goo blog サービス終了のお知らせ 

続・ネチコブルー

細々続く、ねちこの青々しい日記。

末期

2010-06-23 22:33:33 | 日記
怒られてきました。
そして、上司の人の政治的な根回しの結果、
なぜか別部署の課長が一方的に叱責されることになっていました。

こんな結果はおかしい。
ちゃんと責任の所在をはっきりすべきだと思う。

根回しに成功した上司の人は、一切の罪を被ることなく、上機嫌でご帰宅。

一方、その不自然さ、理不尽さに気付き納得できない下々は、
それぞれがそれぞれに、あれは絶対におかしい。そうつぶやいていました。
誰が聞いても、誰が考えても責任の所在は私と、根回しをして責任回避をした私の上司にあるのです。。。


さらに、会社のNo.2から私が責任者として二度と同じことが起きぬような体制作りを行うように上に立って指示を行う、という権限まで渡されてしまい、
もう、どーしたらいいのかわからなくなります。。。
いや、もうわかんないです。
あたまが、まわらない。
胃が、痛む。

入社後たった1年。
我流で病理をかじっただけの私に何ができるというのでしょうか。
不安ばかりが募ります。
でも、ある意味トップに指名されたのだから、私の意志がぶれてはいけないのだということはいやなほどわかります。

足りない自分がわかるけど、ぶれる訳にもいかないし。
全ては私の双肩にかかってきているような意識が。
まんまと、上司の人の責任回避の根回しの伏線にのせられてしまった訳です。
もし失敗したら、「お前の責任だ」という。

これはピンチでもあり、逆にチャンスでもあるわけです。
明らかに足りない自分で、どこまで戦って行けるかの勝負ってとこですね。
ああ、色んなアンテナが欲しい。
色んな視点が欲しい。
危機管理能力が欲しい。

ナイモノネダリの感情ばかりが浮かんできて、
肝心の対策がまっったく浮かびませんw

やばいやばい~w