goo blog サービス終了のお知らせ 

nassanのブログ

座右の銘は『テキトー』!?
育ち方も、生き方も、これからもテキトー。 テキトーなことテキトーに書いていきます。

やきとりの名店♪

2014-05-23 11:51:00 | 呑み屋さん

昨晩はN子ちゃんの送別女子会に参加してまいりました。

N子ちゃん(中央)、いろいろあって勤め先を退職して里帰りするのです。

2014.05.23 (17).JPG 

 

さてさて、幹事役のK恵に連れて行かれた やきとり屋さん。

こだわりのお料理を提供するお店でした。

2014.05.23.JPG2014.05.23 (2).JPG 

2014.05.23 (3).JPG2014.05.23 (4).JPG 

2014.05.23 (5).JPG2014.05.23 (6).JPG 

どのお料理もお味の質が非常に高い。

2014.05.23 (7).JPG2014.05.23 (8).JPG 

2014.05.23 (9).JPG2014.05.23 (10).JPG 

次々と運ばれてくるお料理たちですが、タイミングも考えられているようです。

2014.05.23 (11).JPG2014.05.23 (12).JPG 

2014.05.23 (13).JPG2014.05.23 (14).JPG 

気が付けば、中ジョッキ8杯目をおかわりしてましたよ・・・・。

2014.05.23 (15).JPG 

駅から少々離れた裏通りにたたずむ、やきとりの名店。

恐れ入りました・・・・。

 


沖縄料理のお店に行ってきました~♪

2014-05-03 12:30:00 | 呑み屋さん

昨晩は東京の下町 『小岩』 まで遠征(?)しました。

たくさんいるガールフレンド達と訪れたのは沖縄料理の 『居酒や こだま』 さんです。

2014.05.03 (8).JPG 

 

お店は予約で満席になってました。

2014.05.03 (14).JPG 

 

早速オリオンで乾杯です。

2014.05.03 (13).JPG 

 

今日も飲む飲む飲む食う食う食う・・・・・。

『お楽しみドリンク』、『島らっきょう』、『スーチカー』、『ひらやーち』

2014.05.03 (15).JPG2014.05.03 (16).JPG 

2014.05.03 (17).JPG 2014.05.03 (20).JPG

『パパイヤチャンプルー』、『ゴーヤーチャンプルー』、『ミミガー』、『ジーマーミー豆腐』

2014.05.03 (18).JPG2014.05.03 (19).JPG 

2014.05.03 (21).JPG2014.05.03 (22).JPG 

『豚角煮』、『グルクンから揚げ』、『紅芋コロッケ』

2014.05.03 (23).JPG2014.05.03 (24).JPG 

2014.05.03 (25).JPG 

 

さてさて、ココのお店に来た理由はホントはお料理じゃなかったのです。

んじゃ、なんだ???

 

そう、実はコチラ、『具志堅ファミリー』 さんのライブなのでした~。

2014.05.03 (9).JPG 

某テレビ番組で紹介されていたのですが、ご家族で演奏活動されているのです。

2014.05.03 (27).JPG2014.05.03 (26).JPG 

 ライブ終了後にサインを頂きましたよ。

2014.05.03 (28).JPG 

2014.05.03 (29).JPG 

ありがとうね~!!

 


ゴルフの打ち上げは台湾料理~♪

2013-11-15 18:22:00 | 呑み屋さん

1愛車登録ノア.JPG

一昨日のゴルフの打ち上げの様子を投稿します。

 

毎度利用するのは、船橋市にある台湾料理の名店 『慶龍』 さんです。

2013.11.15.JPG 

ココは是非キ○ナトランに取材に来て欲しいお店ですよー

 

小さなお店ですが座敷には回転テーブルもあって、よく利用させてもらってます。

2013.11.15 (2).JPG 

 

さぁ~、料理の写真をドカドカ投稿しますよ~。

2013.11.15 (3).JPG中華風ピクルスです。(正式名称不明)

 

お料理は婦人会(チームメイトの奥様達) が取り分けてくれます。

2013.11.15 (4).JPG 

2013.11.15 (5).JPG 台湾料理のド定番 『水餃子』

2013.11.15 (6).JPG具がギュ~っと詰まったボリューム 『焼餃子』

2013.11.15 (7).JPGビールにピッタリ 『エビ揚げワンタン』

2013.11.15 (8).JPGにんにくのタレでいただく 『大根餅』

2013.11.15 (9).JPG『揚げパン』 は、奥に写ってる豚の角煮は挟むのです。

2013.11.15 (10).JPG『チャーハン』 もビールのつまみになりますよ。

な、なんか、料理が茶色いな・・・

 

美味しい台湾料理でビールや紹興酒が進むので、宴会が盛大に盛り上がります。

 

宴会の終盤にシメのつもりで注文する 『乾麺』 はニンニク風味が抜群でビールが進んじゃいます。 

2013.11.15 (11).JPG 

 

コチラは 『意麺』

2013.11.15 (12).JPG 

 

そして『酸辣湯麺』 は、このお店で絶対に食べなきゃいけません。

2013.11.15 (13).JPG 

2013.11.15 (14).JPG 

ねー、美味しそうでしょ~。

 

ビールはドカ飲み、紹興酒も呆れるほど飲みまくっても、お会計は一人4000円程度でした。

船橋にお出掛けの際は、是非お立ち寄り下さいませ。

店員さんは日本語に不慣れな方もいらっしゃいますが・・・