1月28日 若草山の山焼き。
今年は、お天気が良かったようです。
飛火野
飛火野から円窓
夕陽・・・かな?
〝春日大とんど〟
この火が若草山に行くようです。
山焼きの前、若草山の上空にプロキオンと。
山焼きの前の花火
よく燃えたようです。
花火が綺麗でしたね。
1月28日 若草山の山焼き。
今年は、お天気が良かったようです。
飛火野
飛火野から円窓
夕陽・・・かな?
〝春日大とんど〟
この火が若草山に行くようです。
山焼きの前、若草山の上空にプロキオンと。
山焼きの前の花火
よく燃えたようです。
花火が綺麗でしたね。
用事で大阪へ行ったそう。
中之島界隈・・・。
中之島公園・女神像
中之島公園・欅並木
中之島公会堂
中之島図書館
関西電力本社
国際国立美術館
大阪市立科学館
科学館前
公会堂の建物が古そう。
うっすらと雪化粧のそこここです。
法華寺町で。
民家の塀のそばに、小さな雪だるま。
奈良少年刑務所
般若寺
片岡
丸窓
鷺池・浮見堂
桜の園
公会堂
高円山・大文字
飛火野
飛火野・若草山
飛火野・雪消之沢
平城宮跡
小さな雪だるまが可愛い!!!
寒波は、奈良にも雪を降らせたそうです。
儚い雪を・・・。
何枚かの写真の説明が文字化けしていて、解らないのがありました。
「そうかなぁ~」と思うのは「?」付きで書きました。
解らないのは後ろにまとめました。
佐保路
佐保路・黒髪山竹林
手向山八幡宮
春日野園地から大仏殿
大湯屋?
大湯屋と供田(くでん)
大仏殿?
大仏殿・裏
鹿の足跡
鹿の親子
大佛池・鹿
二月堂?
二月堂・釣燈籠
文政十年奉納
裏参道
なんでしょね? ピラカンサス?
???
期待したほどの雪ではなかったようですが (笑)
珍しい雪景色・・・
趣が変わりますね。