大量に頂いたワカメちゃん。
消費率が85%にまで達しましたので今回で最終回にします。
イロイロお料理しましたが・・・
最後ははシンプルに茹でたものをわさび醤油でいただきました。
コノ食べ方が素材の味や香りが楽しめますね。
茎はコリコリ、先ちょはトロリと柔らかくて美味しいです。
シメはやっぱり味噌汁。
残りのワカメちゃんは少しずついただいていこうと思いまぁ~す。
コメント
- BOSS & GON ! [2013年5月11日 22:49]
- こんばんは!
シメの味噌汁、美味しそうですね (^^♪ - you-key [2013年5月12日 3:19]
- こんばんは!
ワカメシリーズ最終回は淋しいですが、新たな料理が
出て来るでしょうからそれを楽しみにしております~ - 宮ちゃんNO1 [2013年5月12日 9:22]
- こんにちは~ 宮ちゃんで~す!
わかめシリーズ?は今回が最終?
やはり最後は・・・シンプルに頂きましたね~(笑)
自分も先日あるモノを大量?に頂き
どう料理するか?・・・思案中(爆) - mocchi~ [2013年5月12日 9:38]
- おはようございます。
わかめシリーズ 最終回!
じゃ、完結編とか有るんですね!!
わさび醤油でシンプルで一番ですね!
あさから飲みてぃ!
お酒じゃないですよ
nassanさんの味噌汁!
m(__)m - ヴェル24 [2013年5月12日 14:10]
- こんにちは。
素材の味をシンプルに味わえる方法で締め括られるのは流石ですネ。こんな風に味わわれたら贈った方も嬉しいでしょうね。
イヤァ最後のお味噌汁は飲ませて頂きたい。何だかとても美味しそうで引き寄せられます(笑) - nassan [2013年5月12日 17:27]
- BOSS&GON!さん、こんばんは。
作りたての味噌汁の香り・・・
日本人に生まれて良かった と思う瞬間でもあります♪
1.5倍の大椀(300cc)の大盛りでいただきました。 - nassan [2013年5月12日 17:31]
- you-keyさん、こんばんは。
ワカメ日記、お楽しみ頂けましたでしょうか??(笑)
イロイロ試した感想ですが、シンプルに素材を味わえるお料理が良いですね。
チヂミが一番勿体ない食べ方でした~(爆笑)。 - nassan [2013年5月12日 17:38]
- 宮ちゃん師匠、こんばんは。
ビンボー炒めは ほかのガズともさんに修行僧とコメントされてしまいましたが、毎日食べても飽きることなく、楽しく美味しくいただくことができました~♪
師匠は何を頂いたんですかねぇ~?? - nassan [2013年5月12日 17:43]
- mocchi~さん、こんばんは。
もしかしたら『さらば』とか『永遠に』とか『復活篇』とか『2199』があるかもです??(爆笑)
そん時は朝から飲んじゃいましょう!(どっち??) - nassan [2013年5月12日 17:47]
- ヴェル24さん、こんばんは。
頂いたワカメの品質がホントに良いものだったのだと思います。
わさび醤油はおつまみにピッタリ、味噌汁にもワカメの香りが引き立つ出来栄えで、共に美味しくいただけました♪
Aちゃん、ありがとー☆
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます