那須みふじ幼稚園ブログ

那須の自然に囲まれた幼稚園で、子どもたちとかかわる日々の記録です。

お泊り保育(2日目)

2008-07-31 11:43:03 | 日々の記録
<朝のお散歩>
 お泊り保育も2日目を迎えました。昨日いろいろな体験をして疲れたのか、
みんな(先生方も???)ぐっすりと眠って、今朝は元気に目が覚めました。
各グループ毎に朝のお散歩に出かけました。林の中や、畑などに行き、朝のおいしい空気を胸いっぱいに吸い込みました。



<朝食>
 今朝のメニューは、胚芽ロール・バナナ・きゅうり・プチトマト・牛乳でした。パンにはマーガリンと先生手作りのジャム(いちご・ブルーベリー)をつけました。また、幼稚園の畑で採れたきゅうりとプチトマトも食べました。
どれもおいしかったようで、おかわりをする子がたくさんいました。




<最後に・・・>
 ホールで、お泊り保育を頑張ったにわとりさんに、ごほうびとして先生方による人形劇が上演されました。
今日は、きっとお家に帰ってホッとしてお家の人に甘えているのかな・・・?
楽しい思い出ができたことでしょう。





一学期の行事もこれでひと段落しました。また二学期が始まったら、ブログを
再開したいと思います。みなさん、よい夏休みをお過ごしください。

お泊り保育(1日目)

2008-07-31 00:09:34 | 日々の記録
 <川遊び(マスつかみ)>
 今回のマスつかみは、とても大きく、子どもたちは捕まえるのに大変そうでした。魚つかみをするのが初めての子もいて、手に触れるたびにビックリしていました。
 川の水は少し冷たかったのですが、それを感じさせないくらい、元気いっぱいに水のかけっこをしたり、カニやかたつむり?のような生き物と遊んだりしていました。
 みんなで食べたマス、とってもおいしかったです。





 <飯盒炊爨>
 みんなで松林へ行き、おいしいご飯を炊くことが出来ました。
夕飯で食べるカレーライスのご飯は、バスの先生達が、大きな釜でおいしく炊いてくれました。
 子どもたちも自分達で炊いた飯盒ご飯がおいしかったようで、「おいしい!!」「もっと食べたい!!」との声が聞こえてきました。





<キャンプファイヤー>
 大きな炎を囲んでのキャンプファイヤー。
あまりの炎の大きさに、みんなの目は輝いていました。園長先生からも龍のお話のプレゼントを頂きました。フォークダンスでつないだ手は、とても温かく、夜空にきらめく花火にも胸が弾みました。
 残念ながら、蛍には会えませんでしたが、みんなで散歩した夜の道は特別でした。





 *お楽しみはその他も盛り沢山でした。
 子どもたちは、きっとたくさんのお土産話を胸いっぱいに抱えて帰ることでしょう。
 明日、帰って来たお子様のお話をお楽しみに・・・!!

お泊り保育の準備(川つくり)

2008-07-29 15:32:03 | 日々の記録
 明日は、待ちに待ったにわとりさん(年長児)のお泊り保育。
今日は、先生とバスの先生とで、魚(鱒)つかみのための生け簀作りを
してきました。
上手に泳ぐカエルさんや、横歩きがかわいらしい沢ガニさんなど、いろんな生き物がいました。明日も遊びにきてくれるといいですね!
お天気に恵まれて、みんなが思いっきり楽しんでくれることを
願っています。
今夜は、きっと明日への期待と不安で胸がいっぱいなことでしょう・・・
みんな明日は元気に登園してきてくださいね!

上の写真は、作業前の川の様子です。草がボーボーです。
下は、生け簀作りの様子です。



生け簀が完成しました!!

納涼祭&卒園児の会

2008-07-28 17:08:57 | 日々の記録
<納涼祭> 
 今年は残念ながら、悪天候で、外ではなく、ホールと廊下を使い踊りましたが、とても楽しく出来ました。
 今回は間近でお囃子を見ることが出来、また最後に一緒に写真も撮る事が出来ました。
 たくさん踊って、汗もかきましたが、その分スイカがおいしく感じられたのではないでしょうか。花火も隅田川に負けない位??綺麗でした。

上の写真は、バスの先生方がやぐらを組み立てているところです。当日は出番がなくて、残念でした。
下の写真は、ホールでの様子です。


<卒園児の会>
 1年生のお友達が43名集まり、久しぶりに幼稚園を楽しみました。
みんなでカレーを作ったり、お部屋の遊具や水遊びをしたり、みんな、幼稚園の頃に戻ったかのように遊んでいました。
 最後に先生方が、1年生へのプレゼントとして、人形劇を上演しました。
ひとまわり大きく成長した顔を見ることが出来、先生たちもうれしく思いました。
 また幼稚園に遊びに来てくださいね。


じゃがいも掘り

2008-07-15 17:27:34 | 日々の記録

 今日は、天気にも恵まれ、みんなでじゃがいも掘りをしました。
みんな一生懸命に土を掘ると、子どもたちから
「せんせい、おおきいじゃがいもがあった!!」と
言う声があちらこちらから聞こえてきました。
畑仕事に慣れ親しんでない今の子どもたちには、土を
深く掘るということが難しく、また、虫が怖かったり、
手や服が汚れるのに抵抗があり、なかなか掘れない子もいましたが、
バスの先生たちにも手伝ってもらい、無事、おいしいじゃがいもが
掘れました。
 今晩、どんなじゃがいも料理が、食卓に並ぶのかな??
 明日、先生たちに教えてね!!

第2回 みふじのつどい

2008-07-11 17:56:20 | 日々の記録
 今日は、幼稚園ホールにて、第2回みふじのつどいがありました。
第1部は、園長先生による、気質についてのお話がありました。
約30名位のお母さま方がみえ、興味深く聞いていられました。

第2部は、嶋村慶子先生による、人形の意味と、人形作り(スリーピング・ドール)をしました。
24名のお母さま方が参加され、約2時間かけて お子様のためにかわいいお人形を
一生懸命作っていました。
ちょうど昼時だったのですが、みなさんお腹が空くのも忘れて頑張っていました。

只今人形の制作中です!

無事に完成!みんなで記念撮影!!

七夕

2008-07-04 16:51:05 | 日々の記録
 今日は幼稚園の七夕のお祭りでした。各クラス6本の笹に、
子どもたちが作った飾りをつけました。
朝露を集めて墨をすり、書いた願い事(大きくなったら、
立派にお仕事ができるよう)、針を手にうんしんもしました。
 今日の朝は、お天気が良くなかったので、ホールに笹を飾りました。
真ん中には、お花や畑で採れた野菜もお供えしました。
大きな、きれいに飾られた笹の下で、全クラスが集まり、
糸巻き、機織り、縫いとりのお遊戯をしました。
お星様への祈り、七夕の歌をみんなで歌い、
楽しい時間を過ごしました。
 みんなの声と願いがお星様に届くことでしょう。
 七夕の夜は、お星様が見えるといいですね。

 下の写真は、年長さんが縫いとりをしているところです。