のぶろぐ

【梨親父の再始動日記】

理想の梨畑へ向けて、毎日テキト~に農作業に励んでおりますぜぃ♪

極端・・・です!!

2013年07月27日 17時00分00秒 | しごとの事

多目的防災網展張中

 

千葉県からは、4月2日に早々と『降雹対策として、多目的防災網を早急に展帳する。

また、その後8日からも『凍霜害対策として、目的防災網等を展張し、放射冷却を防ぐ。

との有り難い御指導はい、知ってましたよ

 

んでも、すぐ隣の園でも展張してないし、元園主に聞けば「雹害なんて10数年前に一度程度

との事だったので、今の今まで青空営業をしていたのでしたあ~、風が気持ち良かった

 

でも、収穫直前になったので、知り合いに手伝って貰って展張を始めました(いつの間にか、隣は張り終わってるし

この地域では、極端に遅い網展張となりましたよ

 

レインメーカーには似ても似つかないポーズになってますが

ワイヤーの上で手放しなんて久しぶりぃ~手鼻はしょっちゅうですけどね

 

 

要領が解ってきたことろで、雷鳴が後スコール

 残念ながら、今日の網展張はおしまいにして帰宅しまっす

 

帰宅途中の県道44号線は、場所によっては川の様になってました

 

道路と路肩の界が全く解りません 

 

「最近まとまった雨が降ってないから、少し欲しいなぁ」なんて言いながら、

レインメーカーポーズをとったからかそれにしても、極端な降りっぷりですよ

 

まぁ、今日は部活もなく子供らも家に居たし、家にも梨畑にも被害なんて無いだろうし、

良い御湿りだった事でしょう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿