宇治市 宇治川散策 2012年04月28日 | 名所旧跡 宇治市周辺は、紫式部の長編小説 源氏物語 宇治十帖 の舞台に・・・(源氏物語 全54帖 の内 45帖~54帖が宇治10帖) 紫式部像 宇治川に架かる宇治橋 瀬田の唐橋・山崎橋と並ぶ日本三古橋の一つ 朝霧橋 喜撰橋 未だ、宇治川に居候する金黒羽白
吉野山 如意輪寺 2012年04月18日 | 名所旧跡 如意輪寺(にょいりんじ) 山号は塔尾山椿花院(とうのおさんちんかいん)。本尊は如意輪観音 吉野で崩御された、南朝の後醍醐天皇陵(塔尾陵(とうのおのみささぎ)がある。 如意輪寺山門 如意輪寺 多宝塔 如意輪観世御菩薩像(ねおがみの観音)の油絵天井画 後醍醐天皇陵 楠正成 正行親子 桜井の別れ 楠正行辞世の歌 「かえらじと かねておもへば梓弓 なき数に入る 名をぞとどむる」