goo blog サービス終了のお知らせ 

かふぇ・ぐらんのあ~る

短い小説・創作詩・お茶・お菓子や日常のちょっとしたことを書き綴っている空間です。お気軽にお越しください。

扇風機

2005-07-01 22:32:03 | ちょっと一息(雑記)
 私の部屋には20年近く使い込んでいる
扇風機が鎮座しております。といっても、
もともとは姉の物なのですが………
自分のは、別の部屋でただ今活躍中。しかし
私の部屋は、素敵に暑くなるため、このご隠
居扇風機に登場していただいたのです。働き
は抜群なご隠居さまですが、イオン効果とか
ゆらぎ効果とか無くても、いいのです。すや
すやタイマーといういいものが搭載されていて
眠りに誘って下さるのもので………
そんなご隠居様がいると言うのに、本日、扇風
機を一台持ち帰ってきました。そのこは電池式
でもあるのですが、パソコンにつなげて使える
にくい奴なのです。羽はウレタン製なので当た
っても怪我をしないし、パワーもなかなかです。
贅沢を言うならば風の強弱ができれば言う事無
いのですが、まあちっちゃいのでいいのです。
この夏はこの子達の活躍が期待されますが、はた
してこのちっちゃい扇風機くん。秋まで壊れずに
いてくれるか少々心配なのですよ……(苦笑)

ということで、本日は扇風機の日記でした。

ネタをもらったので・・・

2005-06-24 23:31:58 | ちょっと一息(雑記)

 先日、某所で仲良くしてくださっている秋月様からこんなメルをいただきました。

「Musical Baton」というものです。簡単に言うと質問に答えて、5人の人にそれを

回すというものです。ということで、それに乗ってみました(くすっ)。

でも、これ・・・私回す人がいるかしら・・・・・・・・・(苦笑)だれか「回して良いよ」と

いう奇特な方。コメントください(まてっ)

では、私の答えはこんな感じです。

1.コンピュータに入っている音楽ファイルの容量

 ・・・・先日重くなったために全部消してしまいましたよ(苦笑)

2.今聴いている曲

 聴いているのはO-ZONE「DRAGOSTEA DIN TEI~恋のマイアヒ~」

3.最近買ったCD

 最近・・・・・・・フラメンコのCDとか、ゴスペルのCDとか、ドラマCDは

 「戦うセバスチャン!」かしら・・・・(まてっ)

4.よく聴く、または特別な思い入れのある5曲

 ・Hometown (ゲームSILENT HILL3 ORIGINAL SOUNDTRACKS)

 これは、男性ヴォーカルがすごく良いんですよ。SILENT HILLのOPに

 歌詞がついているんですが、どきどきします。

 ・All For One (WOWOWで放送していた、「サードウォッチ」のイメージソング)

 この曲の前奏が始まると、すぐにこのドラマの映像が浮かび上がる私。ドラマ

 も面白かったんですが、じつはこの曲に惚れ込んだというのが本音です(あはは)

 ・COYOTE UGLY SOUNDTRACK

 今は知る人ぞ知る、ジェフリー・ブラッカイマー製作・指揮で作られたパワフルな

 女の子達を描いた映画「COYOTE UGLY」で使われている曲を集めたものです。

 ストレス解消に、気分転換にとよくかけています。これは全部好きなので・・・・

 ・DJOBI DJOBA (ジプシー・キングス)

 この曲を聴くと「夏だなあ・・・・」という気分になります。ジプシー・キングスの曲は

 思いいれ沢山あるものが多いんですよ。ですが、あえてこれと言う事で。ちなみに

 「DJOBI DJOBA(ジョビジョバ)」といいます。余談ですが、時代劇『鬼平犯科帳』

 のエンディングのギター曲「インスピレーション」も彼らの曲です。

 ・まほろば (さだまさし「夢供養」)

 最後にこれをもってくるあたり・・・・なんといいますか・・・・私らしいというかなんと言うか。

 この曲は別名「修羅場ミュージック」という異名があります。学生時代はもとより、なにか

 集中するときには必ずといっていいほど、これをエンドレスにしています。さだまさしさん

 の曲は子供の頃から聴き続けていますので、全部好きですが、やはりこれなのですね。

 暗い曲と思うかもしれませんが、良い曲です。はい。

5.Batonを渡す人

 暫くお待ちください・・・・・・(汗)

 答えてくださったときには載せます(爆)

   ↑

何人かの方に送らせていただいたり、もらって

下さったり。ありがとうございます。回答して下さった

方はこちらの通りです。

 ・アクア様  Batonを受け取ってくださり有難うございます。

 

 こんな感じですが・・・きっとこれ見た方は、ますます翡翠翔波という管理人が

わからないと言いそうですね・・・・あははははははははは

というわけで、いいかしらね?(えへっ)


伝言

2005-06-18 22:01:41 | ちょっと一息(雑記)
あなたがはじめてきた時のこと。それはまだ、
私は古い家に住んでいて、自転車に乗って毎日
学校に行っていた頃です。
『ねえねえ、ひろってきちゃった~』
割烹着のポケットにいれられて、小さなあなたは
ここにやってきました。もともと野良なあなたが
別の名前で呼ばれていて、うちの子になったのを
きっかけに名前もかわりました。犬の様にビニール
袋を放り投げると、それめがけてダッシュし銜えて
もって帰ってきました。何度も遊んであげたように
おもいます。大きくなったあなたはかなりおっとり
していてけれども知らない人がいると、緊張して固
まるか、何処かに逃げ込むかしていました。男の子
なのに、リボンでつくったお花が好きで、病院に連
れていくときに、それをつけると自慢そうにしてい
たのを今でも思い出します。年をとり、あまり遊ば
なくなって、日がな一日昔の犬が住んでいた空き家
の中で、横になるのがこの最近のあなたでしたね。
もっとやさしくできなかったのか。
もっと一緒にいてやればよかったのか。
後から後からいろんなことが思い浮かんでは、消えて
いくのです。もう動かないあなたは、いまは体は大丈夫
でしょうか?どうか、先に逝ってしまったあの子達に、
よろしく伝えてください。一緒にいて楽しかったよ。
ありがとう。ごめんね。それから、おつかれさま



*いつも「かふぇ・ぐらんのあ~る」にいらしてくださり
ありがとうございます。本日私の同居猫のひとりが、旅立ち
ました。彼は、ウィスキーキャットの中にいる猫のモデルの
ひとりです。彼をこれから書いていくかはわかりませんが、
現実の彼は、とても良い猫でした。15歳と言う年齢でした。
今日はこんな記事になってしまってすいません。

いいわけというより最近の傾向?

2005-06-14 00:06:25 | ちょっと一息(雑記)
サイレントヒル
これを聞いて「?」と思う方もいらっしゃるでしょう。
これは管理人がはまりまくって沈んでいるPSのゲーム
です。ただ今4までシリーズがあり、3までは何度とな
くクリアしました。「4は?」とつっこまれそうですが、
じつはまだクリアしてません(苦笑)理由は、最初の画面
が目が回るから……(爆)いやはや困ったものです……
このゲームはとにかく主人公が一般人というのが良いのですよ。
前にももしかしたら言ったかもしれませんね。
このゲームにはまり込んでしまい、最近はちょこちょことこの
パロディを載せるようになりました。かなり内容がブラックです。
もっと救いようのある物を書けと言われそうなのですが、こんな
仕上がりに…………
そのぶん明るいものもつらつらと書き続けて行こうと計画中
いろんなものを今まで書いてきましたが、ここまで真っ暗なのは
私にしてはめずらしいかしら?(そうか?)
今度はたぶん明るいものを書こうかしら?

*救いようのあるを変換したら「巣食い様のある」となりました。
 何が巣食ってるんだ?いったい・・・・

『クアトロ・カミーノ』を観に行きました。

2005-06-12 23:16:42 | ちょっと一息(雑記)
上記の言葉にぴんと来た方はすごいです!
フラメンコのグループなのですが、男性
4人のグループです。唄好し!踊り好し!
ギター好し!の三拍子(失礼)
曲の合間のMCが初々しいのです。
ただ今全国ツアーが始まったそうですが、
フラメンコにご興味のある方!ぜひご覧ください。
女性舞踊師も華があってとても好きなのですが、
男性のフラメンコも実はとても奥深くて、良いのです。
対照的な男性二人の舞踊も見事です。
カンテ(歌い手)の独得な声はその世界に引き込んで離しません。
そしてギターがまたすごいのです。静かな朝のような空気から、
嵐のような激しさもあり、侮れないのです。
若輩者の私がこんな事を言ってはどうかと言われそうですが、
とても素晴らしいライブでした!!

雑記・・・・(爆)

2005-03-31 21:33:38 | ちょっと一息(雑記)
本日の天気は晴れ。降水確率は0%……
所謂行楽日和だった。
そして、電車を乗り継いで、やって来た
のは、とある水族館。
まあ、それなりに混んでいたけれども、
イルカのショーは面白かったけれども、
なぜか疲労困憊して帰宅。
理由はおそらく一緒に行ったメンバー…
身内の子供らに振り回されて、楽しみに
していたものは結局見られずじまい。
何が悲しゅうて、注意ばっかりしなくちゃ
いけないんだァァァ……
時間とのおっかけっこをしつつ、
自宅に来るまでに小言を言い続けの1日。
これで得た教訓
「今度行くときは、大人だけで(もしくは
 一人で)行こう………」
という事で、本日の記事は終わりです。

3000hitとなりました・・・(汗っ)

2005-03-14 23:16:32 | ちょっと一息(雑記)
三月に入りまして、なんと3000hitとなりました。
早いのか遅いのか良くわかりませんが……
ひとえにこちらにお越しくださる皆様のお陰です。
ありがとうございます(ぺこぺこ)
まさかこれほどになるとは思ってもいませんでした。
そして、どうしようかまったく考えてなかったりしました(爆)
……何か読みたいものってありますかぁ?
(と、聞いてみるあたり……小心者というかなんというか)
リクがもしもおありでしたら、一番多かったものを3000hit
祝ということで、書いてみましょうかね……
といっても、カテゴリの中から選んでいただければありがたいです。
まあ、何はともあれ、これからも電脳世界の片隅で、のんびりと
生息していきますので、よろしくお願いします(礼)

かふぇ・ぐらんのあ~る 店主 翡翠翔波

追伸:カウンタはどこにあるのでしょうかという質問ですが、
   実は、設置してません。アクセス解析のカウンタを参考に
   hit数は出しております。一生懸命にカウンタを探した方、
   すいません~~~(><)なので、キリ番もないのです。
   それでもいいやとおっしゃる方、これからもよろしくです……

一週間・・・(汗)

2005-02-24 21:18:12 | ちょっと一息(雑記)
先週から、更新が止まっておりました。
管理人が、インフルエンザと仲良くなった
ためです(苦笑)。そんなものとは仲良く
したくないのですが、滅多に寝込まないは
ずの管理人は、素敵な花粉症とも仲良しに
なり(なりたくないです・・・・ええ)。
ようやくパソをあけられるようになりました。
巷で猛威を振っている、インフルエンザですが
ただいま、特に穏やかな症状(?)のB型にかか
りました。それでも、食事は食べ、ワクチンは
相性が悪いために打てずじまいです。まあ、治って
きてますので、ご心配なく。
これから、インフルエンザのピークになるそうですが、
皆様も、どうか気をつけてくださいね。本格的更新は
これから、やっていきますので、どうぞよろしくお願いします。
 かふぇ・ぐらんのあ~る 管理人翡翠翔波

2000hitとなりました・・・

2005-01-30 22:11:31 | ちょっと一息(雑記)
いつも『かふぇ・ぐらんのあ~る』にお越しくださり
ありがとうごさいます。早いもので、2000hitとなり
ました。ということで、今回はカフェ猫カノンのお話
をお送りいたします。いやはや……こんなに続くとは
思ってませんでした(苦笑)これもここにいらっしゃ
る皆様のおかげです。有難うございました。
そしてこれからも、どうぞよろしくお願いします。

 かふぇ・ぐらんのあ~る店主:翡翠翔波

そこはかとなく並べてみたら、こうなった(じあまり?)

2005-01-18 00:11:28 | ちょっと一息(雑記)
最近はまっているもの
黒豆が入ったおせんべい
デジカメで写した空の写真
これのネタつくり(苦笑)

それから……
多分ちょっとがけっぷちな感情
はたから見えないように
オブラートで包んで隠しております
それでもいつかは落っこちちゃうんだろうな~
人事のように考えていますね(爆)
このカフェにどれだけの方がいらっしゃってくださるのか
最近どきどきしています(あはははは)
さあ、明日は(もう今日ですね)私の待っているものが、
届きます(わ~~い)
楽しみだ・・・