goo blog サービス終了のお知らせ 

GODJ まとめ など

MONSTER GODJのメモしていこう。というかなり私的なブログです。他に気になった事もコソッと。

Amazon Fire TV Stick 4kが発表されてた!!

2018-10-04 08:15:31 | 雑談
いつか出るかと思ってたけどついにAmazon Fire TV Stickタイプの4K版が発表されてた(*⁰▿⁰*)

価格も¥6,980と今までのStickと上位モデルの中間にしてくるあたり分かってらっしゃいますね…

現在のStickからパフォーマンスが80%以上アップしているとか?! うちのFire TV Stickも買い替えしようかなぁ。。。

あと気になっているのが付属のリモコンが「Alexa対応」と書いてあるところ!

2018.12.12から発売開始で現在予約受付中になってるので早めにゲットしたい方は要チェックですね(*'ω'*)

新登場 Amazon Fire TV 4K - Alexa対応リモコン付属

要チェック!Amazon Echo新製品が予約受付中!

2018-09-21 20:13:04 | 雑談

何気にAmazonさんを見ていたらひっそりとAmazon Echoシリーズの新製品が載ってるじゃないですか!

今までのAmazon Echo Dotは「Amazon Echo Dot (第2世代)」となっていて価格が¥5,980から¥4,980にプライスダウンしてる。
新型は「Amazon Echo Dot(第3世代)」となって価格は¥5,980。発送予定日が2018年10月30日となってて予約受付中との事です。第2世代との違いは…読んだ感じだと音がパワフルで良くなったぽいですね。

日本では無かった?ぽいですがAmazon Echo Showが新しく「Amazon Echo Show(Newモデル)」として発売!特徴として10インチHDタッチスクリーンとパワフルなDolby対応スピーカー搭載とな!これくらい大きい画面だったらテレビ電話としてもAmazonプライム・ビデオビデオ見るにも良さそうですね!価格は¥22,480。発送予定日が2018年12月12日となってて予約受付中になっています。

定番だったAmazon EchoはPlusとなって第2世代となってますね。「Amazon Echo」から「Amazon Echo Plus(第2世代)」へなったみたい。今までよりもスピーカーサイズが少し大きくなって今回登場したAmzon Echo Subというサブウーファー?とリンクしてグレートなサウンドに…という感じぽいですね。単体だと¥17,980でEcho Subセットだと¥22,960と出てました。発送予定日は2018年10月30日となってました。

なお2018年9月21日時点に表示されていた価格と発送予定日なので変わるかもしれませんが旧モデルを検討していた方は早めに新型を予約した方が安く買えるみたいなので要チェックですね!

今回の新製品発表で影が薄くなってしまったけど個人的には「Amazon Echo Spot」が可愛いので買い増ししたいと思ってるんですけどね(笑)


「半分、青い。」扇風機モデルはバルミューダ!?

2018-09-18 16:03:10 | 雑談
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」も最終回に向けてラストスパートになりました。

ネタバレのサイトで何か発明する…というのは見ていたのですがそれが「自然の風を感じる扇風機」だったんですね。

自然の風を感じる扇風機を作りたい…の回の時に見かけたツイートでBALMUDA(バルミューダ)という会社がどんな展開になるか楽しみですと呟かれていました。実際に作られた会社さんだったのですね。

気になってAmazonで調べてみたら…結構お高い商品でした。私には手が出ないです…(笑)

BALMUDA(バルミューダ)
省エネ 静音 リビング扇風機 The GreenFan(グリーンファン)| EGF-1600-WK(ホワイト×ブラック)



家の中の空気を対流させるサーキュレーターなら年中使えそうだし金額的にもまずまずリーズナブルなので要検討ですね。

BALMUDA(バルミューダ)
サーキュレーター GreenFan Cirq(グリーンファン サーキュ) EGF-3300-WK

レンタルサーバーでブログ (登録したメモ)

2018-09-15 12:44:34 | 雑談
◯さんに聞かれたので新しくレンタルサーバーを借りてブログを始める時に登録したサービスをまとめておく。


実際に借りてスタートした。
https://navigator3.com/

[レンタルサーバー]
自分のブログを立ち上げるために「レンタルサーバー」というのを借りないといけなかったのでロリポップとエックスサーバーを検討して「エックスサーバー」と契約した。
ロリポップ!

エックスサーバー


[ドメイン名]
サーバーという部屋を借りても表札がないと分からないので「表札=ドメイン名」を借りることにした。お名前.Comにした。
ムームードメイン

お名前.com


[アフェリエイト]
使って便利だったので自分で宣伝するために登録した。
A8.net

Fire TVが!?Amazonプライムデーだ!急げ!!

2018-07-16 22:01:22 | 雑談
前に書いたブログで買って良かったとオススメしてたAmazon Fire TV StickやAmazon Fire HD8や前から欲しかったAmazon Echo dotなどが、、、、、

7月16日12時から7月17日23時59分までAmazonプライム会員なら安く買えるんですよ!!

「欲しいかなぁ〜」と思ってた商品なら迷わず今しか!!

私はAmazon Echo Dotをポチりました(*´ω`*)



Amazon Fire TV Stick & Amazon イーサネットアダプタ
Echo Dot (エコードット) - スマートスピーカー with Alexa、ブラック
Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 32GB