納豆といえば茨城県。
先日涸沼に行ったときに道の駅で購入しました。
実はこの商品、別サイトのブログ友達さんから教えていただいたのです。
「ニオイがキツイのでオススメはしません。」 というコメントで少々ビビリながら購入しました。
こんな感じです。
カリカリとかポリポリの食感ではなく、カチンカチンに乾燥していて結構硬いです。
んでも、かじり始めると止まらなくなる不思議な食べ物ですよ。
茨城にお出掛けの際は是非お試し下さい。
納豆といえば茨城県。
先日涸沼に行ったときに道の駅で購入しました。
実はこの商品、別サイトのブログ友達さんから教えていただいたのです。
「ニオイがキツイのでオススメはしません。」 というコメントで少々ビビリながら購入しました。
こんな感じです。
カリカリとかポリポリの食感ではなく、カチンカチンに乾燥していて結構硬いです。
んでも、かじり始めると止まらなくなる不思議な食べ物ですよ。
茨城にお出掛けの際は是非お試し下さい。
昨日は歯医者さんの定期健診でした。
保険が効かない奥歯の骨組織の再生治療を勧められましたよ。
かる~く、「治療費は10万円です。」 だって・・・・。
もちろんお断りするつもりですが、困ったもんです。
さて、帰り道にウチの前の水路を覗き込んだら・・・・。
な、なんと、カワセミ君がいるじゃないですか。
慌ててカメラを持ち出して、1枚だけ撮影に成功しました。
不用意に近付いて飛ばしちゃったんですが、脅かしてごめんね~。
んでもカワセミ君、ココの水路にはキミがエサにできるような小魚はいないよ~。
新しい縄張りを探してねぇ~。
コチラはついでに撮ったシジュウカラくん。
少しぐらい近寄ってもへっちゃらで遊んでましたよ。