goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこのめ

親ばか全開!記録

のんびりしたよ

2006-06-25 20:45:20 | umi
      

     この土日にネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原
     という所へ行ってきました。
     こちらは東京ドーム15個分の敷地に200棟の
     一戸建てコテージが点在しています。
     (他に個人所有のコテージもあり、全部含めると
      1,100棟になるそうです)
     写真はフロントがある建物で、食事はここで食べます
     (それ以外に部屋まで運んでくれたり
     バーベキューやキッチン付きなどのプランもあります)
     大浴場(温泉)もこちらにあります

      

      今回宿泊したコテージです。
      フロントからここまで車できました
      (食事時などは送迎車がきてくれますが
      今朝はフロントがある建物で朝食の後
      あえて徒歩で戻ることに。30分かかりました)

      奥に露天風呂(温泉)がついています

      

      部屋はこんなカンジで、写真右(写ってないです)に
      階段があり2階が和室になっています。
      1階は他に内風呂とトイレ、寝室があり最大5人まで
      宿泊可能です。
      

      テラスもありバーベキューなどが楽しめます

      

      最大のお楽しみ露天風呂
      浴槽はヒノキでとってもいい香りがしました。
      ・・・しかし一つ難点が
      写真左に何かをすくうアミ。
      ちょっと嫌な予感

      

      コテージの周辺はこのように自然がいっぱい
      野鳥が鳴き、リスや鹿などが見られる場所です。
      当然の事ながらも沢山います。
      そして彼等は何故かお風呂にダイブ。
      そんな時あのアミが大活躍するわけです。
      虫嫌いさんにはちょっと辛いかもしれません。
      
      
      
     

     フロントの建物周辺にいくつか憩いの場所がありました。
     この丸い玉は大理石でできていて、水圧でちょっとずつ
     回転しているらしいです。
     これを触りながらお願い事をすると叶うと
     いわれているそうです。私は願うのをすっかり忘れてきました。

     そうそう。肝心の宿泊料金ですが1泊2食
      露天風呂付きコテージで(2名)1人1万6千円でした。
      なかなかお手ごろですよ。・・・ねぇ?
      
      

ひさしぶりに♪

2006-06-11 20:35:48 | umi
      

      最近、ひきこもり(笑)だったumiがひさしぶりに
       おでかけしました。

      これどこだか おわかりでしょうか。
      答えは簡単『日光』です。
      (日光山 輪王寺)

      写真は 見ざる・言わざる・聞かざる
      のおさるさんです。

      

      こちらは大猷院


      
      
      
      

       逍遙園

      

      今回の目玉『ねむりミル・・・』じゃなくて
        『ねむりねこ』です。

      土曜日はていましたが日曜は
      日光 わんにゃん村にも寄りたかったのですが
      次の機会になりました。

     


持ち物バトン

2006-04-10 23:09:47 | umi
      先日こねぎとわさびと私のおうちびわさんから
      持ち物バトンを受け取りました

       ではでは恥ずかしながら・・・

       Q1・お財布は何を持っていますか?
       
         プラダの3つ折と小銭入れは
          バーバリーです。
          お財布ずーっと変えてません。
          6,7年このままかな。結構気に入ってます。

      Q2・携帯はどんなものを使ってますか?

        
         auのW21CAⅡです。
          カメラ機能重視で買いました。
          昨年の夏以降、ブログのほとんどは
          これで撮ったものです。

        

           待ち受けはモコちゃま
           

         Q3・ストラップはどんなものを使ってますか?
         
           何もつけていません。
           どうもつける気がしなくて・・・

         Q4・手帳を持っていますか?

             ないでございます~
             持っていた時もあるんですが
             書く事なくて・・・
             要するにヒマ人ということです(笑)

       Q5・バッグはどんな物を持っていますか?

         

            最近はポーターのバッグです。
             仕事帰りに買い物をする予定の日は
             ナナメ掛けのバッグにしたり
             ころころ変えてます。

       Q6・バッグの中身は・・・

          

         こんなカンジだす~
          さりげなく?見えるように置いて
          あるのはにゃんコの手鏡

      Q7・持ち歩かないとダメ!
               というものを3つあげてください

          

          う~んと、まずは定期。
           下は京都に旅行で行った時に
           記念で買ったイコカです

          あとは、リップ代わりに使っているオイル。
           最近はこれがないと、も~絶対無理。
           普通のリップだと刺激を感じるんです。
           
           これは髪にも身体にも使用可で
           なかなかの優れものです

       

          そしてこの時期に欠かせない
           エチケットブラシとコロコロセット

       
 
        おまけでガムです。
         
         しょっちゅう噛んでて、お腹空いた
         時もこれで飢えをしのいでたりします(笑)


        ・・・こんなカンジでしょうか。
         どなたか興味のある方
         持ち物バトンを受け取ってくださいな

       



困ったこと

2006-03-12 21:50:35 | umi
            

            スノー : 「きょうも あったかいね~」

            モコ : 「ね~」


            

            スノー : 「umiがくしゃみ いっぱいしてるね」

            モコ : 「ね~」

            
            私は花粉症です。最近目の痒みが酷く
            ブログの更新や皆様のところへ
            遊びに行く事がままなりません

            これから間隔があいてしまうかも
            知れませんがご容赦くださいませ


また雪だ~い

2006-03-05 22:23:35 | umi
            

           ココ : また あたち おるすばんなの


            

           今週末もスキーへやってきました。
           今回は苗場です。
           これは世界最長のゴンドラ。ドラゴンドラの中から撮りました
           終点まで15分くらいかかります。

           
            

            土日両方とも快晴で暑いくらいでした


            そして、そして・・・
            初公開 umiの


            

            スキー板(笑)
            黒い方が私です。


           
            

            おしまい(笑)

雪だ~

2006-02-13 22:17:22 | umi

             

            皆様、お久しぶりの更新でございます。
            土日にスキーへ行ってきました。
            
            スノー隔離中はレジャーを控えていたので今シーズン初スキーです。

           このお山は、軽井沢に向かう途中で通りがかった浅間山です

           
            

           土曜日は万座温泉スキー場に行きました。
             風もなくて天気も良かったので絶好のスキー日和。
             ただ、温泉というくらいなので、硫黄のニオイがすごく
             皮膚にもニオイが染み付いた程でした(笑)

           
             

             その日泊まったのが軽井沢のバリ島 エスティバンホテル
            というペンション。他にはない雰囲気でお料理も
            エスニックでかなりいい感じです。

             

             ロフトまで付いていて、もちろん意味なくのぼってみました(笑)

             

             これは部屋についていたオーディオでバリちっくな
             BGMが聴けます。

   
            日曜はパルコール嬬恋スキーリゾートへ行きましたが、あまりの寒さに
            写真を撮るのを忘れました

            ひさしぶりに身体を動かしたので身体がガクガクです。
            運動といえば電車の乗り継ぎでダッシュする程度ですから(笑)
             そりあそび(ミッキー&ミニー)



            

オススメ!

2006-01-19 23:41:44 | umi

        今回は私のオススメのブログを紹介したいと思います。
         とっても楽しくて、かわいい
         お弁当のブログです。
      
         よかったらぜひ!どうぞ


         ポチっとしてねRico&Coco

お知らせ

2005-11-20 13:00:21 | umi

いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。
gooブログではシステムメンテナンスを実施させていただきます。
実施日時は以下の通りです。


2005年11月21日(月) 午前 1:00 ~ 午前 7:00


この期間中は記事の投稿、閲覧、コメント、トラックバック、pingの受信など
すべてのサービスが停止します。
ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。

今回のメンテナンスでは新機能をリリースするための準備作業が行われます。
同時に快適なブログサービスを提供するためのデータベースの更新作業を実施します。
なお、新機能のリリースは近日中に実施されます。ご期待ください。

gooブログでは安心してブログをご利用いただけるようシステムの
安定運用とよりブログを楽しんでいただける仕組みの提供に努力していきます。

占い

2005-10-30 15:00:01 | umi
      最近ちまたではこんな占いがはやっているそうです



          『ドラゴンボール 占い』

       という訳でさっそく umi も占ってみました。


          

         モコ: 「モコもけっかが きになるニャ」




あなたがドラゴンボールキャラクターで誰のタイプなのかを診断してみました。


あなたのドラゴンボールキャラクタータイプはこんな感じ!

あなたは【 べジータ 】タイプです。

クールな魅力を持っているあなた。
おのれの欲望に純粋で、そのために決して努力を厭わないあなたは、
『ドラゴンボール』のキャラでいうならば【ベジータ】がぴったりです。
生まれ持った素質に満足することなく、
更なる高みをめざしていくことで、より高いところへ手が届くようにもなるでしょう。
協調性がなく、自己中心的なところがタマにキズですが、
そんな性格さえも、あなたの魅力のひとつといえそうです。
おのれの欲望に忠実に生きることで、新たな道を見出すことが出来るでしょう。

あなたの運勢向上アイテム:自分の血統をひく子孫




強さ  100%


純真さ  39%


ずる賢さ  100%


やられキャラ度  46%



 これの強さって何を指しているのか気になりますが

  それにしても、最悪な人っぽいんですけど・・・






お知らせ

2005-10-29 19:22:52 | umi

大量のスパムコメントによる不具合について

[ メンテナンス/障害 情報 ] / 2005-10-26 17:58:16






いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。

本日17:00前後(計4分ほど)に投稿処理が正常に動作しない現象が起きました。
原因を究明した結果、静岡方面から特定のブログに対し、
大量のコメントが短時間に書き込まれてたことが分かりました。
その為、ブログDBが自動的にロックされ(お客様の記事を保護する目的で搭載されています)、
投稿機能がうまく動作しない現象が発生しました。
現在、このような悪意あるプログラム(大量コメントなど)を阻止する為の「対抗プログラム」を投入し対処しております。
現時点では、ブログ投稿に関する不具合は解消されています。

ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。
今後もスパム排除に力を入れて行きますので、引き続きgooブログをよろしくお願いいたします。

         gooスタッフ 村井でした。


日が少し経ってしまいましたが、ご迷惑をおかけしてしまった
  方がいらっしゃいましたらすいませんでした umi