさんより、お菓子
ヒメの母さんさんより、療法食たくさん
藤原さんより、猫フードとお菓子
足長さんより、猫フードと大判焼き
めろまいむさん&えっこさんより、お菓子と暖かい飲み物
めぐさんより、人間にお菓子と食糧
みなさま、ありがとうございました~~
次回の譲渡会は、2月24日(日)です。
その前に、2月10日(日)は、地域猫フリマやるから来てね~~
「猫だけの譲渡会」
日時:2月24日(日曜日)、午後1時~5時(小雨・細雪決行)
場所:愛媛県松山市、伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」
ねこ☆にゃらーず譲渡会参加されたい方は
こちらをご覧いただいてメールにて事前ご連絡ください。
2月23日(土)までにご連絡ください。
里親になりたい方
こちらをご覧ください。
2013年わんこにゃんこカレンダー
売り上げが保護活動資金となります。
※カレンダーはまだまだ発売中です!
ぜひお求めくださーい
詳しくはこちらからお申し込みください。
沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように
ランキングに参加してまーす
猫 里親募集ランキング←文字をクリック!
10歳熟女のメリーさん:「みなさん、ありがとね」
1月13日の「猫だけの譲渡会 」に寒い中、
猫たちに会いに来てくれた皆様、応援に来てくれた皆様、
ありがとうございました~~
はっぴー(元ハチ子)の里親さんが、遊びに来てくれました!
はっぴー:「私の左耳のV字カットは、地域猫の証なんだよ!」
里親さんからの近況報告は、ホントにうれしいです
ご支援も、ありがとうございました
福どん(元ブタどん)の里親さんが来てくれました~~!
む、昔の譲渡会の福どんの写真ですみません~
ああ、拝みたくなる笑顔であります
はっぴーも福どんも、元は公園の野良猫でした。
不妊去勢手術をし、耳に地域猫の証のV字カットを入れました。
人なつっこい2匹は、できれば里親さんを見つけてあげたいと、
成猫での里親探しスタート・・・。
成猫なのでね、時間がかかると覚悟はしていたんだけど、
待てば海路の日和ありだよ!2匹とも素適な里親さんに巡り合えました
昨日の記事にも書いたんだけど、愛媛県では大人の猫がもらわれるチャンスは少ない。
子猫を欲しがる人の方が多いから。
もちろん、どの里親さんにも感謝はしているのだけれど、
そんな中で大人猫を選んでくれる里親さんたちには、
また特別な感謝の思いがあふれます。
「最近、譲渡会に出てないからお腹に肉が付いちゃった」
倉庫の備品になりつつあるウラクロ嬢(大汗)
元公園猫だよ。耳にV字カットあるんだよ。わかる
猫倉庫の3ばば・・・もとい、3美人姉妹も早く倉庫から嫁に出さねば・・・
大人猫でも、時間かけてがんばろう~~~
応援いただいたお礼です~
藤原さんより、
猫たちにフード&人間たちにお菓子いただきました
足長さんより、
猫たちにフードいただきました
ちいちさんより、
猫たちにフードいただきました
通りすがりの自転車の男性より、「猫たちにあげて!」といただきました
ハムはちょっと猫には塩気が強いので、缶詰だけ猫にいただきますね!
ねこ豆知識:人間の食べ物は塩分が強く、猫が食べると腎臓に負担がかかります。
猫の死亡原因1位は腎臓病なのだ。人間の食べ物はあげないようにね
くぴさんより、人間に差し入れいただきました
めろまいむさんより、人間におやついただきました
てんご君の保護主さん作、マカロン型小物ケース!
以前作っていただいたものに、かわいい猫のスタンプ(自作!)をさらに押してくれて、
どえりゃーーーかわいいぞなもし!譲渡会場で販売中だぞ!
Tさん、手芸の神だよ、まじで
ボランティアスタッフのみなさま、保護主さん、
お疲れさまでした~~~ありがとうございました
27日の譲渡会も、よろしくお願いします
byのりたま&にゃーも
「猫だけの譲渡会」に参加している猫たちは、
元野良猫だった子や、捨て猫だった子たちです。
「猫だけの譲渡会」は、猫たちに新しい家族とお家を
見つけてあげるための里親探し会です。
里親になりたい方
こちらをご覧ください。
保護猫を参加させたい方は
こちらをご覧いただいてメールにて事前ご連絡ください。
1月26日(土)までにご連絡ください。
売り上げが保護活動資金となります
※カレンダーはまだまだ発売中です!
ぜひお求めくださーい
詳しくはこちらからお申し込みください。
沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように
ランキングに参加してまーす
猫 里親募集ランキング←文字をクリック!
2013年わんこにゃんこカレンダー
売り上げが保護活動資金となります。
※カレンダーはまだまだ発売中です!
ぜひお求めくださーい
詳しくはこちらからお申し込みください。
今年最後の譲渡会、12月23日のお礼です
ナルト君:「みんな~~、ありがとうね」
※ナルト君は昨日、トライアルに行きましたよ!
寒い中での譲渡会、猫たちに会いに来てくれた皆様、
応援に来てくれた皆様、
ありがとうございました!
ピンクレディーミイ&ケイの里親さんより、
人間に菓子パンの差し入れ&赤子にクリスマスプレゼント頂きました~
足長さんより、
猫たちにフード頂きました~
藤原さんより、
猫たちにフード&人間に差し入れ頂きました~
日持ちのするお菓子は、次の譲渡会でみんなで頂きますね
N山さんより、
猫たちにフード&人間たちにバババ、バ~ブ~とプリン頂きました
三宅さんより、
猫たちにフード頂きました~~
千穂さんより、
人間に肉まん頂きました~~
メグちゃんの里親さんより、
猫たちにフード&人間にドーナツ頂きました~~
makiさんより、
人間にコロッケ頂きました~~
くぴさんより、
赤子にクリスマスプレゼント頂きました~~
一番働いてないのに、一番プレゼントもらえる赤子・・・
そして、一番働いた・・・
カセットコンロとやかん(笑)
だって、さむいんだお~~~
※実際の使用は、安全な場所でしています
皆様、ありがとうございました
沢山のクリスマスプレゼントに、猫たちも大喜びです
暖かくておいしい差し入れに、人間たちも大喜びでした~~
ありがとうございました
寒さに震えながら頑張った、保護主&ボランティアスタッフのみんな、
お疲れさまでした!そしてありがとうございました!
また来年も頑張ろうねーーー
てんご君:「僕、来年も頑張るよ~!」
byのりたま&にゃーも
明日はしーちゃんのトライアルお届け行ってきます
悪いこと考え中のしーしゃん。
「にゃーもおばちゃんは、別れが寂しいって言うけど、
あたしは早く新しいお家で、暴れたいな・・・う~ん何したろ?」
沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように
ランキングに参加してまーす
猫 里親募集ランキング←文字をクリック!