goo blog サービス終了のお知らせ 

里山珍道中☆彡 日々の笑い話♪

悪戦苦闘しながらも、見よう見まねで
生産、加工、保存を実践する笑い話

うららかドライブ

2016年03月20日 | 里山周辺情報

3月の暖かい陽気に誘われて
春になると
里山生活の休日は、
ことの他、忙しいのだが
居住区域外の空気を楽しまなければね

今や、
古民家風のカフェはどこでも
楽しむことができるが
広島市内や福山市内からでも多くの方が
このカフェを目的に

『おへそカフェ』

タンポポの根っことジンジャーのお茶と

タンポポの根っこが
コーヒーの代用になるのは
知っていたが
来るべく食糧難に備え…
私も作ってみたいと思い
訪ねて見せてもらった

私はこの
『おへそカフェ』
に、オープン当時に
「オープン当時のピザ」

お邪魔しているのだが
数年、
地元の活性化、農業支援、経営等
志に多くの共感を感じている
久しぶりにお邪魔したのだが
ますます、頑張っておられる様子に
私自身多くの刺激をいただけた

本当に良いお天気だったので

身体に優しいパン
コチラも多くの方がご存知の

『カントリーグレイン』

パンを片手に、のどかな

『カドーレ』さんで

さんを見るってか…
このさんに
生き物大好きな同行者は
餌を売っているのに飛びつき
さんのあまりの勢いに
子供以上の喜びで帰途についた

半日余りの近辺のドライブに
リフレッシュし
さぁ、今日も


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユキワリイチゲ | トップ | お餅をいただく »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆきんこ)
2016-04-07 20:34:16
うわ~ 懐かしいコース
広島にいるときbeeさんに教えて貰ってから、何回かお邪魔したお店たち。
今も頑張っていらっしゃるんですね~♪

あ~また行きたい
返信する
Unknown (ゆきんこ)
2016-04-07 20:37:06
あっ おへそカフェはまだお邪魔したことないですが(^_^;)
返信する
Unknown (ゆきんこへ)
2016-04-11 04:57:27
そうですね…
ゆきんこは懐かしいコースでしょうね
私もこの里山に住み着いて、久しぶりに訪問したのですが
車も走りやすくとても良いコースですよね
私も知らないような、カフェができていたり

いつかまた行こうね
こっちに帰ることができたらね…
返信する
Unknown (ゆきんこ)
2016-04-13 22:01:18
行きたい行きたい
いつ行けるかな~
早く行けるといいな~
返信する

コメントを投稿

里山周辺情報」カテゴリの最新記事