goo blog サービス終了のお知らせ 

小春's日記

日々向上心を持って
毎日を過ごしたいな~☆彡
さ~て、今日は何があったかな?

羽黒山

2009年09月27日 | Weblog
体力の低下を実感・・・・
娘は昨日登校日。
なので・・・・たま~に送り迎えをしました。
迎えまで時間つぶしに、羽黒山散歩

しかし・・・・翌日からだが鉛のように思い
たかが、往復一時間のお散歩だったのに・・・・
歳を感じます
でも、とっても気持ち良かったら











早朝にもかかわらず、県外№の車も沢山
多くの人が参道を歩いていました。
ちょっと驚き\(◎o◎)/!










先天性白内障・・・

2009年09月23日 | Weblog
最近、頭痛や肩の凝り・体調不良・目のぼやけ?などを訴えていた娘。
平日は英会話レッスンがあり病院へ行けなかったので
金曜日の18日に会社が終わってから行って来ました。

視力1.2と0.9 乱視あり
先天性白内障

と、診断されました。
ёё≡ Σ(▽ |||) エェェェッ!
先天性白内障なんて聞いたことがありません
でも、太陽をとても眩しがったり先生のおっしゃる症状が確かにあります。

決して一箇所の病院で結論を出さない我が家。
19日(土曜日)午前の会社芋煮会終了後、午後からやっている目医者を探しました。
が・・・・酒田では見つけられず
鶴岡で検索開始

評判の良い病院を紹介していただき、
診察時間終了まで、余裕が無かったので高速道路を使って
行って来ました。


視力1.2と0.9 乱視あり
先天性白内障
こちらの病院からは視力を出す目薬をいただきました

まったく同じ診察結果でした。
でも、それ程心配することもなく、今現在必要な治療もありません。
両目の水晶体にすこ~し、点々と白い物が確認出来る程度。
先生曰く、顔のシミやほくろと思ってくださいだって。

ただ、今まで視力が1.5と1.5だった娘にとって
今のぼやける目は、勉強に支障をきたしております。
両方の病院では眼鏡を作るまでは無いと、同じ見解でしたが
娘にとっては、勉強に集中できないしとても疲れるそうです。

とりあえず、午後から眼鏡屋さんへ行って
相談したいと思っています。

先天性白内障
ちょっと調べてみよう・・・・・



あっと言う間の那須旅行☆彡

2009年09月23日 | Weblog
朝6時出発
朝食は、高速にのる前コンビニよって調達
国見サービスエリアに寄って、ちょっとつまみ食い
予定通り、10時前に白河インターを降りて、那須どうぶつ王国へ向かったら・・・・
大渋滞
那須どうぶつ王国の手前にアルパカ牧場があります。
あまりの渋滞にどうぶつ王国行きを止めて
手前のアルパカ牧場に変更



餌をまきながら岩場を登って行くと、アルパカちゃんも、身軽にポンポン登って行きました。


娘も頑張ってツーショット成功


牧場だ大人気の秋ちゃん
顔までしっかり毛がある秋ちゃんタイプはとってもお高いそうです。


その後、ちょっと遅めのランチ
サンバレー那須のビュッフェランチを食べました
画像はありませんが、
焼きたてピサ゜がどんどん出てくるし
スパゲッティーも作りたてが出てくるし
どれを食べても美味しかったです。
そうそう~ デザートも結構豊富でした。
この後も、あちこち行きたかったけど・・・・
那須のメインストリートは何処も大渋滞
しかたなく・・・・
皇室ご用達のチーズケーキを買ってホテルに入りました。
(これだけは、絶対外せない那須旅行の目的

翌日、早朝チェックアウトして
鹿の湯へ行きました。
とっても硫黄の匂いがして、あ~温泉だー と感激





ひなびた温泉情緒がたっぷり
とっても気持ち良かったです

その後、ちょっとドライブ
時間が早かったのでこんな感じ
昨日の渋滞が嘘のよう・・・・・



コンビニでこんなの見つけました。
栃木限定かな?





お味は・・・・
美味しい~と、言うほどでもなく、まずくもなく・・・・?

そして、どうぶつ王国到着。
開園10時なんだけど、8時45分着。
あれれ?
9時に開きました。 ラッキー

久しぶりのどうぶつ王国は、随分と変わっていました。
水辺の動物がいたり、鳥関係も結構いました。

画像は無いけど、一番楽しかったので
羊のショー
牧羊犬が色々なパフォーマンスを見せてくれて
とっても楽しかったです。
アクシデントで、一匹の羊が犬に向かって来て
羊を追い込むのがちょっと厳しくなっちゃって・・・・
助っ人ワンが登場したりで、とっても楽しめました。

勉強になったことがあり、
牧羊犬には、吠えて追い込む犬種と鋭い目力で追い込む犬種が居る事。
どちらのワンちゃんも、可愛かったよ

どうぶつ王国のフラミンゴ


どうぶつ王国のカピバラちゃん・・・哀愁漂う背中(爆)


ちょう短い那須旅行だったけど、
家族旅行楽しんで帰ってまいりました。

特製ミートソース v(=∩_∩=) ブイブイ!!

2009年09月13日 | Weblog
実家からトマトをた~くさん頂いたので、今年最後の?ミートソースを
作りました。

娘はトマトが苦手・・・
でも、自家製ミートソースだけは食べれます
今年三度目のミートソース作り

多分、今年最後となるので大事にた~べよっと



画像は別の器に移し変えていますが
大鍋にどっさりあります。


ゴーヤ三昧☆彡

2009年09月12日 | Weblog
娘はゴーヤが大好き
おまけに・・・実家でゴーヤを植えている
何時もドッサリ手に入ります

今日は、我が家のゴーヤ料理を紹介~







ゴーヤ塩焼きそばキムチ入り
ゴーヤの佃煮
ゴーヤチップス

どれも美味しいよ~




パワーストーン☆彡

2009年09月06日 | Weblog
今日は秋田のイオン御所野ショッピングセンターへ行って来ました。
それぞれ自分の好きなパワーストーンを使ってオリジナルのブレスレッドを
作る為に

香港で石のブレスレッドを買って以来、石のパワーとかにとっても興味があり
何時も行く度にイオン御所野ショッピングセンターの石の専門店を
のぞいていました。

で、今回作ろう~と言うことになり、
私のがこれ



主人と娘もそれぞれ自分オリジナルのブレスを作りました。

明日から、また頑張るぞー



シルバーウイーク☆彡

2009年09月05日 | Weblog
突然決まった我が家の予定

何処にも行かない予定でしたが、9月車検の予算がちーーーっと浮きそうなので
那須高原1泊家族旅行決定!

突然と思いついた私は、主人と娘に「那須にでも行こうか~」と
メールをしたら
主人「おぉぉー 楽しみ
娘「アルパカ牧場行くー
と、即返事が返ってきました。

乗りの良い家族です。

高速料金1000円だし、朝早く出て、翌日はフルに遊んで
2日間、たっぷりと楽しみたいと思いまーす

そうそう、宿ですが、
まだ空いている所があり、無事ゲット

明日は、ちょっと秋田へお買い物



いじめかな・・・・?

2009年08月29日 | Weblog
熱帯魚水槽で、毎日いじめが起きています。。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
私が思うに・・・・
一匹の♀と2匹の♂の争い?



毎日&毎日一日中追いかけられています。
ストレスで死なないかと・・・・心配です。
白いいじめっ子を隔離すれば良いのかな?